ボクシングのゲーム、実写でボクシングのバナー(3)

サラゴサ vs 渡辺二郎

渡辺二郎、次なる相手はダニエル・サラゴサだ。
ジュニアバンタムの渡辺が、バンタムのサラゴサに挑戦。
二階級制覇を狙う。

渡辺、目にしみる様な純白のスパンコール入りトランクス。
ベルトラインにお馴染みのJIROUの縫い取り。シューズはRUNバード。
こちらも純白、赤のサイドラインだ。

1R、互いに静かな立ち上がり。
小刻で綺麗なヒットアンドウェイを見せる渡辺二郎。
スピードはウエイトを上げても健在と見える。

サラゴサ用心深く構えながら時折サークリングやバックステップをし、
渡辺に照準をしぼらせないつもりか?

終了間際、左、左、左、渡辺軽めのストレートで
サラゴサを下がらせ右フックも肩の上だがあてる。

ここでゴング。渡辺、上々の滑り出し。
埼玉スーパーアリーナ。場内割れんばかりの拍手。10-9で渡辺。

2R、渡辺の足は更に鋭く、又、激しさを増す。
1分45秒過ぎ、サラゴサ左を打ち下ろすも、もうそこに渡辺は居ない。
刹那、右のフックがサラゴサのコメカミあたりをヒット。
サラゴサ早くも焦りの表情を見せる。

これに対し二郎、ガードの隙間から、ニヤッと余裕の笑み。

サラゴサ計画性の無い左右のストレートを打つも、
二郎サイドステップ、ウィ-ビングでことごとくこれを外し、
ボデイーに左アッパーを返した所で2R終了のゴング。10-9で渡辺。

バンタムのサラゴサだが、パンチ力では渡辺が一枚上のようだ。

よく考えれば、サラゴサもサウスポー。
しかし、完全に持ち味を殺されそれを取り上げる必要性はない。

3R、左右のアッパーを執拗に繰り出し、
とにかく渡辺から離れない作戦に出たサラゴサに対し、
渡辺無謀に打ち合わず、良くこれをブロック。

しかし手数で勝るサラゴサが、この試合初めてラウンドを取った。
渡辺は早くもスタミナを奪う作戦なのか・・・。

4R再び足を使い、上下にパンチを打ち分ける二郎。
接近戦に持ち込みたいサラゴサに対し時に足をとめ、
大阪弁で言うところの「どつき合い」に応じる二郎。
流れの中でサラゴサのアッパーを時折受けるが効いてはいない。
むしろ、ダメージを殺す技術、駆け引きが光る。


5R、打ち合う以外に渡辺の足を止められないと考えているサラゴサだが、
12Rの長丁場ゆえスタミナを気にしだす。
或いはタフな渡辺の終盤の攻撃を思ってのことなのか・・・。

そして、こういうときにお決まりのアウトボクシングを開始。
2分40秒過ぎ、余裕が出たのか、ポイントを意識したのか、
ロングの左ストレートを打ったサラゴサだが渡辺のダッキングでこれを外される。
するとサラゴサ体ごと前にのめり、渡辺の横をすり抜けて泳ぐ。

疲れを露にみせたサラゴサに、渡辺すかさず左ストレート、得意の右フックをヒット。
もう一度左ストレート。棚から牡丹餅のチャンスに観客は大喜びし、ラウンドは終わる。

6Rは様子見とスタミナ配分を考えた渡辺に対し、
運良く、右フックを軽くヒットしたサラゴサ。
このパンチのみで、このラウンドを戴く幸運に恵まれ、10-9でサラゴサが抑える。

しかし、ペースは依然渡辺のものだ。

そしてむかえた7R、1分。
再びヒットアンドアウエイを見せていた渡辺。
サラゴサが完全に迷路に迷い込んだのを見極めると、
足を止めて左ストレートを一閃。

サラゴサついにこの試合初のダウン。カウント8で立ち上がったサラゴサ。
この期に及んでまだファイティングをとる姿に
彼の無邪気な少年時代の姿を垣間見た気がする。

試合再会となるやサラゴサ、もはやここまでと悟ったか
信じられない死力の連打を渡辺に打ち込む。
が、完全に渡辺のブロックの上。

逆に「ここら辺でええやろ!二郎!」安達トレーナーが声を掛けるや否や、
渡辺が大橋秀行も真っ青の左のボディーアッパーを
サラゴサのストマックに打ち込むと、サラゴサ膝から崩れ落ちる二度目のダウン。

そのまま立ち上がらず、正座の姿勢で10カウントを聞いた。

こうして7RKOで渡辺がサラゴサを下し、二階級制覇を果たした。
日本人キラーのクールなサラゴサも
我らが渡辺二郎の前では何も出来なかった。

スピード、テクニック、パンチ力。
全てにおいて格段の開きがあったこの両者。
更に渡辺は、自分がより優れたサウスポ-で有ることも証明して見せた。

WBC世界バンタム級チャンピオン渡辺二郎。
第二の人生が今始まった!!

(三上氏)

ボクシングのゲームの区切り画像

注 … 上記文書は三上氏の試合予想の投稿文書です。
夢の対決リクエストはこちらまで。

金縁のガラスケース内にある王者一覧を読むのならこちらへ。
水晶玉をもっと眺めるのならこちらへ。
王座の間を後にするなら中央広場へ。


HSPコンテストにて最優秀ゲーム賞を受賞!
本格ボクシングゲーム「実写でボクシング」

↓ バナーをクリックすると公式HPへジャンプ ↓

↑感電しながら実写でボクシング!(サイズ200*80)


↑忘れられない瞬間を増やさないか? 実写でボクシング!(サイズ300*100)

ボクシングのゲーム、実写でボクシングのバナー(3)
↑動かしてみないか? 実写でボクシング!(サイズ150*100)

バナーは随時募集中しています。
あなたのデザインを見てみたい…!

実ボクとは?/トップ/掲示板/ダウンロード/ボクシングの街/グラボクとは?/