ヘッドライト・テールライト

- 寄せられるメッセージより -6- (00.11 - 01.2) 


>> バックナンバーリスト へ戻る



こちらに届くバイク盗難のメールは、どなたのものも皆、悲しみと憤りに満ちたものです。それでも、なんとか取り戻したい、ほかの盗難バイクの発見にも協力したい、という気持ちを伝えてくださっています。それと、寄せられるご意見のメールと合わせて、幸いにも「まだ」盗難に遭われていないライダーの方々にも、きっと読んでいただける貴重なメッセージとして、ここに抜粋させていただきました。


 (01.2.26) 
バイク盗難特集の放映予定

[I] さんから今週放送予定の特集についてお知らせいただきました。ありがとうございます。なお、セキュリティのため、登録No.は伏せてありあます。

私は以前バイクの盗難に遭いこちらのNO.[・・・]
で登録をさせて頂きました。盗まれた直後は
目の前が真っ白になりなにもやる気がなくなりま
したが、しばらくしてから気分を切り替えコツコツ
とお金を貯めて一年後にようやくバイクを購入に
至りました。購入に当たり自宅にバイク専用の
ガレージを作り、地面にはコンクリートをうって
ステンレス製のU字のアンカー打ち込みま
した。さらに盗難防止のアラームも付けております。
購入してからほぼ丸一年が経とうとしています。
特に変わったことはありませんが、ひどく心配症に
なってしまったようです。

実は、今週の金曜日にTBS系列の「ニュースの森」で
バイクの盗難の特集をやる予定とのことでメール
をさせていただきました。どのくらいの扱い量か分かり
ませんが、私のバイクが盗難防止装置の取材という事で
取材されております。
一見の価値は有るかもしれません。


 (01.2.21) 
絶版車を狙った?

No.1'035 FUSION SEさんのメッセージ。FUSIONは生産中止になってからにわかにマニアの間で人気が出てきたと話題になったことがありました。まるで「お宝」のように絶版車や希少車を扱う記事・報道には疑問を禁じえません。

先週、5年間乗っていた愛車を盗まれ、落ち込んでいたところで偶然この
サイトに巡り会いとても嬉しく思っています。
5年乗っていたので、さすがにボロボロのバイクだったわけですが、
やはりいきなり無くなってしまうと寂しいですし、なにより年間のバイクの
盗難の届け出件数の多さに驚き、こういう事をする輩が許せないという気持ち
にもなりました。

是非リストに登録してください!そして微力ながら私にも協力させてください!
住まいは環七の近くなので、乗り捨てられていると思われるバイクを良く
見かけます。お力になれると思います。

[バイクの]特徴はハンドルが派手に曲がっているのと、前方のカウルが派手に
割れている事で、街で信号待ちをしているとよく人にジロジロ見られました。
その位、人目に付くバイクですし、派手に壊れているので何で持って行かれた
のかが未だにわかりません。本当に腹が立ちます。


 (01.2.15) 
「危機管理ではなくて事故」

「森の小咄」がまたひとつ増えたと笑ってはいられない。Risk Managementを「危機管理」と訳すものだから、まるで災害対策本部みたいな印象を本人が持っているんでしょう。自国船が他国の原潜に沈められたら、一国の首相はどう動くべきか、全く考えがないようです。これでは、原爆が手違いで日本に投下されても「ただの事故」と片づけられかねません。すると、防犯対策をしていても盗難に遭うバイクは「事故以下」でしょうか。

No.1'021 CB400SF さんから。

はじめまして、ホームページ拝見させていただきました。
私も今年の1月30日にバイクを盗まれてしまいました。
盗まれてショックを受けましたが、じっとしてられず探しまわりましたが
未だ見つかりません。
登録を希望します。力を貸してください。
団地の4階に住んでいます。シートカバーとワイヤロックを
駐輪場の柱につなげていました。

放置バイクに多くの方が気を停めてくださっていますが、その中のひとり[O] さんから。

つい最近にも同じ場所に放置してあったバイクを通報し、警察に届け出ました。
今回はナンバーがついていなかったんで、とりあえず書かせていただきます。車輌は
Yamaha のjog アプリオ。色はパールホワイト(下の方はグレー)だったと思います。
損傷具合は鍵部分(メイン&給油口)テール部レンズ全般が破損。
本日午前中に大和警察へ連絡いたしました。お心当たりの有る方はご連絡してみてく
ださい。

