オート・ロード
LOADの画面でF4[A.LOAD]を押すと"Auto Load"のウィンドウが表示されます。
この画面でデバイスを選択します。
カーソルを右に移動してオートロードさせたいフォルダを選択したらF5[ENTER]キーを押してください。
※任意のフォルダをオートロードすることができます。
メトロノームの音をリアルタイムで変更できます。
"Click/Metronome"のウィンドウでAccentフィールドとNormalフィールドのサンプルを選択してください。
メトロノームを鳴らしながらリアルタイムで音(サンプル)を変更できます。
INTER. = INTERNALのサンプル
SAMPLE = LOADしたサンプル
右の数値 = LEVEL(0-200)
"Timing Correct"のウィンドウにShift
Timingを追加
"Q-LINK"ウィンドウ
Q-LINKの設定
"Swing"と"Shift"の設定をスライダーで行いたい場合はこの画面でQ-LINKの設定をしてください。
Next
sequenceのプレイモードを切り替えます。
メイン画面でSqフィールドにカーソルを移動し[WINDOW]キーを押して"Sequence"のウィンドウを表示します。
"Next sequence"フィールドにカーソルを移動してプレイモードを選択します。
上図の設定の場合、SequenceをENDまで再生してからNext
sequenceを再生します。
この設定の場合、Next sequenceに切り替えた時点でそのシーケンスの最初から再生します。
この設定の場合、Next sequenceに切り替えた時のNowの位置からNext
sequenceを再生します。
USB接続
USBの画面に入ると自動的にPCに認識されます。
認識されない場合はF6[MOUNT]を押してください。
※USBケーブルを接続したままで他の画面に行けます。
メイン画面のインジケーター
メイン画面の上部にインジケーターを表示します。
送信 | 受信 | 受信中に停止 | |
MTC | ![]() |
![]() |
![]() |
MIDI CLOCK | ![]() |
![]() |
![]() |
Input thru(ON) | ![]() |