バーチャルYouTuberななはちななしくんの歌ってみた動画用イラストを描かせて頂きました!
か わ い い ! ! ! ! !
そして、以前ファンアートを描かせていただいたのですが……
Youtubeのアイコンに使ってもらってます🎉🎉🎉
かわいいファンアート(夏服)
#歌ってみた#VTuber#かわいい
『不思議の国のアリス』×『少年』のファンタジー系短編乙女ゲーム。
ボイス付きです。すごい!!やばい!!!
縁あって、元気ワンコ系バカな『三月ウサギ』のイラストと背景を2枚担当させて頂きました。
ファンティアでラジオ(ボイスキャスト様へのインタビュー)が公開されています。無料プラン加入で聞けます!
BananaKingdom for Fantia (ヒンヤリばなな)
三月ウサギを描く上で、私が頭を悩ませたのは“どこまで表現していいのか”でした。
キャラデザとスチルのイメージラフはヒンヤリばななさんから頂いたものが素晴らしかったため、デザイン面はほとんど変える必要がなかったんです。
ほら、キャラクターって裏設定がつきものじゃないですか。ばななさんから「こういうキャラで~」「実はこうで~」という裏設定を含めた話を聞いていて、まあコイツも普通のヤツじゃないんだな~!!ってコトは流石の私にも理解できました。(作中の登場人物は全員普通じゃないんですが…まあ、それはそれ!)
ばななさんからはシナリオテキスト含め、本当に多くの話をして頂きまして。それを元にデザインを詰めてイラストを描くわけなので、まあ悩みました。
三月ウサギの表面的なキャラクター性はパッと見て、少し会話をすれば理解できます。
元気いっぱいで、あまり深いことを考えていない、バカなやつ。
その裏側を、立ち絵で少し匂わせたいな、と思って、ああなりました。
具体的に言うと、ぶかぶかの腕輪をつけてる左手首と、実は結構長い紐が突っ込まれてる右ポケット。
元デザインから違和感のない程度に変えさせてもらった感じで。
(キャラデザ画像をここに載せて、ここ!ここです!!って言いたいけど、許可取ってないので掲載は無いです)
スチルの方では結構露骨に感じられると思うので、ぜひスチル見てください。
アリスちゃんの髪の毛がくしゃっとなってる辺りがお気に入りです。
(これ色んなところで言った気がするけど、キャラ同士の髪の毛がくしゃっとなって絡まる様子大好きなんです)
ちなみに、背景イラストも2枚描かせていただいたのですが、私の担当した背景はイモムシさんのルートで使われてます。
ぜひ最後までクリアして楽しんでってください😊👍
#フリーゲーム#女性向け恋愛ADV#企画参加
お野菜料理をあ~んしてもらうシチュボ。
ピーマンのイラストを担当させていただきました!
私が担当させていただきましたピーマンくんは「ピーマンのカップグラタン」みたいな感じの料理!
これはですね、シナリオ担当の梨麦ななめさんと通話しながら相当頭を抱えた覚えがあります。何を隠そう、わたくしはピーマンが…苦手なので…!
イラスト面では、重要な部分のカラーリングはご指定頂いてたので、それ以外は自由に描かせていただけました。
当時の私はベストを着た男子がすごく好きだったので服装は一瞬で決まりました。
ピーマンがテーマなので、それっぽさをどう出していくか悩んで、髪の毛のあたりでなんとかピーマンの雰囲気を出そうとした覚えがあります。
あとはこのお弁当、グラタンの上に粉チーズが振ってあるの見えます?こだわりポイントです。下の方にちょっと見えてるのが、お弁当にありがちな冷凍食品のミートボール的なアレ。
お弁当がカゴっぽい感じなのは、ピーマンのキャラデザをしているときに(コイツ……意識高い系ツンデレで面倒くさそうな性格をしているに違いない――たぶんプラスチックのお弁当箱じゃないな!?)という閃きがあったからです。
#シチュエーションボイス#無料#企画参加
PCスマホどちらからでも遊べる、ハロウィンガチャゲーム。
全26種類のキャラカードをガチャでゲットして、ポイントでハロウィン衣装に進化させられます。
うちのオリキャラ2人(メイリオちゃんと騎士くん)が通常衣装→ハロウィン衣装に進化します。
ハロウィンのガチャのゲームと聞いて、どういうことだ!?ってビックリした覚えがあります。
そしたらまあ!ソシャゲでよくあるカードが進化するやつ!えっ、ティラノで作れるんですか!?
荒咲りゆさん作のガチャ演出画面がマジでモノホンでスゴい。こういう演出のゲームみたことあるぞ…!
イラストに関しては、「当時の私、もうちょっと羽目を外してもよかっただろー!」って感じです。めっちゃ後悔しかない!もっとこう、あるだろ!なんか!!ポーズとか!!がんばれよ!!!