 (01.2.10) 
税関のおしごと

このHPを開設したころ、関東地方の税関に中古バイクの輸出申請に対して内容点検をお願いするメールを送りました。もちろん返事はありませんでした。No.1'004のSL230さんには名古屋と神戸の税関から好意的な回答が届きました。その内容は、情報は担当部門に通報したこと、そこから全国の担当部門に連絡が回る予定であること、また税関はフリーダイヤルで不審な輸出品の情報を受け付けているのでご協力を、というものでした。

今回盗難に遭って、発見のために一つでも多くの有効な手段を取ろうと思い、日本各地の税関に
バイクが輸出されるときに私の盗難バイクが混じってないか、チェックをお願いするメールを送
りました。神戸税関と名古屋税関から返事のメールが返ってきました。

おそらくは税関を避けて出入りする船舶も多く、日本に持ち込まれる拳銃・麻薬の量が増えて
税関の他の日常業務も非常に忙しいだろうと思われるためにどこまで有効な手段かはわかりま
せんが、1日に750台のバイクが盗まれ、その1割がプロの犯行ならば、多くの盗難バイクの情
報が税関に入ると税関のチェックに引っ掛かる確率が高まり、犯行グループの摘発につながる
のではないかと思います。
今は高度に情報化が進んでいますので、一つの税関の情報はたいていすぐに全国に送られます。
今回ホームページを開設しているほとんどの(その地域の税関を管轄している)税関にメールを送
ってしまったのでこれだけは少し税関業務を考慮せず税関の方には迷惑をかけてしまったと反省
しています。

名古屋と神戸税関は広報室の担当者が努力されているようですね。でも組織として税関の役割にはどうしても限界があることも事実です。税関は大蔵省(今では省庁の名称が変わりましたが)犯罪捜査は警察庁、車検登録の陸運局は運輸省、と管轄が分かれています。組織が別なら、連携はうまくは行かないのが官庁の常です。税関は犯罪捜査をするところではなくて、貿易管理令にもとづいた業務をするところなんねすね。もしも盗難届けの出ているすべての車両を陸運局が当サイトのようなデータベースにしていれば、税関も警察も利用でき、これがすなわち連携なんでしょうが。ITの道なお遠し、です。なお、税関では、申告書類が現物と合致している、という前提でほとんどが書類上で処理されます。不審な点があるときのみコンテナや輸出梱包を開けて検査します。実際はこなす仕事が多いので内容点検は例外的です。(成田でスーツケースを調べるのとは違う)ですから、フリーダイヤルであやしいコンテナをどんどん通報しましょう。


 (01.2.6) 
マンションの防犯

マンションの駐輪場から盗難されたというケースの報告が目立ちます。たしかにマンションは構造によっては窃盗団にたいして無防備なところがあります。登録No.は伏せますが、最近マンションで被害にあったTさんから。

以前セキュリティーを付けてマジェスティにのっていましたが、幹線道路のすぐ脇に
止めるので誤作動があまりにも多くて年中なりっぱなしでした。
その上、大音量アラームと言うのが売りのようでしたが、実際は間違ってアラームが
なったまま走行してもまったく聞き取れないようなレベルでした。
実際自分でアラームがなっているのが気がつかなくて走行してしまうことが何度かあ
りましたが、警察にとめられたり、人に見られるようなことも有りませんでした。
集合住宅の6Fにすんでいる僕にとってはあまり意味の無い物でした。(ちょっと期
待はずれ!)無いよりはましかもしれないけど、ドウかな?と疑問に思ってしまいます。

そこで自分でこんな物を作ってみたいんですが、どなたかお力添え頂けないでしょう
か?
1) フットセンサー式のアラームでバイクのタイヤの下において使用
2) 配線をものすごく延長できて、配線をすれば室内でアラームのモニターができる
(バイクが移動されれば室内で判るように)
3) センサー側をかなりの重量が掛かっていることを前提に設定できること(テープ等
で固定できないように)
4) 電源は家庭用のACから(バッテリー切れ等の忘れがちな要因を排除するため)
5) 配線がカットされた場合アラームがなる様に。

僕と同じ様な住宅事情の人はかなりいると思いますが、こんな装置があったら、かな
り良い具合だと思うけどドウですかね?

