American Life!
シアトルより発信するアメリカでの生活
あなたの心をちょっとだけ温かくするシアトル便りを心掛けてます。
シアトルダウンタウン クイーンアン ケリーパークより
 Monday, 31 January,2005   ソニックスv.s.スパーズ
ウエスタンカンファレンス首位のサンアントニオ・スパーズがキーアリーナに来ました。ソニックスは、スパーズには、今シーズン2勝していて相性が良いのですが、今日はキーアリーナに行く途中のラジオでレイ・アレンがインフルエンザで試合に出ないことを聞いたので勝負はわかっていました。しかもネイト・マクミラン監督もお母さんがなくなった為、今日はいませんでした。2人の重要さが良くわかる試合でした。普段でさえレイ・アレンが交代すると攻められなくなるソニックスが、今日は見事に出てしまいました。彼がゲームを作っているのが良くわかります。そして他の選手の持ち味を引き出しているのも良くわかりました。監督がいなかったのも大きかったです。ラドマノビッチを投入するタイミングが悪かったし、ラシャード・ルイスとともに3Pをうち易いメンバーではなかったような。珍しくやったインサイドの攻撃は、まあまあ良かったですが...残り2分には、スパーズは、全員控えに変えてしまうし、ラドマノビッチは怒って、ボールを叩き付けてファールになってしまうし。結局、ダンカン(背番号21)、ジノビリ(背番号20)、パーカー(背番号9)に好きなようにやられて、84-103でボロ負けでした。レイ、ネイト早く帰ってきてくれー。
 Saturday, 29 January,2005   サンダーバーズv.s.シルバーチップス
今日は、キーアリーナにホッケーを観に行きました。WHL(Western Hockey League)のシアトル・サンダーバーズとエバレット・シルバーチップス戦。ホッケーといえば、NHL(National Hockey League)ですが、今シーズンは、残念ながら(キムタクの努力も空しく...)ロックアウトの為一切試合がありません。そのNHLの選手になる前の大学生ぐらいの年齢層のリーグがWHLであり、全20チーム2カンファレンス、4ディビジョンに分かれています。両チームともWestern ConferenceのU.S. divisionになります。シアトルは、ディビジョン優勝の常連。エバレットは、昨シーズンできたばかりの新しいチームですが、昨シーズンは、ディビジョン優勝してプレーオフのファイナルまで行った期待のチーム。現在は、シアトル1位、エバレット2位です。今日は、会社の人達十数名で観に行ったので、職場のあるエバレットか、ホームのシアトルのどちらを応援して良いのか迷ったのですが、ホーケーチームしかないエバレットの方が個人的には良いかなって感じでした。ホッケーは初めて見たのですが、あんなに頻繁に選手が入れ替わるんですね。そして衝突やケンカやら。どうやら実力はシアトルの方が上のような気がしました。エバレットが先制したのですが、逆転されて3−2で、シアトルが勝ちました。対戦成績は、3−2でシアトルがリード。それぞれホームで勝ってるそうです。次回は是非エバレット・イベントセンターに観に行きたいです。
 Friday, 28 January,2005   Bank of America
アメリカに行ったことがある人は殆どがお世話になるBank of America。通称バンカメ。私は、3年前にシアトル駐在で入国した日に口座を作りました。その時に、デビットカード、VISAカード、チェック(小切手)も作りました。日本と違って、休日や、深夜にお金を下ろしても手数料は、取られません。そして利息もまあまあです。ただ、デビットカードをワシントン州外で使うと州外手数料が月に$5取られます。オンラインバンキングも残高を見るのは、無料ですが、Bill Payerなんかを使って電気代や、電話料金などを支払うのに使うとこれまた月に1度手数料を取られます。日本円と米ドルの両方のクレジットカードを持っていると円高の時は日本のカード、円安の時はアメリカのカードを使うというお得なことができます。
ちなみに私は、最近はBECUという特殊な銀行に預金しています。バンカメの4倍の利息がつくからです。今は、4:6の比率で預金してますが、そのうち2:8ぐらいに変更しようと思ってます。ガメツイなぁ。
