ネット時代のセキュリティたんにインターネットでメールをやり取りすることから、このような個人のささやかなホームページを運用する場合まで、セキュリティについてはごく初歩の知識と心構えが必要と考えますが、残念ながらマスコミも、ただ売らんかなのパソコン雑誌も、さっぱりそのような視点がないようです。たとえば、マイクロソフト社のOutlook Expressという特定のメールソフトを介したウイルスが被害をもたらしていても、マの字さえ出さないのは、被害者からすれば「情報操作」だと思います。
このトップページ下端のセキュリティポリシーで「エシュロン」に言及した一年前では、まだこの盗聴システムの存在そのものが公に認められていませんでした。とくに、この問題はヨーロッパのほうから持ち上がってきたので、情報がアメリカ側に偏りがちな日本では、一般の話題にはならないでいました。今でもそうでしょうか。でも、インターネット上では追及の手を緩めずにいるヨーロッパからの情報が継続して報告されています。昨日のCNet Japan の記事に、「盗聴システム『エシュロン』への抗議行動を呼びかけ」があります。
http://japan.cnet.com/News/2001/Item/010727-4.html
盗聴とは、なにも犯罪組織に対する手段ではなくて、たとえば米国の「国益」に邪魔になるあらゆる個人、組織、国家が対象になります。第二次大戦がじつは情報戦争だったということが、今や資料公開で明らかになってきていますが、現代の情報戦争は、企業、経済、外交戦争の一部のようなもの。国民に対しては「内弁慶」よろしく偉そうな発言をする政府内閣が、日本の外、とくにアメリカで子供扱いされるのは、切り札もなく、手の内が見え見えのせいでもあるでしょうね。バイクの盗難対策も、窃盗団に手の内を見られないようにする「情報戦争」といえるかも知れません。
犯行手口 その71'308 FORESIGHT さんから。
7月11日 午後18時 仕事で吉祥寺から渋谷まで乗り付け 渋谷 宇田川町 井の頭通り HMV前にバイクを駐車、 会社に行き、30分後バイクのカギがないのに気づき、 つけっぱなしだと思い、あわてて駐車したところに戻りました。 18時30分頃、無事バイクは置いてありましたが、カギがない。 30分間でカギをどこかに落としたと思い、探す。道路・オフィス等 結局見つからず、仕方ない明日、家から合い鍵でと考え 会社を出たのが20時。そのときにはバイクが消えていました。 自分のミスからとは言え、やはり悔しい。 見つかってくれることを祈ります。
犯行手口 その6X白バイ登録のCさんから。体験に基づいた詳しいレポートありがとうございます。
こんにちは。X白バイに登録していただいている[C]です。 本日の記事に関して思い当たることがあったのでご報告いたします。 (01.7.12)のヘッドライト・テールライトより > まあ、マフラーとかは付いてたんで良しとしましたが、 > なんと乗ってた奴は盗んだ奴じゃないんですね、 > これが。 > 一応、占有離脱物横領罪ですが損害賠償を請求するのはムズいかなと。 このケース、乗っていた者=盗んだ者であるという線を捨ててはいけない と思います。というのは、私のバイクが盗まれたケースでも同様だったからです。 私のケースでは、盗難された日の次の日に犯人がつかまりました。少年が ノーヘルで乗り回していたところを補導されたものです。改造の程度と経過して いる日数から考えて、その少年が盗んだバイクを改造して乗っていたと考えるの が自然です。 しかし、警察の盗難届けの処理が遅かったために盗難車だとすぐわから なかったことと、犯人の少年が「乗り捨ててあったバイクに乗ってみただけ」 と供述したため、そのとおりに処理されてしまいました。 (改造されてボロボロになった)バイクは私のものには戻ってきましたが、 容疑者が未成年だったこともあり、警察は名前等も教えてくれず、損害賠償 要求すらできませんでした。 