1〜2ヶ月後にはまたバイク買うつもりですが、どんなチェーン使っても簡単に切られ
ちゃうし、アラームなっても聞こえないし、(周りの人もあまり気にして無い様だ
し)今度のバイクがくるまでには作っておきたいな。  詳しい方協力もとむ!!

管理者さまへ。良い傾向では無いけどかなりの盛況振りですね。でもリストに
”FOUND”って書いてあるのを見るとなんだか、人事なりにもうれしい物ですね。
僕もできる限り協力させてください。

配線が切られたら鳴るアラームがあるといいですね。このコーナーで最近話題にしていた痴漢撃退用のアラームは、ずいぶん大きな音がしたものです。マンションの駐輪場がどこに位置しているかにもよりますが、犯行は真夜中から未明にかけての静かな時間帯ですので、このアラームは非常ベルのように響き渡ります。センサー感知を自室まで無線で知らせるタイプのアラームもありますが、これはマンションの壁を通りにくいでしょう。カバーをかけてあるバイクなら、犯人は必ず下見に来ているはずなので、アラームが鳴ったら、またカバーがめくられた形跡があったら、つぎは白のワンボックスカーがお出ましになるものと警戒しましょう。


 (01.1.30) 
グーグル

「リンク情報」のコーナーに検索エンジン『Google』 の検索窓を追加しました。この検索能力は驚異的です。いったいどんなふうにプログラムされているんでしょう。あらゆる語句で検索可能でありながら、かなり系統的な表示をしています。


 (01.1.25) 
ロックとカッター

盗難に遭って(登録番号は伏せますが)2台目のZX-9R に乗っていらっしゃるTさんから。

先日、その9Rが盗難未遂に遭いました。
現在は、アブスの12mmチェーンにマルチロックという
16mmの南京錠で鉄柱に固定しているのですが
マルチロックのほうを切断されました。
切断されてもシャックル部分は動かない構造なので
なんとか盗難は免れました。

購入した鍵屋さんに行って話を聞いたところ
16mmのシャックルを切るためには
1mほどの油圧カッターが必要とのこと。
(かなり大型のものです)
さらに、人力で油圧カッターを使っても
切断できるのは16mmのパイプまでだそうです。

現在バイクを固定している皆さん、大勢いらっしゃると思いますが
ちょっとした直径5mm程度のU字ロックでは簡単に切断されてしまいます。
今月の雑誌にも盗難特集がありましたが、
単に固定しただけでは何の意味もないと思います。
敵はかなり強力な道具をもっているのです。
(この油圧カッターだと5mm位のU字ロックだと
ほんの数秒で切れてしまうそうです)
もう一度ロックの質を見直してもらえればと思い
今回メールをしました。

油圧カッターはある意味では簡単に入手できます。以前、災害救助用のカッターが使われているかも知れない、とのお知らせをいただきました。インターネットで簡単に見つけることができますし。このことは、守る側も知っておかないとならないですね。残念ながら、どのカッターでどのロックが切れるか、肝心のロックメーカーもテストはしていないようです。「暮らしの手帖」のような商品テストができればいいのですが。ロックとカッターって、盾と矛の関係でしょうか。


 (01.1.24) 
組織的犯行の手口

No.975 CBR900RR さんは自宅マンションの駐車場で被害にあいました。犯行は通りすがりのものではなく、かなり周到に準備していることを裏付けています。

一階に住む大家の話によると朝4時過ぎにはまだバイクはあって、
空が明るくなったころ「紫色のバン」がバイクに横づけになって
そのあとバイクは無くなっていたと言います。
物音はせず、そのバンに乗っていた人物すら見ていないそうなので
警察ではあまり参考にはならないと言われました。
ただ去年その大家の家に不信な電話がかかってきており
その内容が「T(の親)ですが、今度息子が結婚しますのでごあいさつに
うかがいます。」といった私の親を騙った電話で、もちろん自分の親は
そんな電話などしていないといっています。そして、丁度そのころ
自分のバイクシートが剥がされたり、部品をはずそうとした痕跡が
あったりしたのがその時期でした。おそらく警報機がついてないか
チェックしたり、色々下調べをしていたのでしょう。
そうだとしたらかなり長期的に計画された犯行でプロの手口かもしれないです。
実際、犯行現場にはシート以外残されていませんでした。(バーロックの破片らし
きものが2,3個残ってただけ)

