ホーム > 最新空耳データ > 16/1/15

1月15日

 

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
ビースティ・ボーイズ(Beastie Boys) ライミン&
スティーリン
(Rhymin & Stealin)
ラーメンに救われる受験生 RHYMIN' AND STEALIN' IN A DRUNKEN STATE ミミかき
サリフ・ケイタ
(Salif Keita)
マダン
(Madan)
原田黙れ 原田黙れ
原田黙れ 原田黙れ 
篠田黙れ 篠田黙れ
篠田黙れ 篠田黙れ
O LAKA LAMMALE (×3)  OJA O LAKA
LAMMA LE
SE JOLAKA LAMMA LE(×3)
OJA SE JOLAKA
LAMMA LE
(バンバラ語)
手ぬぐい(ギリギリ)


(トーク)
安「なんかあれですね、出る予感がしますね」(会場笑)
タ「リセットしていきましょう、冷静にいきましょう」

1作目は、頭に鉢巻を巻いた苦学の受験生が、参考書
を読みながら道を歩いていると、「ご自由にお取り下さい」
とかかれた段ボールに乾麺やお菓子、野菜などが入って
いるのを見つけてカバンに詰め込んでましたが、その後
ヤクザ風の男と通りでぶつかり狙撃されてましたが、
胸の内ポケットに入れていた乾麺のおかげで命拾い
していました。
一同、「生麺だったらヤバかったですね。乾麺だからよかった」

2作目は、若い男性の元に母親から、「困ったらこの笛を吹きなさい
仲間が助けてくれるはずよ」という手紙とともに黒い笛が届き、
その後の会社の新人研修の宴会で、両脇の「原田」と「篠田」
と名札のついている2人にからまれ、さっそく笛を吹いたところ
他の研修仲間が2人を取り押さえバツ印のついたマスクを
貼りつけてました。

本編で登場した空耳ファンのJR西日本の広報方の投稿作品で、
「渾身の一曲」ということで、「これでスベルとすごいことに」と
心配されましたが、VTR後タモさんの評価は「ギリギリ救われました」