先日ひょんなことで「若い頃そのような悪さをよくした」という人間から 話を聞く機会があったのですが、彼の話によると、盗んだバイクに乗っていて 警察に停められた場合、とにかく「乗り捨ててあったバイクがあったので 乗ってみた。エンジンは押したらかかった。自分はバイクに何も手をつけて いない」と供述するのは、バイク泥棒の間では半ば常識として知られている らしいです。 この場合、警察とてそれをひっくりかえすだけの証拠がなければその証言を 受け入れるしかありません。後は適当な空き地を指定して、「いつどこに放置 されていた」と供述するだけです。 特に未成年者が以上のような簡単な言い訳でいともたやすく罪を軽減できて しまう事実にはショックを受けました。 自衛策としては、やはり盗難に関する何らかの証拠を自分で残すしかない かと思います。私の場合、バイク置き場にUSBカメラを設置し、ノートPCで 随時記録を残すようにしています。盗んだ犯人の情報が少しでも残って、 上のような安易な言い逃れができないようになることを期待しているのですが… それにしても個人の持ち物でここまで対策してもなお安心できないという 状況は、本当になんとかしなければいけませんね。
犯行手口 その5R1-Zさんからは、犯行の手口というより、盗難直後の緊急手配の体験です。
以前からこのページの事は知っていました。 恥ずかしながら、関係ないでしょ、位の気持ちで見てました。 でも、やっぱり誰でも盗まれるんですね。可能性は誰にでもあるんですね。 やられました。七夕の真夜中(土曜の午前2時)。友人宅でネットの調整をしていた20分の間に。 しかも、気付いて外に飛び出したら向こうに去っていく、R1−Zの姿と独特の音が・・・・・ 必死に探しました。仲間動員して次の日までずっと。 諦めて、土曜日バイトに行き皆に事情を説明すると、そのうちの一人が犯行を見たと言うのです。 盗まれてから1時間後くらいに近くのコンビニでエンジンをかけようとしてたみたいです。(ガス欠かも?) 私が彼に連絡していなかった為、そのときは声をかけなかったそうなのですが、思い返せば確かに 俺のバイクだったということでした。全員に連絡しなかった俺を後悔が襲いました。 しかし、バイクはその日の夕方なんと見つかったのです!しかも、誰かが乗っていたと言うじゃないですか! 急いで警察にバイクを引き取りに行くと、予想していたとおりボロボロの愛車が・・・・・・ まあ、マフラーとかは付いてたんで良しとしましたが、なんと乗ってた奴は盗んだ奴じゃないんですね、 これが。 一応、占有離脱物横領罪ですが損害賠償を請求するのはムズいかなと。 (一応相手には心理的な器物損壊罪で賠償請求していますが) というわけで、真犯人探しです。 防犯ビデオとそいつの特徴のある服装、証言者(バイトの人とコンビニの店長)を頼りに今探してます。 なんかいい探し方ないですかね? 近辺を原付で走り回ってるバカというのはたしかなんですけど
犯行手口 その4私の勝手な心配なのかも知れませんが、2スト中型はメーカーの生産打ち切りもあり、マニアや国内業者のターゲットになってきているように思います。1'303 のNSR250R SE さんから。
泥棒を見つけてみたら盗難にあったのはこれで3回目です。以前のバイクは、なんとかあわれな姿ででてきました。 個人やったらええんですけど、業者やったら今頃コンテナの中で、 そのうち東南アジアにさよならやと思います。でも、そんなんでは諦めきれません。 NSRにかけたお金なんかより、それでつくってきた思いでのほうが俺には、なによりも大事です。 ほんま、いつも思いますけど、警察ではただ紙にかくだけで、なんにもしてくれません。 自分一人の力では、あんましなんにもできんけど、こういった多くの人にみてもらえる環境を 是非自分も活用させていただこうと思い、メールをさせていただきました。 お手数ですが、盗難情報を掲載していただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 状況 2001.7.7(土)の夜から〜7.8(日)の朝にかけての間に、マンションの駐輪場からぱくられました。 ありきたりやけどバイクには、ハンドルロックは当然の事、U字ロックして、カバーを掛けてました。 昼頃駐輪場に行ったら、バイクカバーだけが残っていました。1'293 SUPER CUB90 さんの「発見のお知らせ」をここでも引用させていただきます。