もっと早くこのページの存在を知っておけばと後悔しています。
学生時代、地元のヤンキーに鍵穴ほじられまくって、
社会人になって新車をかってからあれほど用心していたのに
4年目になって、油断しすぎていました。
みなさん引越しをするときは本当に厳選して決めましょう。
引っ越したあとに、とても治安の悪い地区だとわかってもあとの祭りです。


 (01.1.20) 
セコムのGPS位置検索サービス

No.962 TDM850さんと[M]さんより、4月2日からスタートするGPS利用の位置検索サービス『ココセコム』についてお知らせいただきました。衛星の利用は以前からありましたが、バイクに載せるほど小さなものではありませんでした。このセコムのものは、オートバイでも利用できるよう「携帯電話クラスの小型軽量化を達成」したとありますが、実際の大きさと感度はどのようなものでしょう。

プレスレリースは http://www.secom.co.jp/news_release/nr20010116.html


 (01.1.18) 
続・アラーム用品

LANZAさんからの追加情報。

先日本屋で立ち読みした時計やグッズ物を扱う雑誌に、防犯関連グッズも
特集されており、¥1,500円の振動センサーも写真付きで紹介されていました。
もちろん家の防犯用品として、ですが。
記事によると盗難被害が急増中で、この手のグッズもふえてはいるようです。

ひもを引っ張る警報機、CBXさんも考えたことあるんですね。
これって自動では止まらないので利用がためらわれますが、
近所迷惑になるくらいの方が近隣の防犯意識も高まって良い、と前向きに
割り切って使うべきかと思います。

たしかに盗られるよりはマシですもんね。最近ピッキングなる空き巣が増えているそうで、ドアに仕掛ける必要も出てきそう。それで考えてみたのですが、このひもを引き抜くと鳴るアラームをつけて、バイクのカバーに以下のような警告文をペイントするなり、札を下げるなりしたら効果的でしょうか。

= 警告 =
このバイクは防犯装置が稼働中です。
故意に触れたり、カバーをめくることのないよう願います。
この装置を起動させる行為は、窃盗未遂または不法侵入(マンションなどの敷地の場合)
と見做され、刑事罰の対象となります。


 (01.1.16) 
アラーム用品各種

No.871 LANZAさんから利用価値のある警報器をいくつかお知らせいただきました。

近所のホームセンター「ドイト」で安価な盗難警報機を見つけました。
リーベックス(株)という会社の振動センサーアラーム、HSA-V。
なんと¥1,500ほど(!)でした。
大きさはたばこの箱程度、しかも9Vの角形電池1個で200日作動するそうで。
作動時は30秒鳴ると止まり、作動したことを示す赤のLEDが点灯し、再び待機状態
になります。バイク用はこれの10倍の値段がする上に、バッテリーから電源を
取るタイプが多いので、バッテリー上がりが不安でしたが、これなら安心です。
だいたいバイク用のアラームは、人の弱みにつけ込んでぼったくり価格です。
こういう商品は、みんなに紹介してあげた方が良いかと思います。

ただし、取り付け方向に取説にも書かれていない注意点がありました。
これのセンサーは1軸方向のショックにしか感度を持っていません。
つまり、たばこの箱状の本体を水平にして置いたとき、上下方向からのショックには
敏感ですが、水平方向からの振動には、鈍感なのです。

ひもを引き抜くと鳴るタイプのアラーム(小学生や女性が持つ、痴漢他撃退用のやつ)
は、¥1,000円ぐらいなんですね。
これをランツァのボディと車体カバーの間に仕掛けておけば、カバーを剥がした瞬間
にハデに鳴ったわけで、もっと真剣に対策しておけば良かったと後悔しています。
ただし、一度鳴ったら自動では止まらないようですが。

