54系統
いくつか運行パターンがあって複雑なのですが、ほとんどは通勤の要素が濃いようです。
2007年4月1日より、(2)(3)(4)を廃止、代わって
根岸駅→(急行)→立野高校入口→日産工場前→横浜本牧駅→根岸駅〔循環〕と
根岸駅~D突堤入口
が設定されましたが、便数が大幅に削減されました。代わって97系統が
根岸駅~北通り~日産工場前~横浜本牧駅~根岸駅〔循環〕
とルートを変更し、54系統を代替しています。
和田山口~本牧原間
(2007年3月25日撮影)
54系統のグループ(54・91・97・126系統)は、再編成の直前では1995年式のKC-MP217Mが集中的に運用されているようでした。
運行区間
(1)根岸駅~本牧市民公園~本牧車庫
(2)根岸駅~本牧市民公園~海づり桟橋
(3)根岸駅~本牧市民公園~小港橋~本郷町~日本大通り駅県庁前~桜木町駅
(4)根岸駅→本牧市民公園→本牧→根岸駅
(このうち(2)(3)(4)の廃止を表明)
担当:本牧〔営〕
横浜スタジアム前~吉浜橋間
(2007年2月10日撮影)
背後の白い門は中華街の延平門。桜木町駅へは以前の循環系統を変更する形で、日中のみ1時間おきに乗り入れていました。
港湾カレッジ前~海づり桟橋間
(2007年1月12日撮影)
港湾カレッジ前~海づり桟橋間
(2007年1月12日撮影)