ご協力ありがとうございました。 私の愛車が見つかりました。 犯人はなんと渋谷区役所! 私は新国立劇場前に停めていたのですが、そこに停めたのは 新国立劇場のガードマンにそこに停めてくれと言われたからです。 そこが駐輪禁止区域だとは全く気が付きませんでした。 また、撤去したときその事を告げる物が全くありませんでした。 これでは窃盗と同じではないでしょうか? この事を渋谷区役所に抗議しました。 私の激怒に恐れをなしたのか、今後撤去車両の場所にその事を明記すると謝っていま した。 盗まれたと思ったときの悔しさ、むなしさの気持ちは今も忘れることはありません。 U字ロックとブレーキロックをしていたのに盗むなんて、なんて奴だと思いました。 今後は太いワイヤーロックでガードレールに固定しようと思います。 それでも持っていく奴はいると思いますが。 バイク盗難被害者が0になる日が来ることを願っています。以前にも、撤去されたバイクを保管場所に引き取りに行ったら、持ち主の現れないバイクがたくさん並んでいた、という例を紹介させていただきましたが、案外と撤去されっぱなしのケースがあるのかも知れません。
犯行手口 その3千葉県にお住まいの熊本ナンバー1'299のSHADOW400さん。マンションの駐輪場はバイク泥棒のいちばんのターゲットです。監視カメラなどの設置を要請しましょう。今や安価で個人でも取り付け可能の商品も出てきています。
盗難バイクのホームページなんてあるのかなぁと思って検索していたら、こちらの ホームページを発見しました。 先週末帰宅すると私のバイクが盗難されていました。ポールにつないであったワイ ヤーは、何かしらの工具で切断されたようです。切り口が鋭利でした。マンション の駐輪場に止めていた為、安心して警報機の電池を切らしたままでいたのを非常に 後悔しています。 管理人さんに聞いてみると、夕方5時半頃にはあったとのこと、私が帰宅した8時 半までの3時間の間に盗難にあったようです。以前にも何回か同じ場所で盗難があ ったということを聞き、何故2ヶ月前に引っ越して来たときに言ってくれないのか と、少し腹立たしく思いました。
犯行手口 その2代理で登録された1'288 STEEDさんから。
私はバイクのことなど何も分かりませんが、盗まれた本人が、本当にそのバイクが好きで、 今の落胆した彼をみるのが辛いです。だから少しでも力になりたくてこちらのサイトを探し ました。[中略] 盗難場所付近にマイナスドライバーが落ちていました。これは盗難と何か 関係ありますか?ほとんどの方が承知かと思って、7.1 のこの欄でもただ「折れたはさみの先が落ちていた」とだけ引用するだけでした。ご存知なかった方には失礼しました。はさみやマイナスドライバーは、たぶんそれでキーシリンダーをまわして、ハンドルロックを破壊したものと思います。機種によってはそれで通電してエンジンまでかかる場合があるようです。これはバイク泥棒は皆知っていることですので、かならずU字ロックやアラームなどと組みあわせましょう。メーカーにもそろそろ防犯対策を環境対策くらいに、真剣に考えて欲しいところですが。
犯行手口犯行の手口の具体的事例を引用させてもらいます。
== 1'289 DIO ZX さんのケース == >昨日午前中おそらく7:30〜12:00の間に >マンションの敷地内で盗難にあいましたこんな午前中なのに.... >よく話に上がる、バイク買い取りますのビラを始めてぶら下げられてから >約一週間後の出来事でした。 == 1'290 CB400SF Ver.S さんのケース == >家の前に停めておいたのですが、朝見ると無くなっており、折れたはさみの先が落ち >ていました。
