精神医学問題



問題1 次の記述のうち,誤っているものを一つ選びなさい。

1 心身症では,器質的ないし機能的な身体症状が認められる。
2 神経症の病理は,人間の正常な心理の延長線上のものとして了解可能である。
3 うつ病では,身体症状の愁訴がみられることが多い。
4 統合失調症の急性期には,意識障害がみられる。
5 初期から脱抑制と性格変化を伴う認知症では,ピック病をまず疑う。


問題2 次の記述のうち,正しいものに○,誤っているものに×をつけた場合,その組み合わせとして正しいものを一つ選びなさい。

A アルツハイマー型認知症への移行段階として,軽度認知障害(Mild Cognitive Impairment;MCI)が注目されている。
B 脳血管性認知症では,症状はしばしば段階的に進行する。
C レビー小体型痴呆の脳画像所見では,症状のわりに萎縮が強くない。
D アルツハイマー型認知症は,塩酸ドネペジルの投与により,その進行を阻止できる。

1 ○ ○ ○ ×
2 ○ ○ × ○
3 ○ × ○ ○
4 × ○ ○ ○
5 × ○ ○ ×


問題3 次の記述のうち,正しいものの組み合わせを一つ選びなさい。
A アルコール依存症のリハビリテーションプログラムとしては,回想法がよく行われる。
B 病的酩酊とは,飲酒中にもうろう状態となり,衝動性興奮を示すもので,しばしば少量の飲酒でも生じる。
C アルコール離脱症候群には,ベンゾジアゼピン系薬剤が有効である。
D アルコール幻覚症では,意識障害を伴わずに活発な幻視が出現する。

1 AB
2 AC
3 BC
4 BD
5 CD


問題4 次の記述のうち,正しいものの組み合わせを一つ選びなさい。
A 被害妄想と関係妄想は,統合失調症の診断において特異性の高い症状である。
B 統合失調症の社会生活機能の障害は,認知機能障害と関連が深い。
C 小児自閉症は広汎性発達障害に分類される。
D 統合失調症は緩徐に発症したものほど,一般に予後がよい。

1 AB
2 AC
3 BC
4 BD
5 CD


問題5 次の事例を読んで,この患者への対応あるいは治療として正しいものの組み合わせを一つ選びなさい。

〔事 例〕
56 歳の男性。転勤して1か月後から,気分が沈みがちで疲れやすくなった。寝つきが悪く,朝も早く眼が覚める。食欲が低下したため,内科を受診したが,異常なしと言われた。仕事がはかどらず,家族には,職場に迷惑をかけるので退職したいと言い出した。

A 家族から患者をはげますように促す。
B 職場がストレスとなっているため,なるべく早く退職を勧める。
C 自殺念慮の有無については本人に尋ねる。
D 治療薬として選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)が考えられる。

1 AB
2 AC
3 BC
4 BD
5 CD


問題6 次の事例で認める精神症状として正しいものの組み合わせを一つ選びなさい。

〔事 例〕
22 歳の女子学生が,電車に乗っていた時にたびたび,動悸,胸痛,めまい,息苦しさと共に,そのまま死んでしまうのではないかという不安感に襲われた。いずれも数分でおさまった。その後に,一人で電車に乗るのを避けるようになった。

A 妄想気分
B パニック発作
C 転換症状
D 広場恐怖

1 AB
2 AC
3 BC
4 BD
5 CD


問題7 次の症状とその検査の組み合わせのうち,適切でないものを一つ選びなさい。

1 発熱,頭痛の後出現したもうろう状態―髄液検査
2 失語症―人格(パーソナリティ)検査
3 小児のことばの発達の遅れ―知能検査
4 高齢者の物盗られ妄想―長谷川式簡易知能評価スケール
5 手足がけいれんする発作―脳波検査


問題8 次の記述のうち,誤っているものを一つ選びなさい。
1 非指示的カウンセリングでは,無条件の肯定的関心や共感的な理解が重視される。
2 うつ病の認知療法では,状況の受け止め方を合理的にすることで気分の変化を図る。
3 森田療法では,安静を確保するとともに症状をあるがままに受け入れる時期を経て,徐々にやるべきことをやるよう勧める。
4 行動療法では,反復練習・訓練による再学習が重視される。
5 SST(社会生活技能訓練)では,生計を立てる職業的技能を訓練する。


問題9 次の事例を読んで,「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律」に基づく入院形態として最も適切なものを一つ選びなさい。

〔事 例〕
65 歳の男性。最近,駅付近の地下通路で寝泊まりしていた。3 日前から夜昼となく意味不明な怒鳴り声をあげ,奇異なしぐさが認められ,身体的にも衰弱が著しく,独歩困難となった。他人に危害を加えるおそれはない。疎通性不良で会話が成立しないが,所持品から精神科の古い診察券が発見され,身元が判明し,妻がいることも分かったが連絡が取れない。

1 緊急措置入院
2 措置入院
3 医療保護入院
4 応急入院
5 任意入院


問題10 次の記述のうち,正しいものの組み合わせを一つ選びなさい。

A 抗精神病薬は,統合失調症の慢性期の陰性症状よりも,急性期の陽性症状に治療効果を発揮しやすい。
B 統合失調症では,寛解した際には抗精神病薬の服用を終了するのがよい。
C 三環系抗うつ薬では,口渇,尿閉などの抗コリン性副作用がしばしば認められる。
D 電気けいれん療法では,十分な筋けいれんを起こさせることが治療効果と関連している。

1 AB
2 AC
3 BC
4 BD
5 CD







あなたは 人目の訪問者です。