ボクシングのゲームの区切り画像
ライバル分析
ボクシングのゲームの区切り画像 

スパー天国に集う猛者たち。

ボクサー性能は同一のはずなのに、
これほどまでに多様化する不思議!

サンドバック視点から見たライバル分析。
あなたの攻略に役立ててください!

ボクシングのゲームの区切り画像

ライバル分析 索引

3902/aha/fight/karurosu/kazu/kou/kei/koudaiの父/k-kyo/muk/
M・マウス/Pongchang/tofu/UME/ZIR/

阿久井☆自演乙/オリンピック//サンドバック/
しうまい/首相/ゼファー/高嶺竜司/太毛死/武のん/ でぃる
はまこ〜/ハム/パロディーブレンド/ひぃ/ビョーク/無頼男/フリッカー/
鳳蛋/ぽせいどん/摩天楼/御幸/わたわたぼう/


ボクシングのゲームの区切り画像

フリッカー wiki/100質/
実ボク創世記から参加、開発に関しても多くの影響を与えてくれている実ボク界の重鎮。「スパ天キング」のあだ名を持ち、最強プレイヤーとの声も多い。変幻自在のジャブでセーフティボクシングを体現し、全てのジャッジの判断基準を熟知している。ディフェンスマスターとして多くの大会で頂点を極め、今なお多くのユーザーの目標であり続けている。素顔は行政書士を目指すマジメな青年。
有効な戦術 … 追い詰めてのフック連射押し。初弾をジャブで潰されても、次の拳が当たることがある。ただし、ジャッジBを取っても、A・Cともに卓越しているので油断できない。ジャブで負けるからといって制空権を諦めると思う壺なので、できる限り食い下がる。 ビリーブ、自分を信じろ!

UME HP/wiki/100質/
客観的で確かな目を持つボクシングマニアであり、全国屈指の実力を誇る生粋のゲーマー。「スーパースター」「スパ天のメイウェザー」「死刑執行人」など、常に当時のパウンドフォーパウンドを思わせるあだ名で呼ばれ、最強プレイヤーとの声をフリッカー氏と二分している。ジャブの刺し合い、ボディアタック、カウンター、積極アタック、全ての戦術に秀でており、まさにオールマイティプレイヤー。
有効な戦術 … 攻め込んで勝つのは難しいが、ストレートを散らばしておくと当たる時がある。顔面に蓄積を与えると、作戦をボディ攻めに変更してくる傾向があるので、UME氏の呼吸ゲージに注目。高くなった時に仕掛けてくるので、ワンツー迎撃を狙う。好調時は手に負えないシャアのような男。

Pongchang
勝率70%を超えるベテランプレイヤーであり、実際にボクシングの経験もあるアタッカー。2008年11月現在、王座の連続防衛記録18度を誇っており、ここぞの集中力に秀でる。チャンスと見るや積極的に攻め込むスタイル、相手をロープに詰めた際の決定力は、スパ天No.1と思われる。顔面に特化した攻めはクラシックな印象だが、彼が演じるガチな打ち合いには拳闘の魅力が凝縮されている。
有効な戦術 … 例え蓄積を負ったとしても、倒せると感じたら引かないタイプ。なので、来る気配があったら、カウンター迎撃をするのか、空転させるのか、自分の中でしっかり方針を決めて戦いたい。ピンチになればなるほど逆転カウンターを狙っているので、終盤の大振りは禁物。

