寄せられるメッセージより -1- (99.2 - 99.9)


>> バックナンバーリスト へ戻る




 (99.9.28) 

No.228のXR250さんの例。これなら安心とだれもが思えそうな防犯対策でした。

  アパートの駐輪場にボディーカバーおよび前輪と柱に直径20mm程度の
  ワイヤーで止めていたにもかかわらず本日(27日)の朝、会社に行こうと
  階段を下りたら、いつもの場所に私の愛車がありませんでした。非常に
  悔しいです。たぶん、どっかの盗難グループの仕業でしょうか?

防犯対策について太田さんのアイデア。

  はじめまして
  私は静岡に住む太田と申します。YAHOOでオートバイパーツの
  検索をしている最中にこちらのページを見つけました。
  私事ながら82年に中型免許を取って以来、7台ほどバイクを
  乗り換えてきましたが、幸いなことに私自身は盗難にあっておりません。
  (不人気車種に乗っていたともいえます)しかし友人や先輩の
   CBX400Fインテグラ、Z400FXなどが盗難やいたずらにあったことに
  今でも憤りを感じております。さて、盗難に対する対策としてひとつ
  有効なのが、バッテリーをはずしておくことだと思います。車種によっては
  容易にはずすのが難しい物もあるかとは思いますが、降りるたびに
  外すことができれば、賊の乗り逃げは難しいと思います。
  メーカーにも取り外しが簡単で、キーロックができるバッテリーケースの
  開発を要望したいと思います。
  という私のバイクはバッテリーレスなのですが・・・

バッテリーレスとはXLR系でしょうか。車の盗難の多いイタリアでは、ラジオやCDプレーヤーなど高価なものは、車からはずしておき、乗るたびに取り付けると聞きました。しばらく乗らないバイクならバッテリーのためにも外すことはいいですね。防犯ブザーの電源をバッテリーからとっている場合は別ですが。エンジンがかからないようにする、という意味では、どこかケーブルの接続を切れるようにすることも効果がありそうです。でも、これらは乗り回しのための盗難のケースで、組織的な窃盗団に対しては、はたしてどうなんでしょう。



 (99.9.19) 

数日留守をしている間に、多くのメールをいただきました。順次ご紹介させていただきます。また、直接取り上げることがなくとも、いただくメッセージはすべて本サイトの運営のための貴重なご意見として、参考にさせていただきます。以下の2通は、放置バイクに気を留めてくださっているHashimotoさんから。盗難リストで統計をとると、HONDAのCB400SFと、KAWASAKIのZEPHYRの盗難が目立っています。

先日の350SSに続き、ご連絡差し上げます。9/15にR16相模原、富士見の
吉野屋そばの歩道橋下で盗難車と思われるバイクを発見しました。
 特徴・・・
CB400SF(黒) ナンバー 品川 に 84−15
 絞りハンドル、マフラー切断、メインキーを破壊した形跡あり。

自分も過去バイク2台、ヘルメット、グローブを盗難された事があり、バイク盗難に
は強い怒りを感じています。こんなぐらいしか協力できませんが、バイク盗難撲滅を
目指して頑張りましょう!

=============

NO204「K」さんのメッセージを見て、再度メールをお送りします。
自分も愛車のGPZ400Rを盗まれた時、無惨な族車仕様になって発見されまし
た。その時、修理を手伝ってくれたバイク屋さんが教えてくれたのですが、お役に
たてれば・・・と思い、盗難防止法をお知らせします。

キルスイッチをOFFにしておく。・・・あまり実行している方はおられないのでは
?メインキーをマイナスドライバー等でこじっても気が付かななければ簡単にエンジ
ンスタート出来ません。

エンジン停止後、ギアを1、2速にいれておく。・・・メインキーをこじってニュー
トラルランプが点灯しない場合、直結に失敗したと思う。また、押しても動かないの
で時間稼ぎになるかも・・・(盗もうと焦っている時はなかなか気が付かないのでは
?)