 Thursday, 27 January,2005   キットカット
日本でもおなじみのキットカット。日本の赤い包装を見慣れているとアメリカの朱色の包装は、違和感があります。でも間違いなくこっちが本場です。そして、味がちょっと違う気がします。アメリカの方が、甘い。そしてチョコが柔らかい。日本のは、日本人向けに味付けしてるのでしょう。そして、アメリカは、種類が多いです。とりあえず、いろいろなお店で見かけたら買うというのを繰り返していたら、大きさ、味の違いで、20種類ぐらいありました。ちなみに、写真の下の方の赤や緑は、カナダバージョンです。アメリカのお菓子は、キットカットのようなシリーズ物が多いです。例えば、日本でもお馴染みの、クランチ、スニッカーズ、オレオ、M&M’s、ハーシーズなどなど。そして、イベントがあるとイベントバージョンを出します。ハロウィン、クリスマス、バレンタインなど。人気のお菓子は、チョコレートがほとんどですね。チョコホリックなアメリカ人には、欠かせないのでしょう。そういう私も最近毎日、チョコレートを食べています。
ちなみに、チョコレートを食べるとニキビができるとよく言われますが、多分うそです。こんなに食べても特に変化は無いです。
 Sunday, 23 January,2005   Microsoft本社
世界一の企業のマイクロソフト。その本社は、シアトルの北東にあるレドモンドという街にあります。一昔前は、田舎だったところですが、1975年にビル・ゲイツがここにマイクロソフト社を設立してからは、人口も地価も高騰して、今では、レドモンドはちょっとお金持ちが住む傾向にあります。ビル・ゲイツ会長の家は、ワシントン湖沿いにあってレイク・クルーズで船から見ることができます。マイクロソフトの本社ですが、宇和島屋ベルビュー店を北に行くとすぐに見つかります。会社というか、大学のような4、5階建てのビルがたくさんあります。敷地内は、意外に車で自由に入れるみたいです。もちろん建物には入れないと思いますが。日曜日でも働いている人がいるみたいです。MS社の社員になると立派な家が建つけれど、家にはなかなか帰れないと云われているのはどうやら本当みたいですね。
 Wednesday, 19 January,2005   スターバックスコーヒー本社
ダウンタウンの南、セーフコ・フィールドよりも南にスターバックスの本社があります。別にただ、時計の上にスターバックスのマークがあるくらいです。1階にはもちろんスターバックスのお店があります。あとは、オフィス用品の店があるくらいです。ただの本社ビルなんでしょうね。1号店のような賑わいは全く無いです。でも夜になると時計の上のマークがライトアップされて遠くからでもスターバックスのビルだということが良くわかります。
 Tuesday, 18 January,2005   ソニックスv.s.ナゲッツ
デンバー・ナゲッツで注目の選手といえば、フォワードのカーメロ・アンソニー(背番号15)ですが、個人的には、ポイントガードのアール・ボイキンス(背番号11)に注目したいです。 165センチ、60キロのNBA最低身長、最低体重の選手。昨シーズンは、田臥選手(175センチ、75キロ)と一緒にロースター入りを争い勝ち残った選手でもあります。前半は、ゲームに子供が混じってるだけのように見えました。シュートは打てないし、パスも通らないので、本当に田臥選手よりすごいの?と思いました。しかし第4Qになると大事なところで3Pを決めるは、ファールはもらってフリースローは決めるは、ここというところで力を発揮しました。同点で延長となるとさらに点を重ね、18得点。カーメロ・アンソニーは負傷して退場しましたが、ボイキンスの活躍はゲームを左右しました。一方ソニックスは、ラシャード・ルイスが怪我から復帰しましたが、レイ・アレンが連戦でお疲れで、フィールドゴールが6/22と散々でした。結局延長の末110-116で負けてしまいました。チーム力からして格下のチームで勝てる試合を落としてしまったので残念でした。
 Monday, 17 January,2005   ソニックスv.s.キャバリアーズ
