HTMLでは、「<」「>」「"」など、タグtagの記述(マークアップmark up)に使われる文字をそのまま入力することはできない(そのまま入力するとタグの一部と誤認されてしまう)。このような文字を入力するには、実体参照entity reference(文字実体参照character entity reference)という方法を使う必要がある。
マークアップ記号の入力
文字実体参照は「"」のように「&」(アンパサンドampersand)と「;」(セミコロンsemicolon)の間に、文字の呼称(略称)を挟んで記述する。「"」は、ブラウザでは「"」と表示される。HTMLのマークアップに使われる記号の文字実体参照は以下の表のようになる。
| 文字実体参照 | 表示される文字 | 文字の呼称 |
|---|---|---|
| | [空白文字] | none-brake space |
| " | " | quotation mark |
| < | < | less-than sign |
| > | > | greater-than sign |
| & | & | ampersand |
その他の特殊文字の入力
また、文字実体参照では、アクセント記号付きのアルファベットや絵文字なども表わすことができる。以下に、代表的なものを示しておく。
| 文字実体参照 | 表示される文字 | 文字の呼称 |
|---|---|---|
| アクセント記号つきアルファベット | ||
| á | á | small a acute |
| à | à | small a grave |
| â | â | small a circumflex |
| ä | ä | small a umlaut |
| ã | ã | small a tilde |
| å | å | small a ring |
| Á | Á | capital A acute |
| À | À | capital A grave |
| Â | Â | capital A circumflex |
| Ä | Ä | capital A umlaut |
| Ã | Ã | capital A tilde |
| Å | Å | capital A ring |
| 矢印 | ||
| &laar | ← | leftwards arrow |
| &uarr | ↑ | upwards arrow |
| &rarr | ← | rightwards arrow |
| &darr | ↓ | downwards arrow |
| 数学記号 | ||
| ± | ± | plus or minus sign |
| ≠ | ≠ | not equal to |
| ≤ | ≤ | less-than or equal to |
| ≥ | ≥ | greater-than or equal to |
| ¬ | ¬ | not sign |
| 権利記号 | ||
| © | © | copyright sign |
| ® | ® | registered sign |
| ™ | ™ | trade mark sign |
| 絵文字 | ||
| ♠ | ♠ | spade suit |
| ♦ | ♦ | diamond suit |
| ♥ | ♥ | heart suit |
| ♣ | ♣ | club suit |
実体参照のリストは、以下のページなどを参照すること。
- 特殊文字レファレンス(by HTML クイックリファレンス)
- HTMLで使える文字実体参照(by 水無月ばけら)