ヘッドライト・テールライト

-13- (2002.06 - 07 ) 


>> バックナンバーリスト へ戻る





 ('02/07/28) 
夏のツーリストライダーへ

郷土自慢というわけではありませんが、私の郷里柏崎では、毎年7月26日に港海岸で花火大会が開催されます。私は子供の頃なんどか見ただけですが、歴史はもっと古いものです。ここの名物は、水中花火といって、陸から海に向かって打ちだして、海面から扇形に開く、海ならではの特殊花火です。その、なつかしい水中花火を何十年ぶりかで見たいと、思い立って帰省してきました。

さすがに規模が大きくなって、今や一晩で一万発上がるようになりました。しかも、何百メートルもの長い防波堤を使って一斉に上がるスターマインはまるで光の饗宴のようです。加えて水中花火はスターマインとして連続で上がるので、真正面に坐ると、これは花火というよりスペクタクル、見物というより体感ですね。

ビーチは広いうえに、長岡の花火のように(まだ)知られていないので、ゆったりと正面席が余裕で坐れます。夏に日本一周の旅に出るライダーも多いことでしょう。もし北陸のほうを回るようでしたら、7月26日の夜に柏崎を入れると、ちょっとすてきな思い出になりますよ。(ただし、雨天順延)

ついでに、ここ柏崎から米山に至る海岸線は、昔からの海水浴場が連なりますが、同時に岩場のスポットも多くあり、サザエや岩牡蛎などを採ることができます。スキンダイビングのできるライダーは3点セットのご用意を。安全にサザエのとれて楽しめるスポットを、特別にそっとお教えします。ちなみに、昨日はほんの30分ほどで40個採ってきました。いくらでも採れるけど、なるべく深いところのサザエを捜して、浅いところのものは、これから潜ることを楽しみにやって来る海水浴客のために残しておきます。取れ立てのサザエのつぼ焼きは夏の風物で、少し食べれば満足ですし。


 ('02/07/26) 
これが自治体

福島県矢祭町という、地方の小さな自治体が住基ネット不参加を表明してから、それがだんだんと全国の自治体に波及しています。昨日は国分寺市が離脱を検討していることがニュースになっています。自治体がその住民を守るためには、国とも対決すべきことを、身をもって示しています。

  Yahoo!トピックス「住基ネット導入問題 」

当サイトも、暮らしと安全はまず自治体からという趣旨で、バイク窃盗犯罪の発生地域を自治体名で代用するようにしました。たいていの自治体は議会または役所(場)のホームページを開設していますので、いちどお住まいの自治体のホームページをYahoo! などで見つけて、ご覧になってください。


 ('02/07/20) 
盗難バイクリストに掲載項目を追加します

『盗難バイクリスト』の記載項目は、当サイト開設時から変更はしませんでしたが、この度、「自治体名」と「盗難状況」を追加しました。趣旨は「登録フォームのご案内」をご参照ください。


 ('02/07/18) 
Ninja乗りは負けない

No.1'941 SUPER CUB C90DX さんから。

昨日、買ったばかりの新車のスーパーカブがなくなってしまいました。
大学の自転車置き場に置いていたのですが、まったくあとかたもありません。

別のバイク置き場にとめていたとき、バイク回収業者の付箋が
つけてあったことがあったので、その業者が怪しいです。
カギは、ハンドルロックと小さめのU字ロックだけでしたが・・・

まだ落ち込んでいて、捜し回る気にもなれませんでした。
これを機会に明日からはがんばって周辺を探してみようと思います。

学生の時は小さいNinja(GPX250)に乗っていました。
こちらのバイクはわたしで三人目、そのあと二人の手に渡って、
きっとまだ楽しまれていることでしょう。
CBXさんのこのサイトの主旨に全面的に賛同します。
わたしのバイクだけでなく皆さんのバイクが見つかることを祈ってます。

 ('02/07/17) 
またも大阪城東区

No.1'937 HORNET600S さんから。

状況はカバー、ロックなどをした状態でマンションの駐輪場から深夜の間に盗まれました。

購入してから4ヶ月もたっていませんでした。ほんとにこのバイクが好きで毎日のよ
うに乗っていたし、毎週のように走りにいったり、洗ったり整備したりするのが一番
の楽しみでした。