私もじつはアラームを3種類試しました。一つは振動センサー型でバイク専用防水型。前輪のU字ロックに固定していましたが、これは良く鳴りました。黒だから暗いところではコソ泥さん見えないんですね。寿命がきたので買い直そうとしたら、バイクショップから消えていました。あとのふたつは、LANZAさんと同じように一般防犯用のものです。そのうちの一つがやはりひもを引き抜く痴漢他撃退用。これがシンプルでいちばんです。バイク用と銘打ったものはホント高すぎますね。カバーをとると鳴るようにしたかったのですが、留守のときに鳴り止まないと困るなあ、と思って使わないでいたら、このHPが生まれてしまいました。


 (01.1.13) 
シックス・デイ

 またまた意味不明な邦題だったけど、クローン問題をテーマにした映画だというので、どんなものかと昨年末に見に行きました。そしたら、なーんだ、「シックス・デイ」じゃなくて、シックスス・デイ (The Sixth Day)じゃない。シックス・センスと同列のナンセンスカタカナタイトルだねえ。神は天地創造の6日目にヒトを創りたまえり、に由来するとか。映画の中で、クローン人間製造を禁止した法律に「6D法」という名がついているので、それから「シックス・デイ」としたのかな。でも、それなら「6D」だろうに。「T2」みたいだ。
 それはともかく、この映画はなかなか楽しめました。同じクローンをテーマにした手塚治虫の「火の鳥・生命編」をすでに知っている日本人でも、テーマへのアプローチが新鮮です。実はシックスス・センスと同様、ちょっと観客へのひねりが加わっています。公式サイトのコピー "Are you who you think you are"(あなたはあなたのつもりか?)がそれを暗示しているようです。
 映画の中で、自分は死んでも、その直前までの記憶をクローンに移すので、生まれ変わるつもりで「安心して」死んでいくクローン人間のシーンがあります。なるほど、と一方で思いつつ、ちょっと待てよ、と考えてしまいました。自分の遺伝子そのままのコピーを残して満足して死ねるなら、その遺伝子を取り交わした子供を残して死んでいくことも同じかな、って。
 残された人にとってはクローン人間が本物の替わりになるかしら。肉体と精神の分離の哲学的難問。私は同じCBXでも、替わりを欲しいとは思わないけどね。
 もうひとつのデイズ物、サーティーン・デイズ もぜひ見に行かなくちゃ。私の本棚には、もう古茶けたシグネット・ペーパーバックの "Thirteen Days - A Memoir of the Cuban Missile Crisis" (1969) があります。ロバート・ケネディによるキューバ危機の回想録。買ったのは30年ほど前だけど、どういうきっかけだったか覚えていません。この実録にもとづいたドラマ「10月のミサイル」を見たのか、聞いたかしたせいでしょう。その副題が、「世界がまさに終わらんとした日」だったのをショックとともに覚えています。それが大げさな表現ではなかったことを知って。
 これは、After Thirty Years かな。


 (01.1.7) 
リストの利用法

正月休みの後にすぐ三連休とはうれしいですね。明日までが正月休みという方も多いことでしょう。まずは新年おめでとうございます。[K]さんからのご提案。

盗難バイクリストなんですが、LZHかなにかで圧縮してダウンロード
できるようにしてはいただけませんか?繋ぎっぱなしで見るのも
少し苦しいものがあるもので…。

ご利用、ご協力ありがとうございます。盗難バイクリストはブラウザーで表示後「ソースを保存」していただければ、繋がないでも見ることができます。NTTへの不要な献金はやめましょう(^o^)/。なお、リストは見やすくするために1ページの件数を100までとしていますが、もし全件をダウンロードしたいようでしたら、ナンバー検索の画面でキーワードに「/」(スラッシュ)を入れてください。これは通常のテキストデータですので、保存後どんなエディター、ワープロでも開けます。そのソフトの検索機能や編集機能で自由に加工いただけます。ただし、発見済みのバイクのデータは削除してあります。このファイルは大きくないので、いまのところ圧縮するほどではありません(解凍の手間のほうが時間のロス)。データが膨大になるころには、NTTの独占に替わる、安価で高速なインターネット接続サービスが始まることでしょう。


