戻る
2009
お時間と興味のある方は、是非お運びください。
12月4日(金) 紫桐会秋の演奏会
 午後7時開演(6時半開場) 3,000円
 四谷区民センター
 「八島」藤尾勾当作曲 「仲秋(なかあき)のうた」長沢勝俊作曲 「雪月花によせて」吉崎克彦作曲 「絃歌」肥後一郎作曲 「根曳の松」三橋勾当作曲
*木田は、「絃歌」の十七弦で出演します。今回は、独奏、壱・弐・参箏、十七弦、各パート一人ずつ、最少人数で演奏します。
大合奏とはまた違った
この曲の魅力を引き出せたら、、、と、思います。
12月1日(火) 大阪雅びの会〜作曲者と共に〜(ラストコンサート)
 午後6時半開演(6時開場) 1,500円(当日2,000円)
 天満ドーンセンター
 「さくら・21」「春の海・21」水野利彦作曲、「月下美人」「GRADATION」吉崎克彦作曲、「八木節スケルツォ」江戸信吾作曲
 「ケンタウロスの矢」水川寿也作曲、「飛騨に寄せる三つのバラード」長沢勝俊作曲
11月29日(日) 三味線本手組歌の会
 午後1時開演
 国立文楽劇場(大阪)
11月23日(月) 東京雅びの会発表会
 大日本家庭音楽会神田スタジオ
10月28日(水) 第3回望月晴美囃子演奏会〜女流囃子の存在〜(平成21年度文化庁芸術祭参加公演)
 午後7時開演(6時半開場) 5,000円(前売)5,500円(当日)全席指定立見不可
 紀尾井小ホール  
 「獅子」江戸囃子 「小鼓と十七絃のための二重奏曲」杵屋正邦作曲 「獅子」素囃子 「其面影二人椀久」長唄
月23日(水) 第45回推薦名流舞踊大会
 11時開演 7,000円(全自由席)
 国立劇場大劇場
9月13日(日) 浄泉寺法要
 14時
 浄泉寺(京都)
 中村洋一作曲「浄瑠璃寺」箏:利根英法、丸田美紀、石田真奈美、十七絃:木田敦子、尺八:田辺頌山
9月3日(木) S東京青年会議所 創立60周年式典
 式典開演18:00 大懇親会開会20:30
 JCBホール/東京ドームホテル
8月23日(日) 頌山会尺八勉強会
 10時
 観智院(港区芝公演)
 
7月13日(月) 邦楽グループたまゆら 
 16時開演(15時半開場)、19時開演(18時半開場)・・・2回公演 2,500円(中学生まで1,500円)
 日暮里サニーホール
 「幻想奇譚」三宅一徳 「夏の詠」二代 山木大賀一 「はたたがみ」江戸信吾 「たぬきの与一」上木康江 「春雨」二代 伊藤松超
 「跡聲」高橋久美子(委嘱初演)
 出演:邦楽グループたまゆらー玉響ー 伊藤美惠子、木田敦子、矢野加奈子、伊藤まなみ、望月晴美、清野さおり、伊藤ちひろ
 賛助出演:田辺頌山(尺八)
6月19日(金) Den3ライブ vol.5
 19時開演(18時半開場) 3,000円(前売り2,500円)
 大日本家庭音楽会神田スタジオ
 「歎詩」舩川利夫 「変容」吉崎克彦 「月光百姿」沢井比河流 「月の杯」佐藤丈治(委嘱初演) 「秋の訪れ」みやざきみえこ(委嘱初演)
 出演:Den3(田辺頌山、木田敦子、丸田美紀)
  *今回は、全曲三重奏です。
6月7日(日) 森の会 第50回定期演奏会
 15時開演(14時半開場) 3,500円(全自由席)
 東京藝術大学奏楽堂
 1、「松竹梅」三津橋勾当(新卒業生の演奏) 2、箏のための協奏曲「心象」清水脩 3、「祝典箏協奏曲」宮城道雄
 4、「春の海幻想」牧野由多可 5、「八重衣」石川勾当 6、「このこと」邦楽合奏とオーケストラのための 松下功(50回記念委嘱初演)
  *木田は 6「このこと」に出演します。
 特別出演:山本邦山(人間国宝)
 賛助出演:松下功(指揮)、山本真山、田所博、増田千斐、若鍋久美子、東京藝術大学有志オーケストラ
4月19日(日) 第48回紫桐会演奏会
 正午開演 入場無料
 日本橋公会堂 4Fホール(日本橋区民センター内)
 (木田演奏曲:宮城道雄作曲「軒の雫」(三弦)、吉崎克彦作曲「エルフ」(十七弦)、沢井忠夫作曲「百花譜」(十七弦)、
  宮城道雄作曲「水の変態」(替手)、吾妻獅子(三弦替手)
1月29日(木) 第3回牧野由多可賞作曲コンクール本選
 18時半開演(18時開場) 入場無料
 紀尾井小ホール(千代田区紀尾井町6-5)
 第一次譜面審査の結果選出された3作品の実演と審査。

 牧野由多可作曲「雲井による組歌幻想」友渕のりえ、「箏独奏の為のみだれ幻想」深海さとみ

 <主催・運営>牧野由多可の会 
 <後援>(株)邦楽の友社、(有)邦楽ジャーナル、(財)日本伝統文化振興財団
1月9日(金) 三味線本手組歌48回演奏会
 正午開演  ¥3,000-(自由席)
 国立劇場小劇場(千代田区隼町4-1)
 <プログラム>琉球組、葛の葉、片撥、下総、下総ほそり、松虫、飛騨組
 <出演>東京生田流協会会員有志、京都當道会会員有志、大阪琴友会会員有志
 <主催>生田流協会
 <後援>文化庁、東京新聞
*木田は、「下総」を演奏いたします。
三味線音楽のオリジン「組歌」は、知る程に面白さが増してきます。