仕事のつらさも、しんどいことも、このバイクのおかげで乗り越えてこれたと思って
います。この夏も、この子とどこへ走りにいくかと考えて毎日わくわくしていました。
今は見つかることを祈ってただ探すばかりです。

どうかよろしくお願いします。

 ('02/07/16) 
マックスのバイクはNinja 650

テレビ版の『ダークエンジェル』昨夜の第2回目では、愛車を悪徳警官に奪われたマックスが、なんとか取り返そうとするエピソードが挿入されていました。あのマックスのバイクへの接し方は、バイクを知らない脚本家には書けないディテールでした。ところで、そのバイク、650のニンジャって言っていました。650ccがあるんだ。知らなかったなあ。そのうち、カワサキが「ダークエンジェル」バージョンでも出すかな。いえ、ね、私ジェームズ・キャメロンのファンだし、ヒロインのマックスもかわいいので、ちょっと一言。


ハーレーの盗難が続発しています

リストからお気づきと思いますが、FLSTF FAT BOY の盗難が立て続けに発生しています。偶然なのか、お互いに関連があるのか分かりませんが、ハーレー乗りの友人がいましたら、警戒するよう伝えてください。


 ('02/07/13) 
樹林さんのバイクが見つかりました

当サイトのマスコット「Xうさぎ」の作者、樹林さんのバイクが発見されました。バイクは甥御さんのGPz400F No.1'712 です。

見つけてくださった方は、どうも私のHPを見てくださったようで
おそらくCBXさんのサイトや他のリンクをはってくださっているサイトから
来てくださったのだと思います。
インターネットの力って、凄い…☆と改めて思いましたです。
本当にいろいろお世話になり、ありがとうございました!m(_ _)m

お世話になったのはこちらのほうです。発見してくれた方ばかりでなく、協力いただいた方、気に留めてくれていた方に当サイトからもお礼申し上げます。きっと「Xうさぎ」さんの力かも知れないですね。


犯行の現場を目撃

No.1'933 DUCATI 900SS は家族の方が偶然盗み去るところを目撃しておりました。

白っぽい1BOX車 茶色っぽいライン有り。最低2、3人の男に、車体カバー2枚、
U字ロック1、ステンチェーン1、クリプトナイト製ワイヤーロック1、ハンドル
ロックと、ともに担いで車に、積まれていきました。

これまで、ほとんど盗難の目撃情報が無かったので、きっと台車かなにかを使っているのだろうと想像していましたが、なんと数人がかりで担ぎ上げるようです。これでは確かに音がしないはず。でも、バイクは掴むところがそんなにないし、200キロもの重量があるから、きっとバーやロープをかけているのでしょう。盗難された場合のみでなく、盗難未遂なども、手口を知るための貴重な情報ですので、お知らせいただければ助かります。


 ('02/07/11) 
台風の風雨が強いときを狙って

No.1'929 HARLEY DAVIDSON FLSTF は、同じハーレーの登録者のHさんによる代理登録です。雨と風の強いときは、物音が聞こえにくいので、寝ている窓のそばに置いてあるバイクさえ狙われます。

残念ながら、私のバイクは今だ、見つかっておりませんが、
盗難保険で新しいFLSTFを購入し、できるだけ盗難にあわないよう、
駐車場を借り換え、アブスのチェーンロック、ディスクロックを
つけて保管しています。

しかしながら、最近の盗難は減る様子もなく、サイト等で盗難情報を見る度に心を痛
めております。

そして、今朝、私の知人がまた、やられました。
7/11未明、台風が上陸して一番荒れている頃、持って行かれたのだと思います。

自宅(アパート)の窓の前にハンドルロック、チェーンロックをしてボディカバーを
して置いてありました。 時間はおそらくAM2:00〜3:00の間だと思います。

 ('02/07/09) 
ネットオークションを監視し続けて、愛車を発見

今日付のNo.1'856 CB400Four さんからの「発見のお知らせ」をここにも引用させてもらいます。

そちらの盗難車リストに載せて頂いてから、1ヶ月と1週間。
毎日PCの前に座りネットオークションを見続けてきました。
疑わしいパーツが3点程でてきたのですが、出品者は同一人物でした。
しかも、ショップでした。