イースタン・カンファレンス中地区の首位、クリーブランド・キャバリアーズがシアトル・キーアリーナに来ました。注目の選手は、レブロン・ジェームス(背番号23)です。3Pもうてるし、アシストもリバウンドも優れた器用な選手です。最近怪我をしたのかフェイスガードをしています。まだNBA2年目だとか。今日は、あいにくの雪道のおかげで、試合開始に間に合わず、第2Q開始直後にキーアリーナに到着しました。私が到着した時は、ソニックスが、7点ほどリードしていたのですが、第2Q終了時点では逆転されました。でも、今日は見ていて安心できる試合でした。ラシャード・ルイスが怪我で試合に出なくても日替わりで他の選手が見事にカバーしています。もちろんレイ・アレン、ラドマノビッチの2人のシューターは欠かせませんが。結局2人が27得点、23得点、ルーク・リドナー18得点、アントニオ・ダニエルズが15得点とガード陣が頑張って105−97でソニックスが勝ちました。キャバリアーズは、レブロン・ジェームスが、35得点、ドリュー・グッデンが27得点と大暴れでしたが、ソニックスのチーム力の方が上でした。
 Sunday, 16 January,2005   神戸の鐘(Kobe Bell)
シアトルセンターのキーアリーナの北東に日本の釣鐘堂があります。いつもバスケットボールを観に行く時に通っていたのですが、暗くて何か気がつきませんでした。この釣鐘堂は、1962年にシアトルで開催されたワールド・フェアを記念して姉妹都市である神戸市の神戸ライオンズクラブから1965年7月19日に寄贈されたものだそうです。そして、毎年阪神・淡路大震災が神戸を襲った同じ時刻、日本時間1月17日午前5時46分(シアトル時間16日午後12時46分)には、ここでシアトル神戸姉妹都市協会による「追悼のつどい」が行われます。震災で亡くなられた方々のご冥福と、被害を受けた神戸の復興、そして被災者の方々の生活再建を祈る式典です。最近はイチロー選手も式典に参加したそうです。
ちなみにシアトルと神戸は、1957年に姉妹提携をしました。ワシントン州と兵庫県も姉妹提携があります。そしてワシントン州では、シアトルを含む12の市が兵庫県の市町村と姉妹提携しています。
 Saturday, 15 January,2005   冬のドイツ村
今日は、スティーブンスパスにスキーに行こうと2号線を東に進みました。スキー場に行くと駐車場が満席で5マイル先のノルディックコースの駐車場に停めろとのこと。5マイル先というのにブチ切れてスノコルミーに行くことにした(短気だなー)。さらに東に進み、ノルディックコースの駐車場を鼻であしらって通り過ぎて、冬のドイツ村レーベンワースに。冬は雪が積もるんですね。別に用は無いので通過。しばらくして、右折して、1時間ほど南に行くとI−90に合流。30分ほど西(シアトル側)に行くとスノコルミーに到着。この時気温マイナス11℃。フリーウェイは、冷えすぎて蒸気が舞っていました。スキー場はまだ積雪60cmと少なめですが、気温はものすごい低いんですね。スキーの後の気温はマイナス13℃。こんなに寒いと滑れません。足の指の感覚がなくなります。寒くなくていいのでもっと雪降ってください。
 Tuesday, 11 January,2005   ファーストスターバックス
1971年創業のスターバックスコーヒー。その1号店がシアトルのダウンタウンのパイク・プレイス・マーケットにあります。外観からは、1号店だとわかりにくいです。確か”First Starbucks”と書いてあるだけです。そして、毎度のグリーンのロゴとは違って茶色いマークになってます。
店内には、金色の1号店記念碑があります。
そして、1号店限定のマグカップが2種類、パイクプレースブレンドなる限定の豆も売っています。商売上手ですね。向かって右の茶色のロゴの下あたりに人が立っていますが、ここではいつも誰かがストリート・ライブをやっています。なかなか上手な人が多く、いつも賑わっています。もちろん店内も賑わっています。最近は、日本人らしき店員も働いています。日本語喋らないですが。
営業時間は、6:30から19:00です。
 Sunday, 9 January,2005   ソニックスv.s.ヒート
マイアミ・ヒートがシアトルに来ました。注目は、レイカーズから今シーズンより加入したシャックことシャキール・オニール(背番号32)とスーパールーキーのドウェイン・ウェイド(背番号3)。NBA知らない人もシャックぐらいは知ってるでしょう?