プラグコードをちょっと抜いておく。・・・完全に抜くのではなく、電極にささって
いない程度に抜いておくと、直結に成功し、セルが回ってもエンジンが掛かりません。
原因がわかりずらく、すぐに乗り出せまんのであきらめられることが多く、近くで
発見できるケースが多いそうです。

以上簡単ではありますが、「K」さんのおっしゃる「族」タイプには効果があると思
います。バイクロック、警報機とあわせていかがでしょうか。お試しください。

盗難防止のための方策や装置について、いつか特集を考えていますが、その時、当然気になることは、犯罪者も同時に当サイトを見に来る、という点です。ですから、公開であってかつ有効な手段を考えないといけないですね。暗号の公開鍵方式を連想してしまいます。


 (99.9.13) 

盗難に遭われた友人に代わってメールを寄せて下さったNo.204 [ K ] さんからの情報です。  

最近このバイクを盗まれて仲間内でバイク盗難について話していて
聞いた話なのですが、このHPの趣旨に合うと思いますのでご報告します。

バイクを盗む人の中で比較的多い人種の中に暴走族があると思います。
群馬、栃木県近辺で暴走族が盗んで、ガソリンが尽きるまで乗りまわされたバイクは
川に捨ててしまう事が多いそうなんです。
(川に捨てるのは群馬、栃木に限らないかもしれない)
もしかすると、夜盗んで走り回って、ガソリンが尽きなくても朝までには捨ててしま
うのかもしれませんね。
渡良瀬川支流に限ったハナシなんですが、
川に捨てられたバイクがどうなるかと言うと川が増水してバイクを押し流して
たどり着く先は渡良瀬遊水地だそうです。
一年に一回水を抜いて掃除をするのだそうですが、
水を抜くと上流から押し流されてきたバイクがゴロゴロしているそうです。
回収されたバイクはナンバーや車体番号から持ち主の基へ返されるそうですが、
長時間水の中にあったバイクを返されても、オーナーは悲しくなるだけですよね。
無残な姿になった自分の愛車を返されて、見付かって良かったのか悪かったのかは
微妙な所ですが・・・
渡良瀬遊水地に限らず、全国のダム、その他の貯水施設の水底に沈んでいる
バイク、クルマの台数は相当数になるような気がします。

盗難に遭って捨てられるバイクの数は少なくないと思いますが、
どうしても見付からない場合は水の中に有るとも考えられますよね。
 

これは現実的な話で、私の知りあいもかつて盗まれたバイクが川底から見つかった、と言っておりました。私は個人的には、どんな姿であれ、CBXを見つけたいと思っています。以下に紹介するNo.206 [ H ] さんの気持ちと重なりますが、愛車をつい擬人的に考える私は、「遺骨」を拾いに行く思いです。バイクに乗らない人には、まったくばかげた考えだと一蹴されるでしょうね。

はじめまして[ H ] と申します。まずは、このようなホームページを開設してくださった
あなた様に感謝と敬意の念を表したいと思います。

早速ですが私もバイク盗難に遭ってしまいました。今日、出勤の為家(世田谷区の某アパ
ートです)を出たらあるはずのバイクが忽然と姿を消していました。バイクカバーだけを
残して。恐らく日曜の深夜から今日(月曜)の明け方にかけての犯行だと思います。ちな
みにバイクはアパートの敷地内に停め、ハンドルロック、後輪U字ロック、バイクカバー
を掛けた上、前輪ワイヤーロックをしていました。現場にU字ロック部品と思しき残骸が
有り、ワイヤーロックとU字ロックはその場で切断もしくは破壊し持ち去ったのではない
かと思います。付近を捜索しましたが見つからず、警察と購入したバイクショップに即日
届けましたが、とても悔しく、もしやと思いインターネットで検索したところ、こちらの
ページにであいました。下記にデータを記します。
 (中略)
バイクを愛する者にとって、自分とマシンとの関係は単なる人と物との関係というよりは
家族や恋人とのそれに近いものがあると思います。その色々な苦楽を共にしてきたマシン
を持ち去るバイク泥棒は、お金では買えない人の心をも踏みにじる卑劣な行為としか思え
ません。

