鍛冶について

ここでは、鍛冶の仕方など、鍛冶に関することを書くつもりです。
まだ未完成ですが、随時追加するつもりです。

当然のことながら、以下のことは鍛冶師がいないとできません。

○ 鍛冶の仕方 ○

▼ 鉱石の入手方法
   入手方法として、次の2つの方法があります。
  <洞窟>
   ・洞窟の中にある壁に、白く○が点滅しているところがあります。
    そこを調べて、掘って、鉱石を手に入れる方法です。
    ただし、失敗することもあります。
    (これについてはレベルは関係ないようです)
  <モンスターから入手>
   ・一部のモンスターには、たまに鉱石を落とすものがいます。
    確率は高いとはいえませんが、モンスターの落とす鉱石は、
    多くは属性つきの鉱石です。

   → 鉱石を手に入れても、「アイテム欄」には表示されません。注意。。

▼ 鍛冶をする
   鉱石を手に入れたら、できるだけ早く鍛冶をするようにしましょう。
   鉱石は「1つ」しかキープできないうえ、セーブしても保存されず、
   ゲームを終了すると消えてしまいます。

  ▽ 順 序
  鍛冶をするときは、コマンドから
   1.「アイテム」を押し、
   2.「鍛冶師のアイテム」の中から1つを選び、
     (とはいっても、武器・防具だけです)
   3.「鍛冶」コマンドを押します。
  ◇鉱石を持っている場合は、鍛冶の成功可能性が出たあと、
   鍛冶をするか聞いてきます。
   ※「成功するとは思えません」では、絶対に成功しないことを示しています。
  ◇鉱石を持っていない場合は、「必要な鉱石を1つも持っていません」
   というようなメッセージが流れます。

  ただし、「木槌」などの「ハンマー系」を装備していると、
  成功率がわずかにアップするようです。

  ※上の手順を見ればわかると思いますが、
   鍛冶をするには、まず鍛冶をしたい道具を一度鍛冶師に渡す(交換)こと
   が必要になります。

○ 鍛冶をした後の効果について ○

▼ アイテムが変化しない場合(属性なし)
   鍛冶をして成功したあとに、
   鍛冶をしたアイテム名の横に+〜のようなものがついている場合、
   武器なら攻撃力が、防具なら守備力の加算部分がアップしています。

  ▽ アップ率
  その伸びは、どうもその武具が持っている攻撃力・守備力の10分の1ずつ、
  アップするようです。(小数点以下切り捨て)
  もちろん、攻撃力の決まっているもの(魔法の吹き矢)は+しても関係ないですし、
  ツメ(ネコのツメ、悪魔のツメ)は+が上がるごとに+1ずつされています。

▼ アイテムが変化しない場合(属性あり)
   鍛冶をして成功したあとに、
   鍛冶をしたアイテム名の横に[雷]などの印(通常 . で省略されますが)
   がついている場合です。(モンスターが落とす鉱石に多いです)
   
  この場合、武具の持っている攻撃力・守備力がアップすることはありませんが、
  武器につけていると戦闘中、「追加効果」が出て、
  敵に余計にダメージを与えることができます。
  (通常攻撃→追加効果、といった感じです)

  また、その武器には属性がついていて、
  例えば[雷]がついている場合、雷に弱い敵には多くの追加効果(ダメージ)
  を与えることができます。
  (逆に、雷に強い敵にはあまり効きません)

  ただし、通常攻撃よりは弱めのダメージです。

▼ アイテムが変化する場合
   アイテムによっては、鍛冶をしたことによって
   アイテムが変わる場合があります。
   (その組み合わせは「鍛冶リスト」などを見てください)

   ただし、できる組み合わせは限られています。

Mackle Story1 Data Fileへ戻る
0-Line〜/へ戻る