 (00.12.31) 
ヘッドライト・テールライト

O'Henryの短編 After Twenty Years は20年後に再会を約束して、その約束を果たす二人の男の物語。読んだのは、高三の英語のリーダーでした。最後のオチを味わうよりも、17歳の少年には、20年という時間がとてつもなく遠い未来に思えたものです。

ヤマハのポプコンで、中島みゆきが「時代」でグランプリを獲得したのは25年前。大物新人が出てきた、と友人にテープを聴かせて回りました。それからずっと、みゆきさんを聴き続けています。哀しげな歌でも、そこに込められた弱い者が持つ強さに、勇気づけられたものです。

振り返ると25年とは、「あんな時代もあったねと、笑って話せる」ほど遠い過去ではありません。だれとも再会を約束しなかったけど、かつて20年先を想像した自分に再会した気持ちになるのは、世紀をまたごうとする今だからでしょうか。

皆さんに、楽しい21世紀最初の年でありますよう。


 (00.12.27) 
かつての被害者からの応援

メッセージを寄せてくださる方は、盗難にあって初めてこのサイトを訪れたケースが大半ですが、かつて被害に遭ったライダーの方々からもご意見やご協力をいただいています。[M] さんから。

はじめまして、初めてメールします。このサイトのことを今日知りました。
私もかつてバイク盗難被害者の一人でした。いまそのバイクは私の手元にあります。
運良く出てきて修理をしました。40万もかけて。

もう買って今年で4年目、みかけもお世辞にもきれいとはいえないけど、私の心から
大事に思える相棒です。学生のとき苦労して買った想い出や、楽しいことも苦しいこ
とも一緒に過ごしてきたからだと思います・。

私の場合は運良くバイクは出てきましたが。そのときはこのようなサイトもなく、イ
ンターネットもこれほど発達していなかったし、盗られた時は絶望感と虚脱感で毎日
涙があふれるような有様でした。

このサイトを見ていて本当にこのサイトはいいと思いました。私もバイクをとられ悲
しみのどん底におちたけどこれを見ている人たちは、本当にこれに望みをかけ、多分
自分のが見つかる以上に人のバイクが見つかったら喜べるような関係を築けているの
ではないでしょうか?確かにこのようなサイトはいつかなくなるべきなのかもしれな
い(失礼かもしれないけど)でも、これほど被害者の支えになってくれるのはないと
思います。 被害者のためにも、これ以上の被害者を出さないためにも、月並みかも
しれないけど頑張ってください。私たちのようにかつて被害者だったりしたものも、
たくさん見ています。みんな応援しています。

以下は[K] さんから。110番って緊急通報用とばかり思っていましたが、考えたら近くに警察署のないとき、110番するのが合理的ですね。きっと調査した記録も残るでしょうし、「動かなかった」記録が残ったら問題になってしまいますね。早速、「盗難バイクを発見したら」の項に「110番する」を追加しました。

はじめまして。
以前、私もゼファー400を盗まれ、
約1年後位に、警察からの連絡で見つかりました。
キー、フェンダー等が壊れていましたが、部品は盗難されて
なかったので、現在は修理して乗っています。
私は放置バイクを見つけたら110番通報してます。
(まだ2回しか連絡していませんが)
そうすると警察もすぐ動いてくれます。
後から、そのバイクがどういうものだったかも
わざわざ電話で連絡が来ます。
みなさん、どんどん110番通報しましょう。


 (00.12.21) 
出版メディアでの紹介(3)

 『WWWイエローページ Vol.10 』(エーアイ出版)に掲載いただきました。全ページフルカラーなのでパラパラページをめくるのも楽しいものです。でも、当サイトは「お楽しみ情報」のホームページではないのに、取り上げてくれるのは、ひょっとして編集者もライダー?