長くなってしまい申し訳ございません。色々とお手数ですが、掲載の程宜しくお願い致し
ます。また、あなた様のご活動を陰ながら応援するものでございます。

身に余るおことばに恐縮してしまいますが、当サイトの趣旨にご賛同ありがとうございます。ご覧のとおり、私のやっていることは、リストを作成して公表しているだけのことです。でも、盗難という事実から目をそらさず、泣き寝入りしないライダーが増えることで、社会がすこしずつ変わると信じましょう。次の [ F ] さんは、バイクではなく、プレートの盗難に遭ったことを知らせてくださっています。

 初めまして、HP拝見させていただき、メールを送ります。
私は中央区在住なのですが、先日愛車Vespaのナンバープレートを自宅前で
盗まれました。
 車ごとではなかったのは不幸中の幸いですが。はじめは走ってて落としたかなと
も思いましたが、ボルト2本が同時にすとんと落ちるわけもありません。
よくよく考えてみると近所のカブもナンバーがなかった!のです。
 どうやら原付などのナンバーを盗って回っている奴らが居るのでは?
よく盗難車などが海外に密輸出されるなどと聞きますが、その一連でしょうか?

似たケースなど、情報がほしいです。


 (99.9.10) 

先日引用させていただいた192のR1100RTさんから、再度のご意見。私の聞いた話では、中古車の輸出には廃車証明などの書類が必要で、車体番号が消されていたら当然発覚するハズなのですが。どうして、いとも簡単に密輸出ができるのか、探ってみる価値ありそうです。  

更新されたホームページの内容を読んで、思い出したことがあってメールしまし
た。
私のバイクが盗まれたことをいきつけの散髪屋に話したところ、そこのお兄ちゃ
んも1年ぐらい前に購入した車(アリスト)を99.6.15頃に盗まれたそうです。
私がバイクを盗まれるちょうど1ヶ月前くらいです。
幸運なことにその車は3日後に警察から電話があり見つかったそうです。
その車は大黒ふ頭のインドネシア船籍の前に、盗難車ばかり16台並んでいた中
から見つかったそうです。
そして彼の車だけが盗まれた間もなくだったため、キーなどところどころ取り替
えられていたにもかかわらず、車体ナンバーだけ削られていなかったそうで、持
ち主が彼だと判明した様でした。

 幸運にもこの人は海外へ売り飛ばされる直前に見つけられましたが、実際には
他にも多くこうやって海外に売り飛ばされているのでしょう。
警察もそのような場所で密輸が見つかったのなら、今後はそういった怪しい港な
どを重点的に調べたり、運ばれる荷物に対して検査を強化するなど(これは警察
の仕事ではないか?)対応をもっと考えてほしい。

 日本の今の状況では、個人で車やバイクを盗まれない様にするには、専用の頑
丈なガレージを持てる裕福な人たちは別として、固定物にロックでつなぎ止めた
り防犯ブザーを付けたりなど、できることはたかが知れています。それらをいく
つ付けようが組織的な盗難のプロはいとも容易く盗んでしまいます。盗まれた後
では、もはや自分で探すか、警察に頼るしかないのです。その警察が盗まれた人
の気持ちも知らずに事務的に作業をすすめる姿を見ていると、よけいに腹が立っ
てきます。
 このホームページにお便りを寄せられた方で、マスコミにももっと取り上げて
ほしいと言われた方がおられましたが、私もそう思います。サッチーやミッチー
などつまらないことばかり取り上げず、もっと国民のために役に立つことを取り
上げてほしいと思います。皆が感心を持っていることはなにも芸能界のことばか
りではないのです。警察の方もテレビ局の方も女子大生を脅迫したり痴漢したり
する暇があったら、世の中に少しでも役に立つことをしてほしいものです。

