西鉄バスでは、地方都市では昔ながらのかまぼこ型プレートに手書き風のバス停名・行先表示のバス停が今でも主流です。紫駅バス停(二日市市)も、比較的最近の新設ながら、伝統のスタイルが守られています。
西鉄バス北九州・西鉄バス筑豊・西鉄バス宗像・西鉄バス二日市・西鉄バス久留米・西鉄バス大牟田・西鉄バス佐賀・西鉄観光バス・西鉄高速バスを含む
※直方交通・鳥栖交通・大牟田交通時代の画像を含む
勝馬
Katsuma
福岡県福岡市東区
Higashi Word, Fukuoka City
地続きの島である「志賀島」への西鉄バスは、時刻表の索引地図や本文ではでは「志賀島休暇村」が終点であるように書かれていますが、実際には2つ先、海岸からやや内部に入った所にある「勝馬」の集落に終点があります。
あまり時間がなくて駆け足の訪問に終わってしまったのが心残りですが、どこか南国らしい佇まいがそこかしこに見られるようで、「ここは本当に福岡市なのか?」とも感じられる場所でした。バスがスマートループで、乗客のおばあちゃんが「nimoca」を持っていたのは都会的でしたが。
〔撮影日/2009年12月9日〕
西鉄のシンボルマーク
2022. 2. 7
いすゞ・日野・三菱ふそう・その他で画像を合計7枚追加しました。