バイクライフはセーフティとともに大阪のTさんからX白バイへの登録メールをいただきました。ご協力ありがとうございます。セーフティとセキュリティは、長くバイクと付きあうための、大切な心のライディングですね。
はじめてメール差し上げます。 CBXのサイトを拝見しまして大変共感を覚えました。 自分自身のバイクのためにも、また大切なバイクを 盗難された方々に微力ながら役立つためにも、 是非X白バイに登録させて頂きたいのですが、 こちらにメールさせて頂いて良かったのでしょうか? 余談になりますが、私はまだ自動二輪免許を取りたてホヤホヤで、 バイクの事は何も分かっていないのですが、そうであるからこそ こちらのサイトを存分に活用させて頂きたいと思います。 これからもサイトの運営頑張って下さい。
続 愛すべき原付きバイク90ccですから正確には原付きではなくて小型バイクですが、1'282のJOKER90さんから。バイクを失った喪失感は私も同じでしたし、きっとリストに掲載されているライダーの皆さんも、同じ気持ちでメールを送っていることと思います。 (追記 01.7.7:JOKER90は無事7月5日に発見されました。)
[掲載]ありがとうございます、、2,3日で見つかるのではと、期待を持っているのでが、 まだ、見つかっていません、、でも、記載して頂いて、少しは、気が楽になってきています、、、 なくした今、ジョーカーは自分の一部だったとしみじみ感じています、、 ジョーカーが製造中止と聞いて、いてもたってもいられず、バイク屋を探し、購入したので、 かなり、ショックですが、なんだか、信じられないのが、今の状況です、夢の中のよう、、 でも、バイクなしの生活は既に耐えられないので、とりあえず、足として、バイクを購入する つもりです、、 、、路上にとめあるバイク、この間まで自分もですが、、そう、バイクを見ると、これは盗まれ そう、、と、ひやひや、しています、日本は安全だとたかをくくっていた、私もばかでしたが、、 、、私と同じライダーがまた、ひとり、ふえないよう、私も、祈ります!!
愛すべき原付きバイクこのところ、原付きバイクの掲載の割合が増えています。趣味的な愛着の度合いの大きい大型バイクと同様、日常の足として生活に利用される原付きバイクも、持ち主にとっては貴重なモーターサイクルであることに変わりありません。かつては原付きバイクの普及が、同時に大型バイクの市場を支えていたように思うんですけどね。私も駅までの通勤は、雨の日だって原付きバイクです。No.1'280のJOG PPRIOさんから。
原付バイクが、盗難にあったのは,今回で3回目です。過去2回は見つかっています。 所有者は、自分の母親なのですが、バイク好きでもう65歳を過ぎているのですが、 毎日楽しそうに乗っていたので可愛そうで、どうにか見つけてあげたいと言う気持ち で、メールを送らせて貰いました。 自分の身(身内)に、この様な事が起こらなければ、HOMEページを見ることが無 かったかも知れませんが、これからは不審なバイクを見たときや、放置してあるバイク などを見た時は、必ず連絡したいと思っています。 すごく大変だとは思いますが、これからも皆の為に頑張ってください。
再開アメリカにいる間、時差ぼけに悩まされましたが、帰国便も満席で眠れず、なんとなく頭がボーっとししたままです。急いで新規分をアップしましたが、タイプミスがあったら、指摘おねがいします。
ハーレーの国から週初からアメリカに来ているのですが、仕事で忙しくて思うように更新できないでおります。申し訳ありませんが、掲載が少し遅れてしまうことをご諒解ください。
島国だから10年ほど前のことですが、イタリアはミラノに仕事で滞在していたとき、駐車していた車の防犯ブザーがよく鳴っていたことを思い出します。イタリアは車の盗難が、それはそれは多いんです。都市の居住者は夜、車を車道または歩道の上に停めます。自宅敷地内にガレージを持てる人は少ないからです。で、ロシアからマフィアにベンツのこれこれモデルの注文が入ると、すぐに調達部隊が動く、というしくみだと聞きました。現に、私たちのレンタカーも、夜レストランから出たらパンクしていて動かず、翌朝レンタカー屋に取りに行ってもらったら消えていました。そればかりでなく、車上荒しも日常茶飯事なので、カーオーディオさえも据え付けにしないで、わざわざ乗るたびに持ち込むのが普通です。ハンドルにバーロックは当たり前。