 以上、私の個人的な感情もかなり入り熱くなってしまいましたが、私の正直な
気持ちです。これを読んでもし気を悪くされた方がいらっしゃいましたら、どう
かお許しください。
 乱文で申し訳ありませんでした。  

神奈川県警の今回の問題は、単なる不祥事ではなく、日本の法治体制の根幹になにか欠陥があることを示唆しているようです。いちばん憤っているのは、現場で苦労している警察官でしょう。盗聴法の成立の意味がもろに露呈されました。なお、電子メールのプライバシーを守るためにフリーソフトのPGP (Pretty Good Privacy) を誰もが利用できます。


 (99.9.4) 

192のR1100RTさんから。たしかに、当サイトのリストからも、大型バイクの発見率が極端に低いことが分かります。でも、それよりも驚くのは、こんなに盗難が横行しているという事実です。もしも、密輸目的なら、どこか倉庫に集めているはずで、誰かがどこかで、バイクを積んだトラックが出入りするところを目撃してくれるかも知れません。また、盗難バイクリストをバイリンガル表示にして、英語のページも用意しているのは、いつかどこかの国で、これらのバイクを見つけてくれる人が出てくることを期待してのことです。道は遠いでしょうが。  

私は、1ヶ月ほど前の7月15日にバイクを盗まれしばらく立ち直れなかったの
ですが、インターネットでこのホームページでを見つけ、メールを送らせていた
だきます。
他の人にもたくさんいられると思いますが、私の場合は処理の仕方や素早さなど
を見てみると、どうも単独ではなく組織的な犯行だと思われます。多分今頃は東
南アジアなどの海外に売られているので日本では見つからないと思いますが、同
じような思いをされている方のお役にたてればと思い連絡しました。
 

* * * * * * * *

Hashimotoさんが、「神奈川周辺で350SSの盗難にあった方、いらしゃいませんか?」と、以下にお知らせくださいました。当サイトのリストで検索すると、登録番号22の横浜と2970が一件該当しますが、車体カラーが違っていますね。いちおう参考情報として、22番の方にもメールで連絡しておきました。  

初めてメールを出します。自分にも協力できないかと思い、メールを送らせていただ
きます。9月3日、相模原・西橋本の自動車パーツ店「カムイ」にて族車らしい35
0SS(赤)を見かけました。ナンバーが付いておらず、エンジン、外装が綺麗なわ
りに、チャンバー途中切断などのため、もしかすると・・・と思いました。自分の勘
違いなら、持ち主に大変失礼なのですが・・・。

    (特徴)カワサキ 350SS 赤(白ライン)
    シート 社外茶色段付き 布しぼり風防 フロントに旗棒
    サイドカバーに黒カッテングシートのような「350」のステッカー
    十代後半の族風の男性がノーヘル二人乗りしていました。
 


 (99.8.20) 

Oinumaさんから盗難保険についてのご意見。保険だけでは解決できそうもない問題ですね。盗難防止の効果的な装置とか、オリジナルのキーでなければエンジンが始動しないようなセキュリティシステムとか、できないものかと考えてしまいます。  

3年前に1台 [ドラッグスターを] やられて、いまだに出てきてません。
今月に2台目としてベスパを購入するのですが、
盗難保険加入がなかなか難しくて困っています。
新車の購入1年限定で継続は出来ないとか、まともな保険が見つかりません。
こんなに盗難が多いので、保険会社もやりたがらないのは分かりますが、
保険会社が行政にバイク盗難をなくすように働きかけてもよいと思います。
結局、現状では被害者が泣き寝入りするしかないようです。
警察も東南アジアの警察と防犯の動きをしている様子もありませんし......
すごくバカが多いので心配でしょうがありません。  