M.マウス HP/100質/
2P対戦用として仕方なく導入した操作機器、マウス。これに対して真正面から取り組み、10000以上のスパーを重ねた開拓者(本職は歯科医さん)。全体的に見て勝率は低迷しているものの、独特のスタイルが時に大番狂わせを起こしています(特にPongchang氏のV19阻止は伝説化)。最近では、エクセルを利用したデータ集計などサポート面にも尽力を頂いています。
有効な戦術 … ストレート主体の攻めでちょこまか動くので、制空権争いに付き合うと直撃を食うことがある。なにかが当たって少しでも有利な状況になったら、一気に迫ってフック削りで蓄積を与えたい。もし食らってしまったらガード姿勢でじっと回復、打ち合うなら有利なメーターの時だけ。

fight 100質/
スパー数最多を誇るスパ天界の「鉄人」。月間ポイント制度のない時代に怒涛のスパーをこなしたため、公式な記録は不明だが恐らく驚異的な密度だったと思われる。スタイル的には名前の通りファイターそのもの、時に相打ちも辞さないタイミングで振るう。データ管理の面でボク街サイドの手が届かない部分をサポート、公開用のHPを自力で開設してくれた功労者。
有効な戦術 … 相打ちタイミングでも好んで振ってくるデンジャラスタイプ。付き合うと大火傷するので、避けて打つボクシングで対抗。劣勢でもワンチャンスに賭けてくるタイプなので、最後の最後まで油断ができない。勝ち星トップは伊達じゃなく、ここぞのスパーでは柔軟性もある。

武のん HP/100質/
ミュージシャンとして活躍する、自称イケメン(中年)。デビュー時は通信回線が遅くなかなか参加できなかったものの、光通信導入から怒涛のプレイを開始。誰も目を向けなかったボディー攻撃を苦労の末に習得、ゲームバランスをも再調整させる衝撃を与えました。この技術的な開拓により、戦術の奥深さが倍に広がったといっても過言ではなく、無茶する男としてパイオニア的存在である。
有効な戦術 … とにかく武のんの呼吸ゲージから目を離さない。ボディに小さい傷を負った時点で最大の対処をしないと飲み込まれる。やられかけ、この瞬間にノックアウトチャンスがあるので、大砲迎撃もあり。リードされた終盤は顔面アタックに切り替えてくる、徹底したスウェー逃げが有効。

ZIR ウィキペディア/
スパー天国における最初の団体であり、活動を継続している唯一の団体「強打派友の会」の総長。ポイント度外視、居合い抜きカウンターを磨き続けている求道者。デビュー時から実写カフェに活発な書き込み、自分の意見をしっかり持っている男で実ボクのコミュニティに新風を吹き込んだ(感謝!)。文学の研究をしており、ウィキペディアへの記載などで多大な貢献をしてくれている。
有効な戦術 … とにかくカウンターが上手い、こちらから攻めると高い確率でガツンとやられる。迫るのならフェイントが必須。ただし、攻め手はきつくないのでじっくり向かい合えば長期戦は可能。ボディアタックや地味なポイント合戦で混乱させたい。フック削りは最後の最後、倒せる時限定か。

首相(総理) ニュース/
日本の総理大臣が変わるたびに改名、名前変更を許されている唯一のユーザー。海外在住のユーザーであり、接続速度が貴重という点はもとより、実写カフェへの異国情緒溢れる書き込みが飛行機すら乗ったことのない自分にとって新鮮。スタイル的には遅延の影響もありやや振り回すイメージがあったものの、最近では乱戦しつつのポイント計算で微差を拾う展開も目立つ。
有効な戦術 … 海外遅延により、緻密なカウンターは難しい環境での対戦。きっとくるだろう、の事前予想、危険の少ないストレートを置いておく戦いがメイン。倒しきるにはギャンブル要素が高すぎるので、メーターが有利な状況を作る事に執着し、その結果としてノックアウト勝利が理想。

muk 100質/
ロックバンド、ムックのファンということでmukのリングネーム。最近はスパ天ご無沙汰ですが、英語の先生として多忙な日々を送っていると思われます。防御型として特徴あるスタイルを確立、細かいジャブやカウンターがなくても確かな勝率を残せることを証明してくれました。体調不良のメールを最後に会っていないので、やや不安の残るお別れとなりましたが…、大丈夫かな?
有効な戦術 … 落ち着いた雰囲気だが要所で勇気あるアクション。ポイントゲットしたラウンドの終盤は無理せず優位確定を意識している。逆にポイント合計値が不利になるターニングラウンドにはしっかり来る。こちらのスウェー戻りを逃さない。リード維持が得意なので序盤戦、集中すべし!

