| 2号機の第2次改造 2001年9月21日改訂 2001年9月16日公開  製作の経緯 ダイアルアップルータとして製作したAT化PC−286VGですが、その後ルーターを別マシンに交換したため、しばらく塩漬け状態になっていました。このままでは勿体ないことこの上ないので、手持ちのパーツでアップグレードしてWindowsマシンとして使えるようにしたいと思います。 
 
  組み立て  まず全部バラして、古いパーツを取り去ります。  LED基板を取り外してPOWER LEDを交換します。 上がオリジナル。下が交換後の写真です。  新しいパーツを取り付けます。  拡張カード付近のズームアップ。  青く輝くPOWER LED。  第2次改造、完了。  トップページに戻る |