Watanabeさんが放置されていた盗難バイクを保管してくださっています。同じバイク乗りとして放って置けないという気持ちがありがたいですね。ご覧の方で心当たりのある人はいらしゃいませんか。  

盗難バイクらしき物、見つけましたので報告いたします。
車名:カワサキ スーパーシェルパ
色:グリーン
車体番号:KL250G-009224
プレート:1足立ほ 60−39
届け出警察署:小松川警察へ報告予定
発見場所:江戸川区内新中川にかかる明和橋と春江橋の土手の中間あたり
現在:私もバイク乗りです。パーツを取られてしまわないために、私の家
にて、保管中。  


(1999.8.5)

最近盗難にあわれた方のメッセージから、いくつか引用させていただきました。バイクに関する情報部分は、リストに掲載されていますので、省略しています。

No.167 HONDA JOKER90 さんより。

今週頭7月26日に納車されたバイク(中古20.5万円)を2日後の28
日に盗まれ、ショックを受けています。
インターネットで何とか見つけられないかと、様々なHPを検索
しているうちに貴兄のサイトに行き当たりました。HP開設の考
え方や、謝礼についての考え方など、非常に細やかな配慮が感じ
られ感服いたしました。貴兄の考え方に賛成です。
 (中略)
東京都中央区銀座の昭和通り沿いの歩道(日本交通銀座ビル前)
に、28日午前9時50分に駐車。同日16時30分に見に行った時には
影も形もなくなっていました。
車体の状況は、ほとんどノーマルですが、レッグシールドパイ
プを購入時に付けてもらっていました。デザインアクセントの
テールウィング(のようなもの)に右サイドに擦った後があり
ます。
 (中略)
[ 購入先の ショップにに相談したところ] 、個人の出来心による
仕業というよりは、組織による商売目的の犯罪の可能性が高いの
で、出てくる事はまずないだろうと言われました。肯かざるを得
ない話ではありましたが、だからと言って泣き寝入りしたくあり
ません。少しづつでも探し出すための努力をして行きたいと思っ
ています。よろしくお願いいたします。


No.169 HONDA CB400SF さんより。遠出した先で盗難に遭いました。

盗難バイクの登録ありがとうございました。
以前からこのホームページの存在を知っていましたが、
まさか自分のバイクがここのリストに入るとは思いもよりませんでした。
自宅から遠い場所での盗難なので、自力で探すことが困難です。
出来ることは、盗難届を出すことと、このホームページへの登録ぐらいです。
本当に悪い人がいるものです。


No.170 HONDA CBR1100XX SUPER BLACK BIRD さんより。

本日、夜半から明け方にかけて、マンションの駐輪場においていたブラックバ
ードが盗難にあいました。U字ロックはもちろん、カバー、カバーロックを付け
ていて丸ごともっていかれたようです。警察の話しによると最近都内で、大型バ
イクの盗難が増えており皆組織的な手段と思われる犯行が多いとのことでした。
私の行きつけのショップでも2週間前にワインのブラックバードが盗まれたばか
りでした。皆さんもくれぐれもお気を付けを。
(中略)
もし情報等ございましたらお知らせ下さい。
宜しくお願い致します。




(1999.7.14)

No.154 練馬区のLEAD100さんからです。当サイトに寄せられる盗難情報は中型以上バイクが多いのですが、原付き、小型バイクも持ち主にとって大切なものです。乗り捨てられている原付きもよく目にします。ピンクナンバーが目立つといいのですが。

こんにちは、初めてこちらに寄らせていただきます。[ S ] と申します。

今日、7月13日にとうとう僕もスクーターを盗まれてしまいました。
スクーターが盗まれたこと自体もショックなのですが、スクーターのメットイン
スペースに大事なものをいれており、それごと盗まれてしまったことが大変ショ
ックです。