作業工程のスクショを残してたことだけは自分を褒めたいです。めっちゃ丁寧に線画描いててウケる。
塗りの工程も今とさほど変わってなくて面白いです。
沢山の参加者様が居られるので、知らないキャラクターでも、じっくり見ると中々味わい深かったり、意外と自分に刺さる要素が見つかったりして面白いです。
ガチャゲーで思い出すのは、やはりモバゲーGREE全盛期のソシャゲたち。あの頃の低レアのカードは扱いが雑…というか、当時のソシャゲの仕様上、高レアでパラメータの高いカード以外が活躍させられる場面が本当に無くて。それでも、もう少しちゃんと味わっておけばよかったなと思いますね。
当時、神バハのドールクイーン(SSR)がめちゃくちゃ好きでずっとマイページに表示してたんです。SSレア(※当時の最高レアリティ)でしたが、ステータスは他のカードのほうが高かったんですけど……ドールクイーンが好きで!!ちゃんと8枚集めてステータスMAX強化して、スキルも勿論MAXまで上げました。愛です。あとは同じく神バハのディ&ダム(HR)も決して強くはないけど、最終絵がめちゃくちゃ綺麗でずっと見てられる。画集欲しくなってきました。
わたしが無課金勢でLGとか高レアカードに全然縁がなかったこともあるかもですが、最高レアじゃなくても記憶に残るカードって結構あるんですよ。ウチ姫のエンヴィちゃんとか!ウチのエンヴィちゃんが!!最高に可愛い!!!!!(叫)
最近のゲームは低レアでも活躍の場があったり、そもそもレアリティという概念が薄いゲームがあってたすかりますね。推しが低レアだと泣くしかなかった時代を思い返すと…良い時代になりましたね…
#フリーゲーム#ハロウィン#企画参加
異世界トリップ系の乙女ゲーム。遊園地が舞台。サクッと楽しめます。
私のオススメは幼馴染で親友の心音ちゃん。心音ちゃんしか勝たん。
制作ブログのあみゅくろカテゴリにイラストやSSなど掲載されてます。
リリース当日分だけ別カテゴリになっているのでリンク置いておきますね☺️
仮で作ったウェブサイトにまだ手を付けられていないことが心残りですね…! メンバーみんな忙しいからしゃーない。
当時あみゅくろ本編の制作には本格的に参加できていなかったのですが、裏方として(?)活動していました。
告知用ポスター
リーダーの要望が私の普段の作風と違ったので、無い頭を捻りながら頑張りました。確か元絵がスケッチブックにシャーペンで描いたもので、スキャンしてデジタルで加筆仕上げ。
当時のおしながき
現物が手元にないので詳しくは覚えていないのですが、裏話が載った冊子を作りました。
流石に再販無いと思うので、データで残ってた当時のコメントと併せて、キャラデザサポートさせて頂いた辺りの話を。
【国継】
原案から少し修正提案をさせて貰った時に“ホテルのドアマン”をイメージしていたこともあってか、程々の高級感が出たかと感じております。
【スージ】
初期案だとあまりデザインに変化が無く地味だったためか「ヘアバンドに模様を」とメモ書きがありますね。立ち絵を見ても、模様入って良かったな~と感じます。当時の私ナイス!
自覚していなかったのですが、当時から私は手袋に萌えを感じていたことがコメントから伺えてフツーに吃驚しております。
【英杜】
重心が上に寄り過ぎていた配色だったので、トップスを清潔感があって頭が良く見える白色に。全体的に中華寄りのデザインで修正提案させてもらいました。
【リオ】
特に何もメモがないため、当時からデザインが完成していたのでしょう。
パーカーが小中学生っぽいいい味出してると思います。
【ソシアル】
「配色の時も訳が分からなくて死にそうでした…」と当時のコメントにあるように、私もリーダーも正解がわからなくてずっと悩んでましたね。サーカスっぽいって何?キラキラで?ゴージャスで?大人で?うーんわからん…みたいな…
【保琉】
当時の私は弟キャラが好きだったようで、とてもキショいコメントを残してますね。
美保乃(主人公)と保琉の制服ですが、リーダーの他作品と世界観を同じくするため、デザインが共通なんです。
【心音】
メイドとしてお仕えしたいくらい好きです
スカートの黄色い布地を透けさせる提案をさせていただきました。
描きにくかったと思いますゴメンね…
#フリーゲーム#女性向け恋愛ADV#異世界トリップ
ほんわかギャグ短編乙女ゲーム。短編なのにEND数がなんと10種類。
私は制作ノータッチですが、ハロウィンのスピンオフ短編もあります
スマイル郵便 TRICK or TREAR?
裏方として(?)活動していました。
ゲーム本編にはほぼノータッチなのですが、実は……
【プレイ後オススメ副読本】スマイル郵便 元気娘とメガネと時々兄貴
この本の編集をほぼ一人で担当しておりまして。
配置して、色決めて、試し刷りしてフォントサイズチェックして。表紙はごまちゃん着色ですが、モノクロ部分は私が担当させて頂きました。同人誌作るの慣れてないので、マジで大変でした。
個人印刷なので、表紙裏も表紙と同じピンクの柄にしてコンテンツを詰めたりできたのが楽しかったです。特に裏表紙裏がお気に入り。
次回があるならまた面白いデザインに挑戦してみたいところ。
#フリーゲーム#女性向け恋愛ADV#ギャグ
攻略対象2人の三角関係?な現代ファンタジー系中編乙女ゲーム。
フ ル ボ イ ス で す
縁あってデバッグ参加させていただきました。
攻略対象同士が仲の良い三角関係、この作品で好きになりました。
応援イラスト描きました
#フリーゲーム#女性向け恋愛ADV#フルボイス#仲良し三角関係#デバッグ協力
魔女とネコカフェ癒しの兄弟短編ADV。
縁あってデバッグ参加させていただいたゲームです。
私はお兄ちゃんの顔が好みだな!!!
#有料ゲーム#女性向けADV#デバッグ協力
微ホラー探索ADV。ヒンヤリばなな先輩との合同制作です。
#微ホラー探索系ADV
明るく哀しい死神たちの 愛と正義の物語。つみつみ。
#女性向けADV#こいぷろ!
大学生の主人公がとある実験に巻き込まれ、日常から非日常へ変化していく乙女ゲーム。
#女性向け恋愛ADV#こいぷろ!