三陸ドライブ 浄土ヶ浜〜龍泉洞編




とどヶ崎をあとにしてR45を北上。


食事と思っておりましたが浄土ヶ浜に着いてしまいました。。。





侵食された美しい海岸線で有名なスポットですね。

では歩いていってみましょう。





やっぱり他では見ることの出来ない景色。





白い海岸の景色がよく写真に載っているので砂浜なのかと思っていたら結構大きな砂利になってました。

現地にきて初めて知る事実。






そしてこの海岸がこれだけの大きさしかないということも。。。


でもやっぱり見る価値はあると思いますよ。

美しいもの。


浄土ヶ浜から再びR45を北上して道の駅「たろう」

にてようやくごはん。

せっかく三陸まで来たんだから海の幸を。。。







ほたての刺身丼。

ほたてはちょっと小振りだったけど美味ナリ。

おなかもいっぱいになったので次なる目的地へ。


R455を西へと向かい。。。





???

今度は地底探検です。

龍泉洞へとやってまいりました。


総延長は未だ調査中で不明。
5000m以上あるともいわれているんだとか。。。

ワクワクしますね。

天然の穴倉。。。





洞内は非常に綺麗な水が流れています。





しかも凄い水量で。





天然の洞窟なので素掘りとかそういうレベルではありませんね。

当たり前だけど

凄いナリ!!!


低い場所もあるのでちょっと屈んだりしながら奥へと進んでいきましょう。





底が見えているけど凄く深いのよ。

限りなく透明に近いブルーとはこのこと?





三脚も持っていないのであんまり鮮明にお伝えすることが出来ない代わりに解説を。。。





吸い込まれそうな深さです。





そして深いエメラルドグリーンの水面。


外はちょっとムシムシしてましたが洞内は非常に涼しい。


暫しの地底探検堪能いたしました。。。



それでは次へ






Drive めにゅ〜へ