tofu 100質/
強打派の副総長として、大会を主催してくれた若武者。豆腐のように掴み所のない雰囲気で、趣味は?「自転車」、遠出するの?「近所を走ります」と言った感じ。スパーでは更に掴み所がなく、曲者として随所に罠を散りばめてくる。戦術も多彩で柔軟なチョイス、顔面攻めてダメならボディ、劣勢になったとしても一発狙い、最後の最後までジョーカーを残しておくタイプ。基本、速攻タイプ。
有効な戦術 … 攻めると決めたら徹底的に攻めてくる。無傷で終わろう、といった健康管理意識は薄く、守り勝とうとしているこちらをボコボコにしてくる(こちらも徹底抗戦すべき?)。強打を密着して打ってくるので、スペースを取って戦おうとすると飲み込まれる。カウンターが有効か? うーん…

鳳蛋 /100質/
読みは「ほうたん」。プログラミング全般に精通し、実ボクのネット対戦実現に際する最大の功労者。開発当初から様々な助言を頂き、時にはサンプルソースまで作成してくれました。後に実ボクの兄弟作品となる「カードでボクシング」や「ポリゴンでボクシング」を開発、更に実ボクのサポートアプリ「ログアナ」、ワンデェイトーナメントの開催などとにかく貢献していただきました。カープファン。
有効な戦術 … 迫ってきて強打、堂々のストロングスタイル。こちらとしては、しっかりカウンターを取りたい。ピンチになればなるほど、でかいバクチを狙ってくるので最後の最後まで油断できない。とにかく、時間やスペースを有効に使って、セーフティボクシングに徹すべき。

摩天楼 HP/
ミュージシャンとして長く活動した経験をベースに、現在進行形でリアル人生の奮闘を熱く語り続けてくれた人生の先輩。オリジナル大会の運営、ユーザー交流が活発になるような書き込み、HP開設による盛り上げ、で実ボクの一時代を熱く支えてくれました。最後は掲示板での意見の食い違いから悲しいお別れとなりましたが、私にとって、多くにとって、今でも忘れられない人です。
有効な戦術 … フックで迫ると、ヒョイと下がってストレートを刺してくる。9回ツーアウト、アッパーフェイントからアッパーなど、最後の最後に罠を仕掛けたりする策士。オリジナルティ溢れるあのスタイルは、二度と体験できないかもしれないが、夢でもし、会え〜たら〜、素敵なこ〜とね〜えぇ〜♪

ビョーク HP/100質/
趣味はアニメや声優でイマドキ。が実は、東大という頂点に手を伸ばす、学力における国内トップレベルの若者。実ボクも一気に戦い続けるのではなく、寡黙に数試合を終えて去っていくタイプ。システマナイズされた動きで、相手強打の打ち終わりを見逃さない。乱戦でも落ち着きを失わず、リスキーなアクションに決して頼らない。何事も客観的に対応できる、クールなヤング。
有効な戦術 … カウンターを狙っている時、手数が減るので察知可能。慌ててくると、意外とフェイントに反応してくれるが、通常時はきちんと静観する。遅延の影響でコマギレストップがかかるので、チャンスタイミングで止まるのを待つのも手。フック削りが難しい相手だが、ダックアッパーはない。
2009/8 … 進学に伴い上京! 遅延の影響から開放されています!真価が問われる!? 

karurosu
アジア各国を行き来する、旅する実ボクユーザー。書き込みからその温かい話し方が伝わるような方でした。なにかで掲示板が荒れたりしても、ホッとできる書き込みで何度も何度も助けられた気がします。小刻みジャブ、チャレンジで鍛えたカウンター、両極端なスタイルが印象的。摩天楼氏ショック、株価の低迷と同時に会えなくなりましたが、どこかで元気でいてくれたら…と思っています。
有効な戦術 … 制空権争い時、マシンガンジャブの終わりタイミングにフックを返したい。静かにしている時は間違いなくカウンターを狙っている。両極端なスタイルを状況によって変えてくるので、それを見抜くことで大怪我しないと思う。接近してくる時、ストレート置いておくと当たる時もある。
2009/7 … オフライン「vs会長モード」のテストで好成績も、現在、ネットには接続できない環境。