一応警察に盗難届けも出しましたし、盗難された付近もさがして見ましたが、そ
れで見つかるものだともとうてい思えません。
何とか他の方法で探せないものかと考えたすえ、もうどなたかのお力を借りるし
かないという結論になり、インターネットでCBXさんにたどり着きました。

ぼくとおんなじ様に、悔しい思いをしている人がこんなにいるというのも実際こ
ちらのリストを見るまでは、想像も付きませんでした。
自分が困ったときだけこんな形でお力をお借りしようというのも、随分虫のいい
話しですが、僕にはもう他に盗まれた自分のスクーターを探す方法が考え付きま
せん。
何とかお力を貸していただけないでしょうか。
こちらに掲載なさってる方たちのひとりとして、僕もできるだけの協力をさせて
いただきます。
いきなりのメールの上、一方的にこちらの要求を書き連ねていることが、たいへ
ん失礼だとはおもいますが、どうか、お力を貸して下さい。

(後略)



(1999.6.28)

横浜のCBR900RRさんからです。大型バイクの発見率が極端に低いのは海外に持ちだされているのではないか、とずっと疑いがもたれていますが、これまで検挙されたことを聞いたことがありませんでした。「盗聴法」など用意しなくても、いくらでも捜索できそうなものですが。

先日、大阪でのバイク窃盗団の一斉検挙のニュースの時に
仕事先の人がこのホームページを、たまたま、発見してくれました。
そして、今、こうして自宅のパソコンで盗難登録の依頼を出すことに
しました。
(中略)
私は盗難に遭ったのが2台目で、半分あきらめています。
警察の対応はわかっていたつもりでしたが、今回は現場検証すらなく
思わず”これだけかい”と言いたくなりました。
あなたが作成されたHPを全部見たわけではありませんが、どこかに
輸出する際にちゃんと調べて欲しいみたいな文章があったのには
「そのとおりだ」とおもいました。
警察も日常茶飯事と済ませずに、殺人、強盗などと同じレベルで扱って
ほしいもんですね。金銭の問題には騒ぐくせに。
あと、マスコミなども警察の人をあおって欲しいですよね。
番組でよく「警察24時...」見たいなドキュメントをやるなら、もう少し
車、バイクの盗難にも触れて欲しいですね。
私も、盗まれた翌日は会社を休んで近所を探したり、近くの行き着けの
バイク屋に行って事情を話し、メーカーや陸運局などに盗難に対する
対策はやっていないか尋ねてもらったりしました。しかし、返事は
「なにもやっていません」ということでした。
(中略)
私もなるべく、放置バイクを気にするようにしたいと思います。
乱文ですみません。失礼します。



警察の対応もいろいろですが、私が以前盗まれた原付きが見つかったとき、若い警察官は親切に回収を手伝ってくれました。きっとバイクが好きな人だったんでしょうね。こんなお便りもいただいています。
警察官にもいろいろな人がいますね。

上記の[A]警察署の人は、あくまで事務的で、「規則、規則。」ばかりで、
一向に被害者の側に立った考え方をしてくれませんでした。

朝、刑事課に盗難届を出し、その後、夜中にバイクを捜しながらA警察署
に盗難現場の状況・バイクの特徴などを詳しく書いたビラを持っていくと、
応対した中年の警察官は、

「こんなものは掲示できない。規則だから。 職員の回覧もできない。
規則だから。ビラに勝手に警察署の名前を入れるなどという、非常識な事
をするとはけしからん。」

と、非常にいやな顔をされて、門前払いされた上、おこられてしまいました。
また、「交番に相談してもいいけれど、きっと同じことを言うと思うよ。」と
も言われました。

翌日、所轄地域の[B]交番の女性警察官は、

「災難でしたね。ビラは職場でみんなの目に付く場所に掲示させてもらいます。
パトロールするときも、常に気にかけて捜します。気を落とさないでください。」

と、とても親身になって対応してくれました。また、近所のほかの交番でも
とても親身になった対応をしてくれて、回覧・掲示する。とのことでした。
(中略)
今日は、[C]港の税関にも連絡して、外国に売り飛ばされないようにお願い
してきました。そう言えば、ここの職員の人も親身になってくれました。一度、
[C]市市長に申し状を出そうかと思っています。