落札された3点をプリントアウトして、7月6日ショップに出向いたところ
(開店前)店の前の軽トラの上に、私のフレームのみが、乗っていました。
その時点で、警察をよびました。

フレームNoは、下3桁が削られていましたが、フレームのど真ん中に自分で貼った
「深大寺のダルマステッカー」がついてました。剥がそうとした後はありましたが
手では無理だったのでそのままにしていたようです。

店主は盗難車だと知らずに買ったと言い張ってますが
書類無し、フレームNo削れている、しかもハンドルストッパーが
切り落とされている。そんなバイクを身分確認もせず買い取って
オークションに流しているなんて許される事ではありません。

15年間大切に乗ってきて、いまさらほかのCBに乗る事はできません。
元の形で戻ってくるとは思いませんでしたが、これで本当に乗る事ができなくなった
と思う事が出来ました。やりきれなさで、いっぱいですが、
自分の手で廃車にするという願いはかないました。

直接の、窃盗犯逮捕に関しては警察が動きます。私の事件も5割解決ということです
その売り手から何台か買ってるようなので、もしかすると他の方のバイクが
出てくるかも知れません。ただ、私と同じようなかたちだと思いますが、、。
友だちに協力して貰い、ずーッと2人でここまで、やってきました。
皆、諦めずにがんばろう。

ながながと書きましたが、ご協力ありがとうございました。

NR

NRはある意味ではバイクのフェラーリで、私にも憧れのバイクです。台数が少ないことからも足がつきそうですが、警察にはピンと来ないようです。No.1'926 NRさんから。

初めてメール致します。
横浜に住む[U]と申します。

7月8日、いつものように朝会社へ出勤しようと家を出て
駐車場にとめてあるはずの愛車「HONDA NR」に目をやったところ、
跡形も無く消えていました。

しばらく呆然としていましたが、
よく見るとかけてあった車体カバーがとなりの車の後ろに放置されていました。
駐車場の策にかけて前輪をロックしてあったワイヤーロックは
おそらく切断されたか解錠されたか同じくなくなっていました。

仕事の転勤でつい2週間前に横浜に越してき、
実家から運送したバイクが来て1週間後のスピード盗難でした。

盗難発見後、警察に連絡し、
近くの交番の警察官が来てその場で届をしました。
特徴的なバイクなので、
車体番号とは別にタンク上の給油口の部分に
シリアルナンバーがうたれていること、
日本国内での登録は非常に少ないこと(実際は150台程度)、
などを伝えましたが、
このバイクを知らない方には(警察の方には)
単に普通のバイクと同様にしか受け取られなかったと思います。
高いバイクなんだから他のと違ってまじめに探してくれというのではなく、
非常に少ないバイクだから組織的窃盗グループの検挙に
役に立てるのでは?と思ったのですが。

バイクは車と違い必需品ではないため、
所有者にとっては思い入れがあって所有しているものです。
それはスクーターであれ、高額な大型バイクであれ
持ち主にとっては同じです。

あと数日もすれば海外かもしれませんね。
横浜の前はタイに駐在していたので
よく日本からかな?と思われる大型バイクを目にしていました。

かすかな望みにかけたいと思います。

ダークエンジェルはカワサキに乗って

DVDでしか見ていなかった「ダークエンジェル」が今日(あ、もう昨夜か)からテレビで連続放映開始ですね。バイクメッセンジャーを表向きの仕事にしているヒロインがバイクに乗る姿はカッコいいね。よく見えなかったけど、ZZ-Rかな。これで女性にバイクブームが起こること間違いなし。いえ、ね、私ジェームズ・キャメロンのファンなので、ちょっと一言。


 ('02/07/07) 
パソコンにもリスクマネージメント

酷使していたせいか、メインマシンのPowerBookG3がダウンしてしまいました。急遽95年製のLC630 (Quadra630) に、同じく95年製の28.8Kbpsアナログモデムをつないで、接続設定をやり直しました。思えば、95年秋にアナログからISDNに切り替え、さらに昨年12月にADSLにとブロードバンドの道を進んだのに、まるで、石器時代に戻ったみたいな感じ。PowerBookが修理から戻るまで、ちょっと更新も遅れそうですが、お許しを。

幸いというか、不具合の兆候は1週間前にあったので、データはバックアップしておいたのですが、故障直前のメールのコピーがありません。登録情報は漏れがないと思いますが、もしも、4日、5日にかけて登録依頼のメールを出したのに、まだ登録されていない、という方はご一報いただけますか?