更新再開

まだ時差ボケが残っているみたいで、新規登録のデータに間違いがないか、誤字脱字も含めチェックお願いします。以下は「発見のおしらせ」でも紹介していますが、No.849 XJR1300さんから。

  先日掲載して頂きましたバイクが12月13日発見されました。
  ヤマハXJR1300cc 福岡い4956です。
  このサイトのおかげで救われる気持ちでした。ありがとうございました。
  悲しいかな、バイクは見るも無惨な形となっていました。あるのはフレームとタ
ンクとエンジンのみです。人生を楽しませてくれるはずの愛車の姿に家族皆涙しまし
た。バイク大好きな息子達との会話の中心でもあり、息子達がバイクの免許を取り一
緒にツーリングする日を夢見て今日、一年前には息子のカワサキ1100ccが盗難
に遭い、そして今回の私の件でした。
  発見された状況ですが、放置バイクがあるとの警察からの情報で現場に行ったと
ころ、タイヤ等を持ち去る4人に遭遇、警察に通報の後、身柄を確保され取り調べと
なりましたが、捨ててあるタイヤ(私のバイクのタイヤです)を拾っただけとの主張
で、犯人とおぼしき人物4人は釈放され、何のおとがめも無しとのことです。
  家宅捜査も身柄拘束も出来ないとの事ですが、どうにかして真実を知りたいので
す。何か良い方法等はありませんでしょうか。
  盗難時の状況、(頑丈なロックがしてありました。)他の部品の行方、どのよう
な犯人か。警察もこれ以上取り合ってくれそうもありませんが、どうにかしてこのよ
うな事実をしりたいのです。もし経験者や法的手続き、警察とのやりとり等で良い方
法を知っている方教えて下さい。
  盗難に遭っている多くの方々や、又今後このような事がおこらない為にも是非情
報をお知らせ下さい。
 このサイトに出会えた事を感謝して、お礼申しあけます。


 (00.12.14) 
警察官の視点から

まだアメリカに仕事で滞在中ですが、ちょっと時間ができたところで更新します。ここアメリカではビジネス系のホテルからは、市内通話が無料です。私が利用しているSo-netの海外ローミングサービスも日本の契約料金に含まれるので、つまりは無料でインターネットが利用できるわけです。日本でインターネットが普及するための最大の障害がNTTの通信料の高さであることは、6年前から分かっていたことですけど、こちらに来るとそれを実感しますね。
 以前、CBXで通勤していた頃、新宿の勤め先に着いて、いつものように歩道に堂々とバイクを駐輪したら、たまたま非常警戒かなにかでそばで警備に当たっていた若い警察官がつつっと近寄って来ました。「こんな歩道にバイクを置いちゃだめじゃないか」と注意されると思い気や、「いいバイクをお持ちですね」と話かけられました。きっとその時のような、ライダー警察官の方から。

 こんにちわ。初めてこのページを見ました。私は関西の方で警察をしています。
 確かにここに書かれていることは耳が痛いことばかり・・・。
 私も制服を脱げばライダーですので、バイク泥棒は(むろん、それ以外の泥棒も)
断固として許しません。
 また、警らの時盗難バイクらしいバイクを見かけたら、盗まれた物かどうか確認し
ています。
 警察関係者にはライダーが多いですので、真剣に取り組んでいる人も多いことを忘
れないでください。
 もしも私の愛車が・・・。と思うと、どうしてもバイク盗の被害者に自分を重ね
て、毎日バイクが捨てられていそうな場所を見に行き、盗んだであろうバイクに乗っ
ている暴走族を見ると熱くなってしまいます。
 私の所は業者による(と思われる)バイク盗の被害は出ていませんが、いずれ出て
くるであろうことは想像が付きます。
 日夜私たちはバイク泥棒と戦っています。


 (00.12.6) 
更新休止のお知らせ

仕事の関係で、10日ほど更新をお休み、または回数を減らすことになります。新規に申し込みの方は登録完了まで少しお待ちください。


 (00.12.4) 
「バイク買い取ります」のチラシ

知らない間にこっそり付けられている「このバイク買います」のステッカーについて、このページの『組織的犯行の実態』でも警戒を呼びかけていますが、具体的な追跡調査がNo.871 LANZAさんから寄せられました。