ソニックスは、2連敗中です。その為か第1Q、第2Qともにヒートのペースでした。10点前後のリードがなかなか縮まらず、観ていてイライラしてしまった。レイ・アレンもラシャード・ルイスも不発(ルイスのアリウープは最高でしたが...)でした。しかし、後半に入るとラドマノビッチが爆発。連続3Pを決めて、逆転。キーアリーナは大盛り上がり。ヒートはシャックが28得点11リバウンド、エディ・ジョーンズ(背番号6)が19得点でしたが、ドウェイン・ウェイドは、レイ・アレンやラシャード・ルイスのディフェンスで止められている感じでした。あんなに前半は重苦しい展開だったのに後半は、ソニックスペース。終わってみれば、108-98でソニックスが勝った。ラドマノビッチは、27得点7リバウンド、フォートソンが18得点、10リバウンド。この2人が、スタメン以外にいるのがソニックスの強いところなんでしょう。しかし、ディフェンス頑張ってたなぁ。
 Saturday, 8 January,2005   NFLプレーオフ
アメフトのプレーオフがついに始まりました。我らがシアトルシーホークスは、ワイルドカードラウンド第1戦をシアトルのQWESTフィールドでセントルイス・ラムズと対戦です。シーホークスはラムズには相性が悪く、今シーズンは2回対戦して2回とも負けています。嫌な予感です。そしてどうやらその予感は的中してしまいました。20−27で負けてしまいました。第4Qに逆転して、あとちょっとというところまでいったのですが...悲しいことにシーホークスは史上ワースト記録の20年間、プレーオフで勝ち星がないそうです。プレーオフ初勝利を目指してガンバレ、シーホークス。
 Friday, 7 January,2005   積雪
シアトルもついに雪が降りました。天気予報では、昨日の夕方から降る予定でしたが、明け方になって降ったみたいです。2、3日降るみたいです。大雪にはならないとは思いますが...
明日のNFLプレーオフ大丈夫かな?
 Sunday, 2 January,2005   シーホークス優勝!
シーホークス優勝!
アメリカンフットボールのNFLのシアトルシーホークスが、NFCカンファレンス西地区の優勝を果たしました。先月の26日に勝ってプレーオフ進出を決めていましたが、今日、南地区優勝のアトランタファルコンズに勝ってシーズン成績を9勝7敗として優勝しました。
今シーズンは、プレーオフ出場は、濃厚といわれていましたが、残り1試合でそれを決め、最終戦で優勝を決めるということで、全ての地区で最後でした。でもそんなことはどうでも良い。やっぱり、クォーターバックの八セルバック(背番号8)の活躍は素晴らしかった。プレーオフもガンバレ。シーホークス。
 Saturday, 1 January,2005   Happy New Year!
明けましておめでとうございます。
2005年もよろしくお願いいたします。
アメリカでは、大きな街では、どこもカウントダウンをやっていると思います。シアトルでもシアトルセンターでカウントダウンと花火の打ち上げをやったそうです。
盛り上がったのでしょうね?
でも、私は、新年をシアトルでは、迎えませんでした。ペルーの首都リマのミラフローレンス広場というところにある教会の中で新年を迎えました。従ってHappy new yearというよりは、Feliz an~o nuevoでした。 いつも新年は、家族と一緒に迎えていたので、今年がはじめて家族以外の人と、地元以外の場所で新年を迎えました。
こういう新年も良いものです。
| Prev | Index | Next |


パイクプレースマーケット スターバックス1号店 海辺の公園

| ホーム | What's New | プロフィール | Weeklyあつとし | AmericanLife | Skiing | Skiシーズン日誌 | Running |
| フォトギャラリー | リンク集 | 掲示板 |


メールはこちらまで。