(1999.5.15)

盗難は深夜未明の犯行が多いのですが、白昼堂々の手口もあります。春日部え1169 の V-MAX さんからです。

平成11年5月12日 PM4時10分頃春日部市役所正面駐輪場 男3人、女1人のグループが、持ち出しているのを目撃している人がいる。(一人は ニッカポッカをはいていたらしい。)
目撃者が「そのバイクは君たちのかい?」と尋ねると、「はい、そうです」と答えた のと、白昼あまりにも大胆だったので、それ以上問い詰めることなく持っていってし まったらしい。
重いバイクなので、エンジンをかけるためにバイクをいじったり、あるいは搬送用の 車に載る等の作業などを見た人はいませんか?
発見、目撃等の情報がありましたらメール下さい。
掲載お願いします。

日常の足として使われている方にとって、駐輪場の安全性も問題になりますが、なかなか安心して置けるところは少ないのが現状です。土浦か6669のCRM250Rさんからです。

Yahooの画面で検索していたら、あなたのページを見付け、自分の盗まれた バイクの情報が欲しくなり、あなたのHPで掲載していただきたく思い登録を希望 致しました。
 私が住んでいる所だけでは無いと思いますが、250以上のバイクを置いてくれる 駐輪場はあまり存在せず、公営の無料駐輪場を利用していたのですが、去る5/12〜5/13 の間、其処に置いていたところ、盗難に遭いました。其処は以前にもグローブやら メットやらを盗られたり、悪戯に遭った所だったのですが、其処以外に預かってく れる所は無く仕方なしに置いていた所でした。
 帰宅しようと思って愛車の所に行くと、置いて在るべきはずの所に無いでは在り ませんか!その時の気持ちは、盗られた事のある人なら判って頂けると思います。
 バイクというものが、その持ち主にとってどんなに大切なモノであるかは盗る側 には全然判ってないのです。

(1999.5.7)

バイクのオーナーズクラブの事務局長をなさっているSさんが、メンバーの方の盗難バイクを登録依頼されてきました。これを機に他のクラブ員のために盗難防止対策を呼びかけていらっしゃいます。

早速の登録、そしてお返事ありがとうございました。
なんとか手がかりがあると良いのですが・・・・・。

私達のクラブはこの盗難を機に全員に防犯対策のアンケートをとりました。 意外な事に半数以上がハンドルロックのみという回答で、大変驚きました。 防犯にすごく気を使ってる者と全く気を使っていない者と両極端でした。 私なんかは、いつやられるか分からないという危機感をいつも持っているので ハンドルロックの他には、ディスクロック、U字ロック、キースイッチロック そして鉄柱にワイヤーくくりつけ、バイクカバー2重掛けをしています。 それでもまだ足りず防犯ブザーもこれからつけようとしているくらいです。

マフラーを盗まれた友人は私と同じ防犯対策をしていたので、本当にあ然と しました。本当にどうやってバイクを揺らさずマフラーを取ったのかと。 その友人は今度はパーツを止めるボルトまで特殊な物に、しかもレーサー の部品欠落防止の様にワイヤーで止めるしまつです。

プロにかかったら何やってもおしまいだ!なんて意見もありますが、 確かに今回の件を見ればそうかもしれませんが、本当はどうでしょう。

もし、何もカギを余分につけていなかったらマフラーでなくバイクごと盗まれた かもしれません。サンダーAを盗まれた友人も持って行かれなかったかもしれせん。 やはり、最低ディスクロックぐらいはカギをつけた方が良いと思います。