パロディーブレンド 100質/
九州からキラ星のように現れたヤングルーキー。剣道二段だけあって、当て感に優れたボクシングを展開、短期間でA級ボクサーの仲間入りを果たす。が、これから勝ち続けるぞ!というタイミングで、受験のため泣く泣くスパ天を離脱。しっかりとしたお別れの書き込みに先輩ユーザーから多くの激励があり、実ボクユーザーの絆を改めて感じさせてくれました。若きがんばり屋さん。
有効な戦術 … ブランク長すぎで覚えていない♪ ただし、スパーを重ねるたびに考えてくるタイプで連勝するのは難しかったのが印象的。こちらとしては経験豊富なベテランらしく、先を読む戦術で常にリードしたい。動きながらカウンターできる万能タイプ、まだ実力の底は見せていない。

koudaiの父 100質/
スパ天史上、初の親子参戦を果たしたkoudai家の大黒柱。デビュー当初は息子さんのkoudai君が熱心でしたが、一年たった今ではもっぱら父親がハマってしまったという希有なパターン。野球やボクシングを愛する昭和チックな男、実ボクのスタイルでも程よくワイルド(ちょいワル系?)。時に徹底したスウェーを選択することもあり、反射神経よりもスパーの流れで勝利を引き寄せるタイプ。
有効な戦術 … 一見ラフだが、実際ラフ♪。ただし、中盤を過ぎたあたりから判定を意識しだすと、意外とローリスクなスタイルなので逆転が難しくなる。序盤の打ち合いで一気に決着、相手も派手ならこっちも派手に!みたいな勢いでスパーするとなんか楽しい♪ (が、それは相手の土俵!)

オリンピック /
北京オリンピック開幕と同時に参戦、アマチュアイズム溢れるスタイルを磨き続けている。しっかりした立ち位置から放たれるジャブは脇が閉まり、相手の返しストレートをガッチリ遮断する。ポイント計算能力に長けているが、自身から攻める!となるとやや手薄で迫力不足ではある。大砲がないのは逆を返せば、左手ジャブ一本で充分に勝てている、ということ。実はHSPユーザー♪
有効な戦術 … ジャブはその場ジャブが基本で、こちらのストレートが鼻差で届かない。フック削りは連発するとカウンターされるので、安全なタイミングを考えてジワジワ攻めたい。ピンチになると意外とモロさがあるので、メーター見て有利だったら強引に飲み込むのも手。

デビューから最短で月間Pゴールドメダルを獲得したクラウディハーツボーイ。翌月には勝率勝ち越しを決めるなど、とにかく勝てるようになるまでが早かった。すでにA級ボクサーと対戦しても遜色なく、簡単に負けるような甘さはない。長いラウンドだと更に持ち味が発揮され、最後の最後まで勝利の可能性を引き出すべく狙い続けている。が、PCにはあまり詳しくないらしい〜♪
有効な戦術 … 引いたポジションから相手のミスを引き出すべく、引いたアクションで誘ってくる消極ボクシング。が、時に振ってくるので、こちらとしては対応が難しい。ジャブによる制空権争いでしっかりリードして焦りを引き出すのが良策かと。長期戦覚悟、しかも先制逃げ切り。集中!

