| セーブ / ロード / オートロード / フォーマット |
注: SAVEとLOADの画面にINTERNALの選択はありません。
データのセーブ
注: 1つのフォルダ内にセーブできるファイルやフォルダの総数は最大で「999」です。
従って1つのフォルダに999以上のファイルは保存しないでください。
999以上のファイルをセーブした場合、正しくセーブされません。
CDにセーブできるのはサンプル(WAVファイル)のみです。(MPC2500)
また、HDDは131GBまでしか認識されません。
メモリカードに関してはMicroSDカードで128GBまで使えることを確認しています。
動画参照(MPC1000)
動画参照(MPC2500)
[MODE]+PAD2

カーソルをデバイスフィールド(画面右上)に移動してセーブ先を選択してください。
階層のフォルダにセーブする場合は、セーブしたいフォルダにカーソルを移動し、フォルダを開いてください。
次にSaveフィールドでセーブするTypeを選択し、ファイルをセーブする場合はファイルを選択してF6[DO
IT]を押してください。
例:上図の"Autoload"フォルダに"Sample01"をセーブする場合

カーソルを"Autoload"フォルダに移動して、
カーソルキーを押してフォルダの中身を表示します。
![]()

次にカーソルを左画面の"Sample01"まで移動します。
![]()

ここでF6(DO IT)キーを押すと"Sample01"が"Autoload"フォルダにセーブされます。
![]()

セーブが完了すると右画面に"Sample01"が表示されて2回点滅します。
※セーブするサンプルの試聴ができます。
左画面のファイルフィールドでサンプルが選択されているときに、任意のパッドを押すとそのサンプルを試聴できます。
また、パッドを押したままジョグでサンプルを選択しても試聴できます。

上部へのカーソル移動は[SHIFT]+
カーソルキーを押してください。
![]()


プログラムをセーブするときに"Replace same
samples"フィールドがNOになっている場合に、編集又は変更が加えられたサンプルがあると
"Replace changed samples"フィールドが表示されます。
このフィールドが"YES"の場合はプログラムと共に編集又は変更が加えられたサンプルもセーブされます。
NEW FOLDERの作成

F4(
NEW)キーを押してください。
![]()

フォルダの名前を設定してF6(ENTER)キーを押してください。
![]()

新しいフォルダが作成され、そのフォルダがオープンした状態になります。
フォルダやファイルのロード
[MODE]+PAD1

"Load"フィールドで読み込み先を選択してください。
"View"フィールドの設定によりサンプルだけ又はフォルダとサンプルだけを表示させることができます。
尚、セーブのモードに行くと設定はALLにリセットされます。

カーソルをロードしたいフォルダやファイルに移動してF6(DO
IT)キーを押してください。
ロードするサンプルをパッドに割り付ける

LOADの画面で[WINDOW]キーを押すと"Option"のウィンドウが表示されます。
![]()

ここの設定を"ON"にするとサンプルのロードを実行したときに"Assign
to Pad"のウィンドウが表示されます。

サンプルのロードを実行すると"Assign to Pad"のウィンドウが表示されます。
![]()

この画面で割り付けたいパッド番号にカーソルを移動してF5(YES)キーを押してください。
![]()

F4(NO)キーを押した場合は、パッドに割り付けずにウィンドウを閉じます。
サンプルの試聴

ファイルフィールドでサンプルが選択されているときに任意のパッドを押すとそのサンプルを試聴できます。
また、パッドを押したままジョグ又は![]()
カーソルキーでサンプルを選択しても試聴できます。
尚、PLAY又はPLAY STARTキーを押すとサンプルを終わりまで再生します。
オートロード

LOADの画面でF4(A.LOAD)キーを押すと"Auto Load"のウィンドウが表示されます。
![]()

この画面でデバイス(読み込み先)を選択してください。
![]()

次にカーソルを"Folder1"フィールドに移動してオートロードさせたいフォルダを選択してください。
![]()

F5(ENTER)キーを押すと設定が完了します。
※任意のフォルダを2つオートロードできます。

システムの設定をファイルに保存する
現在のシステムの設定を"MPC1K_SETUPS.SYS"のファイル名で保存できます。(MPC2500は"MPC25K_SETUPS.SYS")
OSを変更するとシステムの設定はデフォルトの値に戻ります。
このファイルをロードするとファイルを保存したときの設定に戻すことができます。

ファイル名は変更できません。
変更すると読み込めません。
![]()

フォーマット

SAVE又はLOADの画面でカーソルがデバイスフィールドにあるとき、WINDOWキーを押してください。
![]()

F2(FORMAT)キーを押すとフォーマットのウィンドウが表示されます。
![]()