クラブでは、第2のサンダーAが出ないように会報で最低1つはハンドルロック 以外のカギを掛けるよう呼びかける事にしました。 みんな当たり前の様にカギを掛けているとおもっていたんですけどね。 以外と甘かったです。

盗難が少しでもなくなる世の中になって欲しいですね。

ありがとうございました。
やっとバイクシーズンですね。[CBX] さんも気をつけてバイク楽しんで下さい。


(1999.3.14)
私の愛車 ビラーゴ君が盗難されてしまいました。
私にとってはかけがえのない位とっっっても大切なものです。
淋しい時つらい時
バイクに乗ることによってどれだけ心が癒せられたか分かりません。
今年も一緒に北海道に行くつもりだったのに・・・。
涙も涸れるくらい悲しい出来事です。



ご連絡くださいまして有り難うございます。 昨日も夜中の捜索に行ってきましてが、何の手がかりも ありませんでした。暗闇ということもあり、通り過ぎていく全ての 原付が私の物のように思えて、いじらしい気持ちでした。。。 でも、絶対に諦めたくないので、捜索を続けていきたいと思います。 ただ、私は仕事をしているので、昨日のような休みの日か夜でないと 探しに行くことができないのです。一番探したい自分が一番探せないのが 悔しくて、、、。。。


(1999.2.27)

リストに登録完了のお知らせにたいして、Nさんよりのメールです。

お手数をおかけしました。ありがとうございました。

今まで乗れるのが当然と思って乗っていたものがいきなり 乗れなくなるというのはこんなにもに辛いものかと初めて知りました。 そして、乗れなくなって初めて私はこんなにもバイクが好きだったんだ という事に気付きました。最初は盗んでいった相手に腹立たしい気持ちで一杯でしたが、今は 「お願いですから返して下さい」という感じです。

ここに登録されている方々の大切なバイク達が一日も早くオーナーの手元に 戻れるように私も協力させて頂きます。




「頑張って下さい」という書き出しで、仙台の I さんよりメッセージをいただきました。

仙台市の郊外のマンションに住んでいます。

いつかやられるだろうと、常日頃から 注意していました。

その日もいつもの様に、出勤前と帰宅時に 必ず駐輪場をチェックしていましたが、深夜2台の バイクを同時にやられてしまいました。

1週間程で見つけることが出来ましたが 鍵は壊され、車体は壊され、憤りをぶつける ところがありません。 (皆さんのように立派なバイクじゃないんですけど 思い出が・・)

この1週間というもの会社帰りに深夜まで 自分で捜しまわっていました。

結局自分ではなく、善良な方から警察へ 連絡を頂き見つかりました。

バイクは壊されていましたが、見つけて 貰いとても有り難かったです。

今後は、放置バイクを見つけたら協力を させて頂きたいと思います。

因みに、自分で探し回っていた時、 可哀相にフレームだけになってしまった 物をみつけたのですが、そんな状態でも 連絡を差し上げて構いませんか?

それから、放置バイクだと思って 調べていたら、逆に疑われたりしないのか?

なんて少し心配しちゃうんですが。(~_~;)

ご協力どうもありがとうございます。じつは私も、何日も路上に停めたままのバイクは、モデルとプレートナンバーを車で徐行しながら見ていますが、確かにこちらが疑われてしまいそうだ、という思いはしますね。もちろん、無残な姿の乗り捨てバイクも、放置バイクリストに掲載しております。たとえ車体の一部であっても、愛着あるバイクなら回収したい方がおられるでしょう。ただし、プレートや車体番号がないと、持ち主でも特定が難しいかも知れません。また、盗難バイクであっても、オーナーから見捨てられたバイクは、可哀想ですが、そのオーナーの元には戻れないでしょう。本サイトに登録された盗難車は、ですから、持ち主の元に帰りたがっているバイクたちです。




| HOME > バックナンバーリスト |