kazu HP/100質/
兄弟で参加してくれているヤングブラザーの兄。デビュー戦が私との対戦、カウンターの重要性を解いたのを覚えています。勝てない時期も投げやりにならずしっかりテクニックを磨き続け、最近ではジャブ主体の慎重なボクシングで活躍。時に上位陣からも金星を挙げています。実際のボクシングにはほとんど興味がない。だが、その戦術は確かにボクシング、期待のルーキー!
有効な戦術 … 前後に動きながらジャブで牽制してくるが、そこにフックで飛び込むとストレートを刺してくる。後退を追いかけての前進ストレートが有効。こちらのダッキングをアッパーで仕留める技術があるので、ピンチほどダッキングは禁物。フックを打つ直前に足を止める癖がある。
2009/8 … 前後幻惑ステップに磨きがかかり、防御に格段の進化が見られる。

kou 100質/
ヤングブラザーの弟。スパ天入室時、兄であるkazu氏のアドバイスを受けていることが多い。優秀なセコンドの存在は、急激な成長とポイント計算しつつの緻密ボクシングへと昇華した。相手と自分のスペースを重視、立ち位置に相当気を使ったスタイル。アタックはジャブを軸にフック、ストレートを散らしてくる。打ち終わるとススッ…と後退する慎重さは何度も彼を救っているはずだ。
有効な戦術 …

しうまい 100質/
100の質問に答えてくれるまでまったく気がつかなかったけれど、後楽園ホールに通うほどのボクシングファン。更に私と同世代ということで、観てきたボクシングの歴史も近いものがあると思われる。スパ天でのファイトスタイル基本は、相手の攻撃を避けて自分のパンチを捻じ込む、長谷川穂積スタイル。前後のステップワークで惑わしたりフェイントで威嚇したり…、自分から口火も切れる策士。
有効な戦術 … 避けて打つ、ヨネクラジムを思わせるようなスタイルのしうまい氏。フックで安易に削ろうとすると狙われるので、基本はジャブストレートでじわじわ優位を目指す。もし、先制されてしまったら、フェイントを交えて、カウンター暴発を誘いたい。暴発、心の準備をしてフェイントを!

御幸 HP/
厳しい練習で日々磨かれている高校球児。ポジションはキャッチャー、そのせいなのか、ボクシングスタイルも試合の流れを意識している印象。ジャブで押しつぶそうとするチャンネル、カウンターを狙うチャンネル、若者らしくない老獪な一面を持っている。が、彼の爽やかなチャットは、白球を追いかける若者のキラキラに溢れている。(スパ天を訪れる若者の生き様、なにか響くんですよね…)
有効な戦術 …

高嶺竜司
週間少年ジャンプで連載されていた リングにかけろ!、主人公の名前がネイムルーツ。これまでマンガの主人公や実在するボクサーと同名の実ボクサーは大勢いたが、総じてすぐにスパ天を去ってしまう傾向があった。が、脅威の勝率を誇るこの男は別格。落ち着きのあるその眼力は、モニタを通してこちらにもビンビンと伝わってくる。勝負勘とでも言うのか、とにかく場面場面で強い…!
有効な戦術 … フック削りで迫るのは危険。ストレートの返し精度はここ最近のスパ天メンバーの中では出色だ。ラウンドいっぱい使って戦術を組み立ててくるタイプなので、こちらも焦らず最後の最後まで地味な応戦を継続すべき。序盤からポイント計算をして焦りを引き出したいが…

でぃる 100質/
戦術の緻密化が進む昨今のスパ天において、アバウトな暴れん坊スタイルを頑なに貫く中堅ボクサー。ウェブ関係のプログラマーを生業としているので、きっとストレスが溜まっているのでしょう♪
振り回す拳が時に真心を捉えるため、高い瞬殺率を誇るが、時にそりゃあっけなく沈む。これにはきちんとしたメリット、激戦をこなす事で月間ポイント ゴールドメダルを獲得しているのだ!
有効な戦術 … 拳の射程距離に入れば、フック・アッパーがビュンビュン飛んでくる。空転させて慎重に対応、乱戦に付き合うと痛い目にあう可能性が増してしまうからだ。ただ、打ち合いを迫ってくる相手をがっちり受け止め、更に倒せたならば「男の中の男」を感じることができるかもしれない…!