パソコンは消耗品だし、ソフトはいくらでも再インストールできますが、作ったデータ、送受信したメールはかけがえのないものですから、バイクと同様リスク対応をお忘れなく。


 ('02/07/05) 
偶然にこのサイトに立ち寄られた方へ

友人のバイクが盗まれて登録依頼されてきたNo.1'919 Monkeyさんから。

前にここのページを拝見させてもらっていました。7月3日の夜、
知人のモンキーが盗難にあい、ここのHPを思い出し、どうにかみ
なさんにもご協力いただきたいので、盗難バイクリストへの掲載を
希望します。

パーツをかって、修理してやって乗れるようになったその日の事
だったので、本人もとても悲しんでいます。ぜひ、ご協力おねがい
します。

思い出していただいてありがとうございます。たまたまこのサイトに立ちよって、このコラムを読んでくださっているライダーの皆さんにお願いします。友人にライダーがいらっしゃったら、盗難の実態と、防犯対策、そしてエンジン番号を控えておくように伝えて欲しいのです。どのようなきっかけで、このサイトを知ったにせよ、知ったからにはせめて友人を助けることはしていただきたいのです。


「税金が還付されました」

No.1'557 CBR900RRさんから、国税が還付された旨のレポートをいただきました。貴重な体験と情報をどうもありがとうございます。ここに紹介させていただくとともに、あとで「盗難にあってから」のコーナーに付記させていただきます。

HP上で税金が還付される事が書かれていましたので自分も手続きをしてみました。
警察に盗難届の証明をもらいに行った際に捜査状況を聞きましたが進展が無いとの事。
やはりバイクは自転車同様の扱いをされ、大型や高価なバイクでも4輪車(自動車)程、
捜査はしてくれないようです(そのような指示が上から来ているとも言っていました)。

話は戻り、国税還付の話を。
中々、還付金の振込みのお知らせが届かないので困っていた所、税務署に出頭(?)
して欲しいと連絡が来ました。話の内容としては、基本的にバイクは対象(雑損控除)
になりにくいような事を言っていました。

ですが、通勤等に使用していた事が証明する事が出来ればバイクの大きさ(排気量)に
関わらず対象になるような事を担当者の方が言っていました。
私は職場に届けている通勤届のコピーを税務署に持って行きました。
税務署では通勤届のコピーが「証拠資料」として認められました。
そして6月の中旬に私の口座に還付金が振り込まれました。

報告が遅くなりましたが他の方も通勤用のバイクが盗まれた方がいると思い報告します。
私は還付金のお金を盗難対策費に充当しようと思います。


 ('02/07/02) 
『警視庁に入り』なんとかしたい

No.1'917 CB750FOUR さんは大学生で、やっとバイトで貯めたお金で買った愛車が被害に遭いました。ぜひとも警察に入庁されて、改革の旗手として、正義感に燃える警察官を鼓舞していただきたいと期待しています。

私の唯一の楽しみが5月に納車されたFOURでした。
750ライダーも集めている途中でした。それが六月三十日の夜以降七月一日の
朝までに跡形も無くなくなっていたのですU字ロックもシートカバーもしていたのに
やっぱり甘かったのでしょうか?。私は鎌倉街道という大きくはありませんが人通り
も少なくない道に置いてあったのですが、昨晩は一時的に雨が強く降り、しかも2週
間ほど前にカバーがはずされていた事が気になります。これはプロの犯行だ!とほぼ
確信すると共に自分の防犯意識の甘さと、もっと早くこのようなサイトの存在を知っ
とけば!とくやまれてなりません。私の行くバイク屋は感じもうでもいいと評判です
が危機意識だけは最先端より少し遅れてるようです。いや、そこだけでなく二輪販売
店にはそういうところは少なくないのではないかと思います。しかし問題はそこにあ
るのではないと思います。組織化された犯罪集団をケシテ許しません!私は警視庁に
入り二輪は盗まれて当たり前のような警察内の雰囲気をなんとかしてやる!組織的な
犯罪撲滅をちかいます。
また、ここに登録する事で愛車が戻ってくることを心から願います。よろしくおねが
いします!


