ホーム > 最新空耳データ > 19/4/12

4月12日

 

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
クレイドル・オヴ・
フィルス
(Cradle Of Filth)
コフィン・フォダー(Coffin Fodder) 殺っちゃいますか?
つまずく!
THE TIME HAS COME
TO RISE AGAIN
手ぬぐい
ザ・クラッシュ
(The Clash)
ロンドン・コーリング(London Calling) あ、そういうノリなん? I SAW YOU
NODDING OUT
ミミかき
(点滅付)


今回は本編に安斎さんが乱入する形で、トリプルファイヤー吉田さん、
新日本プロレスの永田さん、棚橋さんも参加していました。

安「すごいっすね〜」
永・棚「よろしくお願いします」
安「もうなんか遠くから山を見てるみたいですよ。
  体が違いますね」
タ「体が違いますよ」
(安斎さん、吉田さんの方を振り返り)
安「…」(会場笑)

1作目は、2人のチンピラが麻布十番の街を歩いていると
パティオ十番に敵の組長を見つけ、スマホで写真を確認後
懐から刀を取り出し(※字幕で「もちろん模造刀です」と表示)
切りかかろうとするも、段差で転んでいました。

安「どうですか?この辺の感じは」
吉「かなり聞こえましたね。RISE AGAINって読むと
  言ってなさそうなんですけど、音で聞くと…」
タ「…そうですね」(会場笑)

2作目は、サラリーマンの上司と若手が十番商事に挨拶に
来て、案内された社長室で待機した後、社長がやってきて
さっそく若手が名刺を出そうとしたら、上司と社長が互いに
手慣れた感じでアメリカ人風のグーパンチ挨拶をしていました。
安「オヤジすごいっすね!」

VTRを2回見た後…
安「すっげぇ真剣にやってましたね」
安「実際海外の選手とかってああいうノリの人いるんですか?」
棚「そうですね」
安「それって、瞬間的に判断するんですか?」
永「慣れですね。最初はわからなかったですけどね。
  みんなやっているのを見て」
安「(吉田さんに)ああいうのはやんないんですか?」
吉「ちょっとイケてるバンドマンの人とかに、たまにされるけど
  うまくできたことがない」(会場笑)