ぽせいどん ニュース/
ネイムルーツは、ギリシャ神話の神様(ひらがな♪)。デビュー2ヶ月で勝率50%超え、ビッグヒットが持ち味。しかし、主にそれはカウンターではなく、相手の出会い頭に合わせるべく、大砲をあっちこっちに仕掛けていく独自路線。神の怒りに触れてしまうと一気にスパーが終わってしまう、そんなイメージだ。神様の割に、細かいギャグが多い。
有効な戦術 …  不用意に接近しながらのジャブやストレートで先制を狙うと、そのタイミングにフックやらストレートを置いてくる。これがまた食らうとでかいので、接近する際はしっかりガードを上げていきたい。ボディ攻撃はないので、顔面の打ち合いで有利な立場を作り、焦りを誘いたい。
2009/8 … 顔面の攻防では完全にスペシャリスト化。少なかったジャブが完全に機能化を果たし、ポイント優位からのKOを狙ってくる。特に青コーナーを得意としている。現役最強か?

ひぃ
名前の印象から、ひぃ〜と泣き出しそうな、いかにも弱々しい雰囲気。それは、最初の一ヶ月だけだった。一気に実力を付けると月Pにて二ヶ月連続でゴールド獲得、その急成長ぶりに誰もが驚いた。が、そのまま丸々一年間、完全に姿を消してしまい、引退かと思われた…。んがっ! なんとお友達(太毛死氏)を連れて完全復活! 以前を超える活躍、いまやスパ天の常連に♪
有効な戦術 …  カウンター鋭い選手ではなく、動きながら可能性を探っていくタイプ。あくまで制空権争いの中で、出会い頭ストレートなどのズドンを期待し続ける。均衡が崩れると中ダメージでリードを広げていき低リスクの動きに徹する。相手のダッキングや後退癖を見抜き、時に決め打ちをしてくる。ただし、相手によってはいさぎのいい瞬殺合戦を挑む一面もあり、魅力溢れるボクサー。

太毛死 100質/
太い毛が死ぬ、という個人的にむちゃくちゃショックなネーミングの若者。名前の通りに豪快なボクシングで、長期的な戦術よりもチャンスに燃え尽きるタイプ(時にはチャンスじゃなくても燃え尽きる♪)。ただし、思い切って振り回すだけに、時に直撃による瞬殺を演じることもある。勝率は低いが、その戦いは激しく熱い。若いエネルギーをどう受け止めるか? 選択権はこちらにある!
有効な戦術 …  ?

わたわたぼう
ネットで検索すると、ドラクエのモンスター「わたぼう」ばっかりでてきます♪ 実ボクのわたわたぼうさんは、後退しながらリズミカルなジャブで相手の出鼻を叩き続ける技巧派。ジャブに混ぜて飛ばしてくる強打がこれまた唐突で狙われることは少ないはず。フットワークによる防御意識が高く、いわゆる「懐の深い」タイプである。ただし、トドメの部分、迫力に欠ける面は否めない…かな?
有効な戦術 …  ?

サンドバック HP/100質/100質/
説明不要、西澤ジム会長兼実ボク開発者。自身の理念とするセーフティボクシングをスパ天でも再現するかのような守備重視のスタイルが特徴。特にリーチを知り尽くしているかのような(まあリアル自分のリーチだし・・・)ストレート牽制はこだわりの一打で、その精度はスパ天随一である。良いアイデアは積極的にアップデートに採用してくれるので気軽に進言してみよう!
有効な戦術 …距離とタイミングを計って放たれるストレート牽制の処理が最大のキモ。なるべく先に振らせてから後出ししたい。たまにタイミングを遅らせて打ったりフェイントを挟んでくるので、落ち着いてガード前進などともかく刺さらないよう常にケアする。手数は少なめなので、そこをアドバンテージにしたい。空いているところを丁寧に触っていこう。やる気がある人は、後退ジャブを見てからストレート読みでダック前進アッパーとかも一考の価値アリ。

