| ******************************************************* | ジャカルタの指導員候補者を迎えて
 | 
| ******************************************************* | 
| 表紙に戻る | 
| 本稿は、職業能力開発研修所の機関誌、「開発と研修」のために、2000年1月執筆しました。 東京都の職業能力開発部では、姉妹都市との友好事業の一環として、ジャカルタ市の職業訓練指導員候補者を招き、都の技術専門校の訓練現場で、実際の訓練の様子を学んでもらうための指導員養成事業を継続してきました。 現在、財政上の制約から、本事業は休止中ですが、東京で過ごした4ヶ月の経験と、彼らが作り上げたマニュアルは、今も現地で生かされています。 | 
| 市専属の指導員を・・・ | 
| 
 | 
| スプリヤント(SUPRIYANTO)氏 
 
 | 
| 
            
 | 
| *受入日程(全117日)* | ||
| 入国手続・歓迎会 | 8月 2日〜 8月 4日 | 3日 | 
| 日本語研修 | 8月 5日〜 9月10日 | 24日 | 
| 校研修 | 9月13日〜11月19日 | 46日 | 
| 帰国準備・送別会 | 11月22日〜11月26日 | 4日 | 
| 休日等 | 40日 | |
| 
 | 
| 古き良き隣人たち | 
| 
 | 
| 
 | 
| 研修開始まで | 
| 
 | 
| 言葉の壁 | 
| 
 | 
| まとめにかえて | 
| 
 |