 ('02/06/30) 
2回被害にあったけど

登録No.は伏せますが、よく激励のお便りをいただいているヘアドレッサーがお仕事のKさんは、通勤に乗っていたバイクを、職場の近くに停めていたところを盗難に遭いました。この度、保険がおりて、新しいバイクが来たそうです。

先日そちらのサイトで
H-DのHPのことを取り上げているのを拝見し、すぐにH-DのHPを
見たところ盗難のところには私のバイクが盗難に合った4月23日
から1週間くらいの間に現場から歩いて10分かからないところで
2台盗難に遭っていました。多分同一犯がずっとチェックしていたのでしょう。
遅かれ早かれ盗られていたのでしょう。もっと盗られない環境を作っておく
べきでした。

そして、先日保険の方の審査が終わり新しくホンダの[XXX]が私のもとに
やって参りました。ワルキューレの話をしたのですがこちらも在庫無しでし
たので。

今度は、あらたに近所に駐車場を借り(屋外ですが)同じ職場の大型2輪と
ロック7個バイクカバー2個をつけ、メーカーオプションのイモビアラームをつけて
います。自分の御操作で何回か鳴りましたがかなりうるさいです。
前回に引き続き盗られたくはないので(過去2回の経験をいかし)何とか
できるだけのことはしています。もう、通勤にも使えません。

バイクに乗る時間は圧倒的に減ってしまいましたがやはり自分自身の
唯一の趣味というか憧れというかバイクをやめる事は出来ません。
盗難という悲劇に見舞われている方がまだまだこれからも増えていく中で
出来れば現在の盗難状況をもっとバイクショップなどで被害に遭う前の方に知って欲
しいです。やはり個々が盗られない環境をつくっていく必要があると思います。

盗られてから悔しい思いをするのなら、徹底して自分のバイクを管理しなければ
まだまだこれからも簡単に盗れる状況を作ってしまいます。
窃盗団が盗りにくい環境を作り、断念してくれるようなシステム開発や
国の法律がもっとできればいいのですがあまり期待できないので。

長くなってしまいましたが、またちょくちょく拝見します。
HPの管理お仕事どちらも大変だと思いますが、影ながら応援しておりますので
これからもよろしくお願い致します。
またあとでX白バイの登録要請いたします。お願い致します。

 ('02/06/27) 
警察官の中には

No.1'908 ZX-9R さんから。

6/23 1泊2日の旅行から帰宅すると、愛車ZX−9Rが自宅マンション
駐輪場(屋外)から無くなっていることに気づきました。
ディスクロック、極太ワイヤーロック、U字ロック、更にキーシリンダー部分
にSECOMのシールをしていたにも関わらず、残されたのは、バイクカバー
と、マルボロの吸殻2本でした。(たぶん犯人のものでしょう)

ちなみに、先々月、2年間のローンの完済、新たに車検を受けたばかりでした。

盗難発見後、すぐに近くの交番で、盗難届を出しました。
警察官は、近所に聞き込みをしてくれましたが、誰も怪しい物音、車両に
気づかなかったとの事でした。

その後、自分で、横浜港湾警察/密輸捜査?担当官に電話で
お話を聞いてみましたところ、
大型バイクは海外の窃盗団による組織的な密輸が増加しており、
警察では税関との連携を強化し、水際で密輸を食い止めるべく、
警察と税関が盗難バイクリストの番号をデータ-で共有しているとの
コメントでした。 

YAHOO!から、このサイト/CBX盗難リストを発見し、
こんなに多くの人たちが自分と同じ思いで、
協力し合っているのだと、初めて知りました。
(もっと、はやくこのサイトを見ていれば、エンジン番号の控えとともに、
ココセコムの契約をしていたのにと悔やんでおります。)

いづれにせよ、
これ以上、悔しい思いをする人が一人でも少なくなるよう、
CBXさまには、今後も情報協力させて頂く事、お約束致します。

警察の対応には批判的な声が多いのは事実ですが、中には親身になって応対してくれる警察官の方もいらっしゃいます。何度か紹介しましたが、私自身、盗まれた原付きバイクが見つかったとき、若い警官が親切に回収を手伝ってくれました。正義感を失っていない警察官の人たちにもっと活躍してもらいたいと思います。

『水際作戦』ですが、これは主に四輪の盗難が急増したので、そのための対策として昨年打ち出されたものです。窃盗団も当初はいくらか「自重」していたようで、一時期大型バイクの盗難被害が減ったのは事実ですが、今ではまた「復活」した気配があります。やはり盗まれてからの水際ではなくて、盗まれないような環境作りに力を入れるべきではないかと思うのです。


 ('02/06/26) 
ネットオークションで盗難バイクをパーツで売買?

