Egルームアーシング

今回はアーシングに挑戦です。

めんたさんから頂いた湾岸SPLアースキットです。

別に他メーカーのキット所有していたのですが、

バッテリーと同時交換を目論んでいたので

延び延びになっていました。
コレがそのキットです。

結構太いですね。

重量もそれなりにありそうです。

とりあえず1時間ほど掛けてキレイに磨きました。
現状把握です。     汚い・・・・

キャップから希硫酸が漏れていてステーの塗装を侵食してます。

こんなに漏れるほどハードな走り方はしていないのですが・・・

お陰様でバッテリーセーバーはこの酸の影響からか、

既に機能していない模様です。(号泣)

 ※ 今回も時間の関係で施工後の詳細のみになります。
【 1 】 左側のインマニです。
【 2 】 左側エンジン上部です。
【 3 】 ベルト調整用ボルト基部です。
【 4 】 右側インマニです。
【 5 】 右側ストラットです。
【 6 】 右側エンジン上部です。
以上6ポイントを繋ぎました。

これからバッテリーを交換します。

各端子を外して暫く経つとECUがリセットしまいますので、

ブースターケーブルを利用してメモリー等が消えないようにします。
交換作業中の管理人です(爆)

友人NAO氏が遊びに来ていて

いつの間にか隠し撮りされてました。

寝癖は気にしないで下さい(笑)
本体固定用のブリッヂステーです。

注入用キャップより漏れた希硫酸で塗装の侵食が

見受けられたので、錆取り後余っていた塗料で塗ってみました。

時間が無かったので仕上がりは二の次にしました。
マイナスターミナル部はこんな感じです。
タコ足気味でゴチャゴチャになっていた

プラス配線にはこのターミナルを使用して

綺麗にまとめました。

とりあえず完成です。

今回は残念ながら手違いによりECUがリセットされてしまった

ようです。 実際には1,500〜2,500回転時が一番体感

出来ました。 オーディオにも良い影響が出ています。
 今回は新品ドライバッテリーを同時交換や、ECUリセットも重なりましたが、

常用回転域が更に良くなりました。  学習を終えた頃の燃費結果が楽しみです。

 お疲れ様でした。
【 後日談 】

アッパーマウント+Mバネ交換時に右ストラットに取り付けていた

端子が外されていたまま(汗)だったので、

気になっていた場所へ変更してみました。

(’04.01.25)
長さ的に取り回しがキツかったので右インマニに付いていた端子

をICへ、右ストラットに付いていた端子をインマニに付け替え。

効果は・・正直良く分かりませんでした。

※更に後日談としてPOW測定で実証のある右ストラットへ
配線し直しました。(’04/03)
【 追加編 】

気になっていたポイントに安売り汎用品を追加しました。
☆追加ポイント 1

 何かの雑誌に載っていた受け売りです。

なんでもオーディオの音質改善になるそうな。

→04.07.04 廃止しました。
☆追加ポイント 2

ディスビ固定ボルトです。

→04.07.04ポイント6へ変更しました。
☆追加ポイント 3

ダイナモです。

→04.07.04変更しました。
以上3ポイントを付属ターミナルで接続しました。

残った穴は他の電装品にでも使います。

このキットは4本入りだったので一番長い物が残りました。

時間がある時にでもミッションケースに繋いでみたいと思います。

※施工後は電圧が安定時で14.2vに変化し、

低〜中への加速感が良くなったような気がしました。
【 04.05.29 】

☆追加ポイント 4
元々汎用アースKitには4本入っていたので

ICを外した際に施工しました。

効果の程は・・・今の所不明です。
【 04.07.04 】

☆追加ポイント 5・6・7・8
新たに購入したピューマ製アーシング革命Rを

汎用品と入れ替えました。
そして同じくアーシング革命2をこちらに取り付けました。
助手席側の純正アース部に汎用品を入れ替えしました。
運転席側ストラットとインマニ部を汎用品で繋げてみました。