実ボク 月Pランク結果 07/10

実ボク 10月Pランキング結果
スパーするだけで自動的に参加、という新システムにより、
37名という過去最多の参加者が集まり、まさに大成功!
なぜ、こんなに集まったのか分析してみると…
実際のボクシングでも内藤大助vs亀田大毅という
社会的問題にまで発展した世界戦がありました。
直接の原因なのか聞き込み調査をした訳ではないのですが、
これによりボクシングに興味を持った方が増えたのでは、と。
さて、新しいランキング方式を最初に制したのは…
以下が記念すべき第一回Pランキングの結果です!
~ 10 月 ポ イ ン ト ラ ン キ ン グ ~
ランク | 名前 | ポイント | 戦績(勝率) | 1RKO(瞬殺率) | タイトル(勝率) |
1位 | muk | 1556 | 729戦 521勝(72%) | 33度(5%) | 24戦 17勝(71%) |
2位 | 武のん | 1223 | 674戦 441勝(66%) | 54度(9%) | 12戦 6勝(50%) |
3位 | 福田益夫 | 946 | 533戦 311勝(59%) | 72度(14%) | 10戦 6勝(60%) |
4位 | M・マウス | 827 | 669戦 158勝(24%) | 41度(7%) | 2戦 0勝(0%) |
5位 | tofu | 735 | 435戦 246勝(57%) | 94度(22%) | 6戦 3勝(50%) |
6位 | Chaki | 647 | 502戦 159勝(32%) | 35度(7%) | 2戦 0勝(0%) |
7位 | 摩天楼 | 571 | 339戦 215勝(64%) | 27度(8%) | 5戦 1勝(20%) |
8位 | fight | 551 | 362戦 189勝(53%) | 48度(14%) | 3戦 0勝(0%) |
9位 | ZIR | 424 | 213戦 139勝(66%) | 23度(11%) | 7戦 4勝(58%) |
10位 | dori | 398 | 342戦 56勝(17%) | 5度(2%) | 0戦 0勝(0%) |
第一回 月間Pランキング、栄誉ある金メダルは"muk氏"が獲得~!
ポイントだけでなく、スパー数・勝ち星もトップ、
更にタイトルマッチで17勝(勝率71%)を挙げる快挙!
まさに完全優勝、真のチャンピオンと呼べるでしょう!
今月のあなたは本当に強かった!(特に女疑惑の後?)
かつて"大会の記録"に記した、私から新人muk氏への要望。
以下に、私からのエール(一年前)を転載いたします。
お父氏・ONJISUKU氏・muk氏らのみなさ~ん!
確かにスパ天の猛者達と戦うのは、厳しくって辛いだろう。
だが、誰でも最初は初心者!
更に天国でテクニックと戦術を磨いて、
化けてくれることをみんな期待しているぞ~
実ボクの世界では、みんな同じ。平等の体格だ。
差があるのは、各自のテクニックと戦術のみだ!
忘れないでくれ~♪
最高の形で応えてくれて、あ・り・が・と・う!
(ま、まさかこんなに強くなるとは♪)
そして銀メダルは、Mr.ボデラー"武のん"!
仕事の都合で不在の日が多かったにも関わらず、
参加日は徹底的にスパー(しかもUME氏など強敵相手)。
あえて銀の理由を考えるなら、タイトルマッチ勝率50%が響いたか…
銅メダルは、今大会の嵐 "首相"。
自身過去最高の勝率に加え、幾度とない王座の獲得。
中盤に差し掛かった時点で大きく2位以下を引き離し、
磐石の地位を築いた首相が、突如として謎の失踪…!
2位の武のんによって、神奈川県内で拉致された?など、
怪情報も流れたが、噂の域を出ず日々だけが過ぎていく…
数日後、本人の書き込みで衝撃の真実が明らかに!
数日間実ボクをやれない日が続きました。
マウスさんからのやり過ぎという忠告を聞いておけばよかった。
毎晩パソコンルームで実ボクに熱中している私に対し
先週木曜日の夜(マウスさんと対戦し終わった直後)、
