(1308)青森県の祭り・行事 その332 |
2021年10月 1日(金) |
【祭り・行事の名称】
カパカパ
【調査地区名】
田舎館村1
【所在地】
田舎館村大字大根子
【実施日】
旧1月15日
【実施主体】
大根子子供会
【中心になる場所】
田舎館村大根子
【祭り・行事の概要】
4〜5歳から小学校5年生までの子供達が色紙で作った人形をもち、晴れ着やカスリの着物を着せてもらい、「カパカパに来た」と集落内毎戸を廻り、人形を見せて正月の餅などをもらい歩いた。
人形の衣類は、色紙を使い十二単衣(単衣式二枚重ね)作り、頭は大根・人参などで作り、墨で眼鼻を書き、支柱は杉の丸箸を用いた。顔を描いていない。
(つづく)
|
(1309)青森県の祭り・行事 その333 |
2021年10月 1日(金) |
【祭り・行事の名称】
ネブタ
【調査地区名】
田舎館村1
【所在地】
田舎館村大字豊蒔
【実施日】
8月1日〜7日
【実施主体】
豊蒔子供会
【中心になる場所】
田舎館村大字豊蒔
【祭り・行事の概要】
夕方から夜9時頃まで、お揃いの浴衣などを着て、ハヤシ、タイコや掛け声で各集落ネプタを曳いて毎戸を練り歩く。
(つづく)
|
(1310)青森県の祭り・行事 その334 |
2021年10月 1日(金) |
【祭り・行事の名称】
ネブタ
【調査地区名】
田舎館村1
【所在地】
田舎館村大字大根子
【実施日】
8月1日〜7日
【実施主体】
大根子子供会
【中心になる場所】
田舎館村大根子
【祭り・行事の概要】
夕方から夜9時頃まで、お揃いの浴衣などを着て、囃子・太鼓でかけ声で、各集落ネブタを曳いて毎戸を廻り練り歩く。
(つづく)
|
(1311)青森県の祭り・行事 その335 |
2021年10月 1日(金) |
【祭り・行事の名称】
ネブタ
【調査地区名】
田舎館村1
【所在地】
田舎館村大字諏訪堂
【実施日】
8月1日〜8日
【実施主体】
諏訪堂子供会
【中心になる場所】
田舎館村諏訪堂
【祭り・行事の概要】
子ども達も大人も一緒になり、夕方から夜9時頃まで、お揃いの浴衣などを着て、囃子・太鼓でかけ声で、各集落毎戸を廻り練り歩いている。
(つづく)
|