複数の読者の方から、ときどきオークションに不審なパーツが売りに出ているとお知らせいただいています。特徴を総合すると、

 事故車でもないのに分解されてパーツになっている
 割と新品である
 同じモデルのパーツが間を置いて出てくる
 エンジン、フレームなど製造番号のあるパーツが出ない
 現行モデルでオフロード車が目立つ

というものです。現行モデルならパーツはメーカーからとれるでしょうに、それでも自分でバイクを分解、組み立てるオフローダーがそれほど多いのでしょうか。まあ、オークションのパーツがみな盗品というわけではありませんので、念のため。


 ('02/06/23) 
ブロードバンド配信短編映画で気分転換

YAHOO! MOVIES でショートフィルムの第三作が配信中です。鈴木京香主演の第一作目と同様、大人向けおとぎ話の佳作。ブロードバンド環境をお持ちの方はぜひどうぞ。

 Yahoo! ムービー『流れよ我が涙、と探偵は言った』


バイク窃盗の社会学

No.1'900 ZX-9R さんから。

はじめまして、今週水曜日にZX-9Rを盗まれてしまった、
平塚在住の[K]と申します。 ワイヤーロックを見事に切
断し、防犯用につけているセンサー付ランプも向きを変え
用意周到なプロの手口と思われます。

警察に連絡し、調べに来た警察官に状況を説明しましたが、
半ば諦めムード。 もう出て来ないよ。諦めな!!と言ってい
る感じで、なんだか腹が立ってきました。 バイク乗ってりゃ
盗まれるのは仕方ないと言わんばかりの感じでした。 私も愛
車を盗まれ気が動転していたとは言えあまり事務的な対応でし
た。 

日本では年間何十万台と言うバイクが盗まれ、そのほとん
どがパーツに分解され輸出されてしまうと聞いております。 も
し事実であれば、税関事務所との連携で大量にバイクの部品や車
体を輸出する業者を重点的に検査してもらえないものでしょうか?

組織的に盗むバイク盗賊団を真剣検挙してもらいたいものである。
盗んでもつかまると言う図式を作ってもらいたいものである。

一般常識にはなっていませんが、盗難届を出す警察署は国家公安委員会の警察庁の管轄であり、二輪の登録と抹消は国土交通省の陸運局の管轄、そして税関は警察ではなくて財務省の管轄です。これはどういうことかと言うと、被害届をだしても、ナンバー、車体番号などがそのまま陸運局の登録データと連動はしないのです。さらに、税関は捜査機関ではないので、輸出されようとする車両の車体番号をいちいち調べないし、書類の審査だけで輸出の許可が出ます。以前は中古車については「廃車証」の提出が求められたのですが、「規制緩和」でそれがなくなると、どっと車の盗難件数が増えたのは周知のとおりです。

さらに理解に苦しむことは、四輪の盗難は「重要窃盗罪」としてランク付けられる一方で、何百万もするバイクが盗まれても「引ったくり」に及ばない「万引き」と同じ扱いだそうです。そんな犯人を追ってくれる警察官は「勤務評価」が上がるわけありません。会社の人事考課と同じことです。書店で『犯罪白書』を立ち読みしてみてください。

これは何を意味するかというと、省庁がバラバラで連携がなく、かつバイク窃盗は捕まっても重罪ではないので、つまりは犯罪が生まれる条件をわざわざ提供してあげている、ということになります。

このサイトの盗難バイクリストで、バイク窃盗の実態が「万引き」などではなく「組織犯罪」であると認められることで、警察の対応も改善されることを期待したいところです。

犯罪がゼロになることは、もちろんありませんが、警察に集まる「被害届け」が、当サイトのようなデータベースに登録され、それが陸運局にも、税関にも、そして一般にも公開され利用できれば、窃盗の発生率ははるかに下がると思います。このインターネット時代、「盗んでもつかまると言う図式」はその技術はすでに存在していて、ただ使われていないだけ、と私は見るものです。


