「咲-Saki-」舞台探訪

−県予選会会場編 その2−



舞台探訪者の心得
 ・探訪先では、地元の人の迷惑にならないように行動する。
 ・観光地でない場所や公共施設でない場所への探訪,撮影には十分注意する。
 ・探訪者の多い場所での行動は控えめに。


 ('08.07.13 追加)
 会場内の背景モデルを取材して来たので、別ページにまとめました。
 ※利用者の多い公共施設ですので、撮影する際は他の利用者の迷惑にならないよう気をつけましょう。

「咲-Saki-」舞台探訪−武蔵野編−地図

 第25局[友達] −東京都武蔵野市 武蔵野総合体育館−
 県予選決勝の副将戦開始前、マスコミに囲まれる中を控室から対局室に向かう和。

「原村だ」「原村和ー!!」(第4巻 P9 上段)

 ここは武蔵野総合体育館2階。和が場面右から左に向かって歩いて行きますが…、

和「特に何も…」(第4巻 P9 下段)

 実はこの後の場面で向かうのは、右手方面の扉。
 [地図で見てみる]

 ('08.09.23 追加)
 そして吹き抜けの通路を通って、対局場のあるブロックへ。

対局場に向かう和(第4巻 P10)[画像は左右反転]

「頑張って」
「はい」 (第4巻 P11)[画像は左右反転]

 現地での奥の大会議室方向が作品中では和が通路側として和が歩いてくるように描かれています。そのためか、この場面では左右反転して使われています。
 [地図で見てみる]

 (以下、'08.07.13分)
 作品中では体育館内の使い分けの厳密な設定は無いようですが、この後の場面展開を見ていると、だいたい正面入り口から左手方向が選手控え室、右手方向の大会議室方面が対局室の設定と使い分けているようです。

 一方その頃、龍門渕高校では中堅戦の後…、

第4巻 P11 下段


はじめ「ごめん 逆転できなかった」(第4巻 P12 上段)

 ハイ、透華とはじめが中堅戦の後で会話するシーンですね。
 二人の間に百合フラグが立った記念すべき場所です(???)

透華「でも… ほんとうに良くやってくれましたわ」(第4巻 P13 上段)

 ここは2,3階吹き抜けの競技場へゲートのある通路部分。
 じっさいに上の流れで和があのまま扉を出て行ってしまうと、透華の立っている後ろをすれ違う事になります(笑)
 [地図で見てみる]

 第34局[魔物] −東京都武蔵野市 武蔵野総合体育館−
 そして決勝戦出場高のうち、鶴賀学園では副将戦の後…、

モモ「先輩!」
加治木「!」 (第5巻 P9)

モモ「やー… まいったっす…」(第5巻 P10)


モモ「あんな相手、はじめてっすよ…」(第5巻 P11)


第5巻 P13加治木「やめっ ここではやめろ〜っ」(第5巻 P13)

 戦いを通して愛情 友情が深まる、これぞインターハイ予選という素晴らしい光景ですね(!?)
 大会が終わった頃には一体何組の百合カップルが誕生しているのでしょうか? とても楽しみ 不安で仕方がありません(笑)


 第36局[満月] −東京都武蔵野市 武蔵野総合体育館− ('09.04.04 追加)
 満月モードの衣が初登場! 波乱の幕開けとなる第36局の背景は…、

衣「その身で確かめよ」(第5巻 P55)

 第25局と同じ、体育館の2階です。


 本探訪記内の登場人物のセリフの著作権は小林立先生 にあり、ここでは当該作品の副次的な視点提供を目的として引用しています。

 <<−その1−へ

 西東京地区と言えば、作品中ではヒロイン・咲の姉である宮永照の学校がある設定なのですが、まさか今まで長野県内と思われてきた咲の県予選会会場があるとは思いませんでした。

 「咲-Saki-」は、『美少女はいてない萌え麻雀漫画』という、一見するとミスマッチ感が漂いそうな設定なのですが、スポコン漫画の伝統と、緻密な背景描写、そして何より可愛い美少女キャラ達の織りなすハーモニーが絶妙にマッチして、ある種の突き抜けた魅力を持ってしまった作品です。
 特に「萌え」路線がお嫌いでない方は、ぜひお手に取ってご覧になってみて下さい。