無頼男 /
落ち着いた動きでの攻防、決してスピーディなタイプではない。が、長いラウンドをじっくり戦う精神力をベースに、うかつに攻め込んできた相手に手痛いストレートカウンター迎撃を繰り出す。自分から積極的に攻め込まないため爆発力こそないが、リードを保ちながら自分優位の展開を作っていく。ボディ攻撃を使わずシンプルな攻防を好むが、厳選アクションでじわじわKO決着を引き寄せていく。
有効な戦術 … しっかりしたガードでじわじわ接近してくるので、なかなか顔面に有効打を叩き込むことはできない。隙を見てボディに軽打を打ち込み、判定で有利な状況を作りたい。ジャッジを意識しているので、不利ならばそこそこのリスクを選択するだろう。そこに対処していきたい。ボディアタックに対する耐性はあるが完璧ではない。突破できそうなポイントを探しつつ、ラウンドを重ねよう。

aha ブログ/HP/掲示板/
ボデラー協同組合の若き主催者。度重なる調整で弱体化を施されたボディアタック、武のんが切り開いたボデラー道を歩む者はまばらに…。顔面攻撃による攻防が主流になっていた昨今、颯爽と新風を吹き込んだのはジム通いをしている中学生だった。高速Bジャブマシンガン、腹筋されれば突き刺しストレート。無数のゼロ戦が巨大戦艦を沈める様を思わせる、スパ天の若きスピードスター。
有効な戦術 … ボディアタックを腹筋とガードで凌ぎつつ、出会い頭にストレートを叩き込みたい。顔面に少々のダメージを負わせても彼は決して怯まない。むしろテンポアップしてくるので、油断せずにボディ凌ぎに徹しよう。ボデラーは自身の疲労に敏感、疲れが見え始めたら強打を狙うのもいいだろう。恐らく返しはないはずだ。しっかし、とにかく動きが速い。飲み込まれるな!(Cは諦め)

阿久井☆自演乙
プロボクサーのお父さんを持ち、実際にボクシングに打ち込んでいる少年ボクサー。岡山を拠点に活躍、2010年にはU-15日本チャンピオンに輝きました。実ボクデビュー当時はトラブルメーカー的な存在でしたが、ちゃんと認識した上で乗り越えた、そんな今に私は拍手を送ります!
追記…2015年、ライトフライ級の全日本新人王に輝きました。素晴らしい!
有効な戦術 … 前後にステップを踏みながらストレートを飛ばしてくる様子はまさにボクサー。この動作が彼の基本アクションであり、制空権争いに一定の強さが認められる。中途半端な距離から攻撃を繰り出すと空転を繰り返すことになりかねないので、しっかり追って彼の背後スペースを狭くしてから打ち合いたい。接近戦はやや苦手、カウンターも少ないタイプといえる。

3902 /
デビュー当時は打点の遠い攻撃でチクチク戦う長期戦タイプだったが、ある時期を境に変則タイプへと変貌。 突然ぬぬぬっと接近してきたり、接近状態でのノーガード棒立ちなど、意外性溢れる動きで対戦相手を混乱させてくる曲者。 スパー後半ではかつてのポイント計算ボクシングを駆使しての逃げ切りも可能。特にジャッジC取得を得意とする。
有効な戦術 … ダッキングしながら接近し、ひょいと避ける動きを繰り返し、アッパーを誘ってくる。実際にアッパーを当てられる距離まで侵入してくるので見極めたい。 顔面に大きなダメージを負うと後退、更に追い詰められるとスウェーを選択する傾向がある。そこをBフックを決め、より優位を決定付けたい。