オニヨメから烈火のごとく100万ボルト級の雷が落ちました。
自分でもチョイトやりすぎかなヤバイかなと思いつつやっていたのですが、
やはり雷の直撃を受けました。
オニヨメの機嫌を回復させるべく、ゲームよりお前の方が
こんなに大切なんだよと金曜日にフェラガモのハンドバッグ、
土曜の夜はフォーシーズンズのバカ高いレストランでディナー、
そして今日は高速フェリーでマカオに連れていきカジノと、
手痛い出費となってしましました。はー、ため息。
これからは以前のように頻繁にはできませんが、
対戦の際は皆様よろしくお願い致します。
泣くに泣けないこの書き込みの後、大きく失速した首相。
首位は譲り渡しましたが、夫婦の絆を守れた様子でホッ…
奥さん! ここスパ天で、旦那さんは皆に尊敬されています!
時々、夢中になって返事をしない時もあるかとは思いますが、
そんな時でもキーボードの↓を3回連続で押すと彼は正気に戻ります。
今後とも大きな心でなにとぞよろしくお願いします!
4位には、悲願果たせず傷心のM.マウス氏。
(が、「やるだけやった」という主旨のメールあり)
5位は、1RKO94度を誇る瞬殺キング、tofu君。
(同時期に開催された強打派キングも獲得!)
6位は、前半の貯金を活かした新人王Chaki氏。
(月半ばで実力の限界を感じ、引退を表明…)
7位は、引越しの影響をものともしない摩天楼氏。
(新たな職場、新たな部屋…。転機の月でしたね!)
8位は、優勝候補との声もあった鉄人fight氏。
(メインパソコン修理、参加不能の期間あり…)
9位は、ボディ攻撃に悩む強打派総長のZIR氏。
(強打派最強決定戦など運営に疲れたか?)
10位、最後の入賞者は期待のルーキー dori氏。
(負けても負けても挑み続ける姿に清々しさ…)
皆さん、本当にお疲れ様でした~!
~ 10 月 1 R K O ラ ン キ ン グ ~
ランク | 名前 | ポイント | 戦績(勝率) | 1RKO(瞬殺率) | タイトル(勝率) |
1位 | tofu | 735 | 435戦 246勝(57%) | 94度(22%) | 6戦 3勝(50%) |
2位 | 福田益夫 | 946 | 533戦 311勝(59%) | 72度(14%) | 10戦 6勝(60%) |
3位 | 武のん | 1223 | 674戦 441勝(66%) | 54度(9%) | 12戦 6勝(50%) |
4位 | fight | 551 | 362戦 189勝(53%) | 48度(14%) | 3戦 0勝(0%) |
5位 | M・マウス | 827 | 669戦 158勝(24%) | 41度(7%) | 2戦 0勝(0%) |
6位 | Chaki | 647 | 502戦 159勝(32%) | 35度(7%) | 2戦 0勝(0%) |
7位 | muk | 1556 | 729戦 521勝(72%) | 33度(5%) | 24戦 17勝(71%) |
8位 | UME | 358 | 201戦 139勝(70%) | 27度(14%) | 2戦 1勝(50%) |
9位 | 摩天楼 | 571 | 339戦 215勝(64%) | 27度(8%) | 5戦 1勝(20%) |
10位 | ZIR | 424 | 213戦 139勝(66%) | 23度(11%) | 7戦 4勝(58%) |
M・マウス氏の月Pデータ室
月Pの詳細データはこちらで!
月間Pトップ / 翌月


↑感電しながら実写でボクシング!(サイズ200*80)

↑忘れられない瞬間を増やさないか? 実写でボクシング!(サイズ300*100)

↑動かしてみないか? 実写でボクシング!(サイズ150*100)
バナーは随時募集中しています。
あなたのデザインを見てみたい…!
ボクシングの街TOPへ。
実写でボクシングTOPへ。
実ボクとは?/トップ/掲示板/ダウンロード/ボクシングの街/グラボクとは?/