(1304)青森県の祭り・行事 その328 |
2021年 9月 1日(水) |
【祭り・行事の名称】
ネプタ
【調査地区名】
竹館村
【所在地】
平川市唐竹
【実施日】
7月31日〜8月7日
【実施主体】
唐竹公民館
【中心になる場所】
平川市唐竹、旧平賀町
【祭り・行事の概要】
6月から準備、7月初めから笛、太鼓週4日、最後の週は毎日練習する。
7月31日 村まわり。
8月2、3日 昼にアップルランドまで移動。夜、平賀夏祭り合同運行、8月7日 村まわり。
太鼓8人、笛3人、てぶり鉦5人いる。300人参加した。
(つづく)
|
(1305)青森県の祭り・行事 その329 |
2021年 9月 1日(水) |
【祭り・行事の名称】
宵宮(ヨミヤ)
【調査地区名】
竹館村
【所在地】
平川市唐竹
【実施日】
宵宮:7月27日、神楽:7月28日
【実施主体】
唐竹町会
【中心になる場所】
平川市唐竹 唐竹阿蘇神社
【祭り・行事の概要】
大旗を参道の入口に2本立て、灯籠は参道の中間、行燈灯籠を拝殿の両側にかける。町内会の各2班の人達が準備する。宵宮は宮司が1人、本祭は宮司が2人くる。もと阿蘇山頂から薬師沢のところに薬師神宮がおり、明治の初め、阿蘇神社といった。宵宮の日は各家庭に親類、友達が集まり、宴会が行われる。
(つづく)
|
(1306)青森県の祭り・行事 その330 |
2021年 9月 1日(水) |
【祭り・行事の名称】
広船獅子踊
【調査地区名】
竹館村
【所在地】
平川市広船
【実施主体】
広船獅子踊保存会
【中心になる場所】
平川市広船、猿賀神社
【祭り・行事の概要】
7月 旧平賀町7団体の競演大会
旧8月14日 猿賀神社県下獅子踊大会
旧8月16日 町会の墓地での墓踊り
毎戸1軒1軒の墓にお茶、大根を切ったもの、線香をあげる。役員全員がビール、お酒、寸志を出す。それが会の維持運営費になっている。
9月末頃〜10月初旬 村踊り 神社を始め、十文字、用□畑、個人宅、個人宅5ヶ所で踊る。寸志、お酒をもらう。
権現舞□村の毎戸1軒1軒を踊る。寸志をいただく。
会員30人、役員6人、子供7人、大獅子3人、おがしこ1人、笛2人、太鼓2人、手平鉦2人。村おどりのあと獅子おさめ(獅子をねかせる)練習は神社の境内で毎週日曜日夜7時。大人も子供も同じ。
(つづく)
|
(1307)青森県の祭り・行事 その331 |
2021年 9月 1日(水) |
【祭り・行事の名称】
常盤八幡宮年縄奉納裸祭り
【調査地区名】
常盤村
【所在地】
南津軽郡藤崎町常盤
【実施日】
1月1日(変更前:旧1月1日)
【実施主体】
常盤地区コミュニティ推進協議会
【中心になる場所】
藤崎町常磐 常盤八幡宮
【祭り・行事の概要】
元旦にまわしをつけた男達が重さ300kgの注連縄をかついで地区内を練り歩き、八幡宮へ奉納する。午前8時 水垢り、午前9時 お宿(慶事があった家が選ばれる。)、(村内を練り歩く)出発、午前11時 常盤八幡宮へ奉納。
(つづく)
|