アーカイヴ
ARCHIVES PHOTOGRAPHS
〔S-X112〕 日野U-CG3KSAU(1992年)
〔G-P262〕 いすずP-LV214K(1986年)
〔S-T301〕 いすずP-LV214K(1988年)
 「アーカイヴ」(Archives)…「公文書、古文書」と私の英和辞典にありますが、ここはそんな大げさなものではなく、私の古いアルバムから引っぺがした古い写真を画像化してご覧頂こうという所です。気に入っていただけるかどうか分かりませんが、よければご覧になっていって下さい。
 なお、スナップ的な写真ばかりなのと、写真自体の劣化によって、より見苦しい画像になっているかもしれませんが、ご了承下さい。

 ここでは都営バスの旧カラー車や、「銀ブラバス」、「二階建てバス」、貸切車等をご覧頂き、だいたい1980年代~1990年代の都営バスの歴史を簡単に振り返って見たいと思います。
 一般路線車は車種には関係なく、年式順に並べてみました。
 年代がかなり飛ぶが、渋谷駅のバスターミナルです。いつ撮影したのか記録していませんが、今は取り壊された東急文化会館の映画の宣伝に「シティ・オブ・エンジェル」「ディープ・インパクト」と言う文字が見えるので、1999(H11)年の撮影と思われます。
 都バスもラッピング採用前ですから随分すっきりして見えます。
 渋谷駅東口は21世紀に入って大規模な再開発工事に入り、東横線渋谷駅の地下移転でその流れは決定的になりました。だから何気なく撮ったスナップ的な1枚ですが、撮っていて良かったと思えます。
渋谷駅東口のバスターミナル たぶん1999年撮影
S-X112
形式/日野U-CG3KSAU(1992年)
撮影場所/東京都中央区(JR東京駅八重洲口)
東京駅から銀座通りを循環していた「銀ブラバス」。ゴージャスな車両が3台用意されましたが、利用は終始芳しいものではありませんでした。廃止後売却されたようですが、どこで走ったのでしょう。
S-T301
形式/いすゞP-LV214K(1988年)
撮影場所/東京都中央区
都市新バス「グリーン・アローズ」のうち、〔都05〕系統(東京駅南口~晴海埠頭
)に投入された深川〔営〕車。車体は富士の7型だが、正式販売開始前で、当時は話題になりました。
G-P262
形式/P-LV214K(1986年)
撮影場所/東京都豊島区(JR山手線大塚駅前)
都市新バスシリーズの2号路線、〔都02〕系統「グリーン・ライナー」(大塚駅~上野広小路~錦糸町駅
)の専用車。運行開始当初は在来車の改造車も使用されていました。
〔R-R069〕 いすずP-LV219Q(1986年)
〔H102〕 ネオプランN326(1980年)
〔B-R234〕 三菱ふそうP-MP218K(1986年)
い す ゞ
ISUZU
日産ディーゼル(UDトラックス)
NISSAN DIESEL (UD TRUCKS)
日  野
HINO
三菱ふそう
MITSUBISHI FUSO
そ の 他
OTHERS
ラッピングバス デザイン集
WRAPPING BUS DESINE COLLECTION
東京都交通局TOPに戻る
Return to top of Bureau of Transportation Tokyo Metropolitan Gavament
東京都TOPに戻る
Return to index of Tokyo Metroporitan
表紙に戻る
Return to index of this website
〔E-H234〕 いすずK-CLM470V(1980年)
〔A-C414〕 日野RE100SR(1975年)
R-R069
形式/いすゞP-LV219Q(1986年)
貸切車。いちょうのカラーの前の旧カラーです。この画像は京葉道路か湾岸道路のどこかのSAで撮影したものですが、どこだったかは忘れてしまいました。
H103
形式/ネオプランN326(1980年)
撮影場所/東京都台東区
上野~浅草
を走っていた2階建てバス。後に新車も入ったのですが…。
B-R234
形式/三菱ふそうP-MP218K(1986年)
撮影場所/東京都渋谷区(JR山手線渋谷駅前)
都市新バスシリーズの1号路線、〔都01〕系統「グリーン・シャトル」(渋谷駅~六本木~新橋駅
)の専用車。増備車は普通のエアロスターKとなりました。当時の〔都01〕系統の広告は内外ともテレビ朝日の独占でした。
E-H234
形式/いすゞK-CLM470V(1980年)
撮影場所/東京都中央区(JR東京駅八重洲口)
評判が良くなく、短命に終わった黄色+赤帯。1987年に
晴海会場で行なわれたフジ・サンケイグループのイベント「夢工場87」輸送の時の撮影です。当時は晴海行も駅前から乗れました。
A-C414
形式/日野RE100SR(1975年)
撮影場所/東京都港区(JR東海道本線品川駅東口)
長年に親しまれた通称「美濃部カラー」。