 ('02/06/22) 
ピンクナンバーのマジェスティの正体

ピンクマジェについて、Kさんからご教示いただきました。盗難未遂の情報もとてもありがたいものです。

初めまして、よくHPを拝見しています。

幸い私めは未だ盗難には会っていませんが(未遂は何度か会いま
した)、誰かのお役に立てれば、と何度か検索も利用させていた
だいています。

さて、件の件ですが、ピンクナンバーのマジェスティは存在しま
す。台湾等から逆輸入された125ccのモデルで、私も欲しい一台
です。いつだったかその特集をスクーターファン誌?かなにかで
拝見したときに話題となったステッカーチューンのマジェも見た
ように思います。

ちなみに私のバイクの隣に置いてあった新車で100kmも乗ってい
ない隼を盗まれたオーナーは買い換えた隼はいわゆる有料バイク
パーキングにとめて置き、そこまでの行き帰りはピンクマジェで
やっています。

隼が盗まれたとき、隼は細いワイヤー1本(未固定のロックはさ
らに2つあったようです)に対し、私のオフ走行でボロボロの
ビッグマシンは固定物にワイヤーorチェーン3本とディスクorU字
を2本だった為か、商品価値<<手間、と云う図式で手付かずで
した。

その後、自作および海外通販で超強力なチェーンから超安物でも
自作の為見慣れないチェーンまで5本追加し、現在にいたってい
ますが、つい先日、前後のロック部分だけカバーが人為的に捲ら
れていました。比較の対象が無いので、手間はかかってもター
ゲットにされつつあるようです。

念のため、やはり海外通販で入手した米国製の防犯装置を装着し
ております。もう、バイクを下取りで出すときの何倍お金を投資
したら枕を高くして寝れるのか、、、昨今の情勢に腹立たしい思
いがする毎日です。

これからも陰ながら応援させて頂きます。

私マジェスティに海外生産モデルがあるとは、全然想像しなかったですね。それにあの大柄な車体に125ccなんてあるもんか、と。確かにこのページのGoogle検索窓に『MAJESTY125』とキーワードを入れると、たくさんヒットします。ということはファンも多いんですね。No.1'662 のワルキューレさんからも同様のご指摘をいただきました。ご支援どうもありがとうございます。ピンクマジェについて初めて教えてくれたYさんにも感謝です。


 ('02/06/21) 
ピンクナンバーのマジェスティ

先日登録されたYさんから。

登録ありがとうございます。

盗難されて、初めてこういったところがあるのを知りました。
もちろん、知り合いにも、友達にも、兄弟にも知らせました。

それと、先日、仕事中に、怪しいバイクがありまして、掲示板にでも載せていただけ
ればと思いまして、メールさせていただきました。

東京都多摩市永山に、YAMAHA マジェスティが止まっていまして、
そのマジェスティには、ピンク色のナンバーがつけられておりました。ナンバープ
レートは、港区です。
私は詳しくないので、良く分かりませんが、
マジェスティは125cc以上なのではないかと思いまして。

CBXに登録されているかどうか、検索しましたが、ナンバープレートのほうでは、あ
りませんでした。
車体番号がどこに明記されているか分からなくて、検索できませんでした。

特徴は、色は白です。ステッカーが、たくさん貼ってありました。
ROCKなステッカーでした、イースタンユース、スネイルランプなんかが貼ってありま
した。
ほかには、TENGUってステッカーもありました。

盗難車かどうかわからないので、載せるかどうかは、お願いいたします。

お知らせいただきありがとうございます。確かにピンクナンバーのマジェスティって変ですね。盗難車と決めつけるわけではありませんが、この特徴に心当たりのあるマジェスティの被害者の方がおいでかも知れませんので、掲載させていただきます。


 ('02/06/18) 
まず身近な友人から

No.1'879 CBR1100XX さんから以下の登録内容確認とお礼のメールをいただきました。ありがとうございます。一人でも多くのライダー仲間に、連携の輪が広がっていって欲しいですね。

盗難登録、ありがとうございます。

正直、今回このような被害を受けたからこそ、
盗難の詳しい実態がわかったと思います。

私の友人・知人でもバイクを盗まれたと言う経験の人は
かなり多い(と言うか、ほとんどの人が一度は盗まれたことがありました。)
のですが、こちらのようなサイト上で情報が交換できるところがある、
という事はほとんどの人が知らなかったというのが現状です。

私の知る、色々な人にこちらのような盗難に会われた方の為の
サイトの情報を伝えておきました。
一台でも多くのバイクが見つかるよう、
みんなで頑張りましょう!