はまこ〜 /
青春時代をボクシングで過ごし、現在は会社の代表、ラジオパーソナリティ、アイドルのプロデュース、古銭収集、自殺防止運動、など多彩すぎる日々を送る。 私がサーバの電気代について悩みを伝えると二つ返事でスポンサーを引き受けてくれた実ボクの恩人でもある。 「夢を持とう」というメッセージを送り続ける姿勢に共感しています。
有効な戦術 … 上下ともに防御がしっかりしており、特にボディケアに秀でる。 よって顔面アタックがメインとなるが、フェイントを交えてくるので安易にカウンターを狙うのも危険。 大砲を食らう事なくジワジワと優位を固めて焦りを引き出したい。展開の曲がり角、勝負どころでは振ってくるので、たとえ有利であっても最後まで集中して望むべき。

k-kyo /
手堅い防御をベースに微差のポイントを積み重ねていく堅実なボクシング。 キャリア的にもじっくり熟成させてきた印象、強豪相手に揉まれてトッププレイヤーに登り詰めた。
有効な戦術 … ジャッジBをメインに優位な展開を作っていきたいが、なかなか難しい。優位で逃げ切りを狙うラウンドの終了直前はコーナーまで下がって徹底スウェーを多用するので、心の中にBフックを準備して迫りたい。

kei /
スパ天最年長プレイヤー。青春時代をボクサーとして燃焼した先輩が中年時代にこうしてスパ天に辿り着いてくれた事が最高に嬉しい。 その拳闘知識、および技術的考察は的確。人間的にも大きくて何度も助けられています。
有効な戦術 … ある時点で突然プッシュによるコーナー釘付け、魂のラッシュを敢行してくる。 混乱していると一気に決められてしまうので、keiさんはどこかで来る!と覚悟して戦いたい。 フックとアッパーを落ち着いて見極めよう!

ゼファー /
2016年の時点で51244戦。これはスパ天の最高記録!(もちろん勝ち星もトップ)。千葉からの参戦の千葉ゼファーも加算するともっと大変な数値になるので加算せず♪ デビューしてすぐに引退期間があったので、もしそこから復帰がなかったらスパ天の活況にかなり影響していたかと!
有効な戦術 … 短期決戦型で、序盤からフェイントや強打を交えてグイグイ攻めてくる。 弱気になってダッキングするとアッパー、棒立ちだとボディ攻め、と相手のフォームもよく見ている。 カウンター迎撃もフェイントがあるのでリスクがあり、対処が難しい。 唯一、パチンコ屋に行く日の朝は、どこか焦っていて勝手に疲労してくれたりする♪

ハム /
趣味が手品やバンド活動という若者(なんとなくイケメンと想像!)。なぜか私と連戦するとどちらかが大量に連勝して終わることが多く、互いに調子にムラがあるタイプ、もしくは似た者同士なんだなと思う(ちなみに私も手品が趣味)。 私が悩んでいそうな時に的確に励ましてくれるナイスガイ。
有効な戦術 … 劣勢になればなるほど研ぎ澄まされるタイプなのか、芸術的なアッパーで逆転のドラマを演出する。 が、当てた後に満足感から油断する傾向があるかも♪ 赤グラブ派なので、多彩なグラブで揺さぶりたい。UME氏のような手数のあるタイプを苦手にしている様子なので、本来はそうしたいのだが…。

J.I /
古くからのボクシングファンであり、ディフェンステクニックにおいて評価の高かった川島郭志のファン。 当時の試合内容も克明に覚えていて、私のむちゃぶりなピンポイントの話題にもすんなり答えてくれる同世代・同好の友!
有効な戦術 … 青の利点を活かし前後に大きく移動しながら、ジャブを突いてくる。 時にストレートやBフックなど大胆なパンチも混ぜてくる。が、やはり迫力不足。 大きく下がるステップに合わせて前ダッシュ、一気にダメージを与えたい。 実ボクでも川島のスタイルを目指しているが、アンタッチャブルへの道はまだ道半ば!?


ボクシングのゲームの区切り画像

ボクシングの街TOPへ。
実写でボクシングTOPへ。


↑バナー作りました(サイズ200*80)。リンクしてくれると嬉しい♪

実ボクとは?/トップ/掲示板/ダウンロード/ボクシングの街/グラボクとは?/