ご掲載ありがとうございます。今回どうも「買い取りチラシ」が
絡んでいるような気がしてなりません。と、いいますのも、

盗られる一週間ほど前に、もう1台の愛車CB400SFの方に
「(株)二輪車流通センター」ってとこの
買い取り・処分のチラシが付けられていました。
2台は敷地内の離れた場所に置いてありまして。
で、そのチラシはすぐ剥がしたんですが、
今調べると団地中のバイクに付けた様子なのに、
ランツァにだけは付いていなかったんです。
1台だけ他とは離れて、とても目立つとこに置いてあったのに。

これって買い取りのチラシを付ける必要がなかった、
または下見の痕跡を残したくなかったってことかと思って。
まじめな業者が多いと思いますが、チラシを付けてる間に魔が差して、
夜無断で取りに行く癖が付く人がいても、不思議じゃないとも思いますし。

で、まだチラシが付けっぱなしになっているバイクから
チラシを剥がして、読んでみたんです。
チラシには埼玉の川口が本社で、北は青森から長崎まで支店があるかのように
住所と店名が書かれていましだが、どうもあやしいんです。
電話はフリーダイヤルで「最寄りの支店につながります」って書いてあります。

で、チラシの住所内容から、最寄りの所沢店ってとこにさっき行って来たんです。
もしかして大量のバイクが在庫されていて、
その中にランツァもって思って。
そしたらそのチラシの住所「埼玉県所沢市神米金397」には、
民家が2件と駐車場しかなかったんです!
バイクなんか1台もなし。
民家に住んでるの人に聞くと、そんな会社知らないし、
バイク関連の仕事をしている人も聞かないって。
近所の消防署で聞いても、そんな会社はないそうで。
つまり少なくともこの所沢支店に関しては、架空の物だったわけです。
いよいよあやしくって。

一応警察には相談しようかとも思いますが、状況証拠とも
いえないような内容だから、まともに調べてくれないでしょう。

私以外の埼玉の被害者にも、この会社のチラシが共通で
関係しているようなら、ちょっとは説得力があるんですが。

以上、情報まで。

 (00.11.28) 
少年犯罪

転売目的と並んで、未成年者によるいたずら半分の窃盗も多いと想像されます。[E] さんから。

私も今年の7月に愛車の原付スクーターの窃盗にあいました。3ヶ月も過ぎあきらめ
ていたところ、先日自分で私のらしきバイクを見つけ、犯人も逮捕されました。私も
ほっとしていました。犯人も捕まったことだし、修理費や慰謝料の事で話し合おうと
思っていました。しかし警察が、「犯人は、未成年の少年のため名前や住所を教えら
れない」と言ってきたのです。こともあろうか、「基本的には現状状態のまま(バイ
クを)引き渡します」とも行ってました。

見つかった時のバイクはボロボロの状態で、修理やなんだで何万かの出費になりま
す。またヘルメットも外に捨ててあったままなので、とても使える状態ではないのです。
こんな身勝手が許されるのでしょうか?未成年なら保護者がこういうのを肩代わりし
て払うんじゃないの? こういった場合訴訟を起こせばどうにかなるんでしょうか?

以前このコーナーでも取り上げたことがありますが、こちらに報告いただいた事例では、保護者が賠償に応じてくれたケースがほとんどです。たいてい少年の家が近所だったりするので、事件を公にすることを親も望まないこともあります。また少年も反省していたので、被害者の方の希望もあり当サイトでは発見情報よりそれと分かってしまう町名などを伏せたことがあります。私は法律に詳しくはないのですが、未成年者の場合は当然保護者に民事責任を問うことができるはずです。警察は保護者の住所氏名は教えるでしょう。いちど連絡をとって話し合われたらいかがでしょう。保護者が賠償に応じようとしなかったら、訴訟ということになりそうですが、どなたかそのあたりの法律に明るい方はいらっしゃいますか? なお、最近少年犯罪に対して刑事責任を負わせる年齢の引き下げの動きがありますが、それが解決策になるようには、私には思えませんね。


 (00.11.26) 
出版メディアでの紹介(2)

おもに東海地域で販売されている月刊誌 『BikeGuide』1月号(ナゴヤマガジン)にて盗難対策特集が組まれています。その特集の中で当サイトを紹介いただきました。HPはこちら。

 http://www.nagoya-mag.co.jp/bikeguide/




| HOME > バックナンバーリスト |