重ねて、登録いただきありがとうございました。


 ('02/06/15) 
帰国したら

シカゴからの成田行き便は、ちょうどアラスカの上空を飛ぶので、眼下に広がる氷河を見るのがいつも楽しみです。昨日も晴れていたので、最後尾の非常口扉の窓から雄大な氷河を眺めて飽きることがありませんでした。さて、夕方5時に成田に着いてから、夜の日本ーチュニジア戦をテレビで見ようと帰宅を急いだら、なんと三時半からの試合だったんですね。大ボケ。NYで対ロシア戦を朝テレビで見ていたときはハラハラして、心臓に悪かったけど、今回はリムジンバスの中でケータイに入ったメールで知ったので、あっけなかった。

行きも帰りも飛行機は満席でした。ワールドカップ観戦客も多かったようで、隣の座席もペルー出身のアメリカ人父子で、サッカー観戦に初めて日本を訪れるところでした。その日のうちに新潟に入って、今日のデンマークーイングランド戦を観て、神戸に移動とか。初めての日本を楽しみにしていました。いい思い出をつくるといいですね。


 ('02/06/11) 
NY便り

現在NYにおりますが、NYの楽しみは何と言ってもミュージカルとメトロポリタン美術館です。メトロポリタン美術館を訪れる人は、たぶんエジプト、ギリシャ、そして西洋近代絵画の、誰もが知っている作品が興味の対象でしょうが、ここに楽器の展示コーナーがあることはあまり注目されていないようです。そこのギターの展示に、なんとセゴビアが実際に使ったギターがひっそりと展示されています。写真の右二つがそれで、左のものがラミーレスの1912年製、そして右が1937年から1962年まで、実際にコンサートとレコーディングに使用されたハウザーの1937年製のもの。張られた弦もセゴビアが使ったそのままのもので、ということは、オーガスチンのナイロン弦でしょう。クラシックギターを知る人なら、この至宝は一見の価値ありです。ここメトロポリタン美術館は、値段の付けようの無いこうした美術品が、無造作に展示されているので、知らない人は素通りでしょう。

guitar of Segovia


 ('02/06/05) 
これは窃盗か強盗か

No.1'863 BUELL X1 Lightningさんのケース。このような組織犯罪であっても、『犯罪白書』によれば、バイク盗難は「ひったくり」以下「万引き」と同じ扱いだそうです。

昨夜未明、愛車が盗まれたため、盗難バイク登録をお願いいたします。
盗難状況:
 場所:
  アパートの駐車場(住宅街、夜は静か)
  メインストリートからは外れている。
 対策:
  ・車体カバー。
  ・フロントタイヤを車体カバーの上から
   警報機付きのU字ロック(ゴジラロック)
  ・駐車場の地面(コンクリート)に金属製のリングを工事して埋め込み、
   そのリングとバイクのフレームを「ゴジラロック」で固定。
 遺留品など:
  ・車体カバーのフロント部の切れ端のみ残されていた。
  ・二つのゴジラロックごとバイクが盗難された。
  ・地面に埋め込んだ金属製のリングは無傷。
   ロックを外す、もしくは切断して持ち去ったと考えられる。


以前、代車で借りていた年式落ちの同じモデルのバイクが同じ場所で盗まれたため、
工務店に依頼して金属製のリングを地面に埋め込んでもらい、バイクと地面を
ゴジラロックで固定していた。

やはりバイクには乗り続けたいので、より強固な盗難対策が行える場所への引越しを
考えています。しかし、盗難の対策に何十万も使わなければいけないのかと思うと、
腹が立って仕方がありません。


 ('02/06/03) 
更新『時差』のお知らせ

現在商用でアメリカに来ておりますが、多用のため更新が少々遅れるかも知れません。すみませんが、しばらくの間ご辛抱ください。





| HOME > バックナンバーリスト |