ここ数年、四輪の盗難が増えて警察も動き出した話をエッセーで取り上げました。年間24万台盗難にあうバイクに対して、四輪がたった5万台しか盗まれないのは、なにもバイクより防犯対策を施しているからでは、全然ないですね。そうではなくて、簡単にコンテナ詰めされて密輸されるバイクに比べて、四輪はかさばるのでイタリアほど盗難されないだけの話です。もしも、日本が海で囲まれていなくて、大陸と陸続きなら、5万台では済まないでしょう。バイクのように車の車輪にU字ロックするだけで乗り逃げされにくいと思うけど、ほとんどの車は無防備です。車上荒しもこれからもっと増えてくるような予感がします。バイクの敵は同時に四輪の敵だ、と知られて欲しいものです。
再び 警察の対応No.1'237 996MONOPOSTO, No.1'238 BAJAさん。
納車して2ヶ月、わずか1800キロしか走行していないDUCATIと、 その翌々日にBAJAが続けて盗難にあってしまいました。 [DUCATIの]盗難の状況 5月23日雨の未明、上からと下から二枚のカバーを掛け、フロントにワイヤロック、 リアにU字ロックを かけてありましたが、二枚のカバーだけを残し、ロック類はつけたまま忽然と姿を消 しました。 他に3台のバイクがありますが、車種確認をした形跡はありませんでした。 [BAJAの]盗難の状況 5月25日雨の未明、ハンドルロックしてカバーを掛けただけの状態で、台所の窓の下 に駐車 してあるのを、カバーごと持って行かれました。 その隣の出しやすい位置にあるセローに手を触れた形跡はありませんでした。 ドカの方は納車から日が浅く、バイクを出したのは6回ほど、 それもなるべく短時間でカバーを掛けるようにしていました。 そのため、出先でバイクがたくさん集まるP.Aなどでナンバーチェックされたのでは と考えています。 ナンバー照会で簡単に住所等の調べがつくことに問題はないのでしょうか、、、。 バハの盗難はたまに耳にしますが、まさか続けてとは、、、。ショックがとても深い です。 バハの盗難届を最寄りの交番に出したあと、警察署に出向き、刑事さんと面談してきました。 今のところ警察ではバイク盗難は組織的犯行という捉え方は全くしていないようです。 四輪車の窃盗団に関してやっと重い腰を上げたところらしいです。 結局バイクに関しては「自己防衛を」ということでした。。。四輪については陸運(支)局でナンバー照会できますが、二輪はできないことになっています。もしやっていたら、これははっきりと犯罪幇助です。警察が組織的犯行と認めようとしないのは、そう認めるとなにか都合が悪いのでしょうか。そのせいもあり、『刑事告訴』を提案しています。
IT喧騒の向こう側X白バイに登録いただいたNo.1'226 LEAD100さんから。
リード100が盗難に遭い、何か良い方法はないかと落ち込みながらインターネットを検索してい て、このサイトに出会いました。たくさんの方達が、自分と同じ気持ちであることがわ かりました。人任せ、警察任せ(最終的にはお願いをしなければなりませんが、)に せず自分でも出来る限り協力していきたいと思っております。 先日、リード100の登録抹消手続きに、市役所へ行ってきました。(悲しかったで す。)そこで、職員に「もし他府県などで、何かの形でこのバイクが登録されるような ことがあったら、車体番号から盗難車であることがわかるんですよね!そうすれば自 分のバイクが帰ってくる?」と聞くと「現在は、そのようなシステムはない。」との返 答でした。時間・費用・その他色んな問題があるとは思いますが、車体番号やエンジン 番号が盗難車でないと証明されて初めて登録出来る、何かそのようなシステムを構築 できたら!と思います。ケータイにしろ、PDA、パソコンあるいはデジタル放送テレビにしろ、悲しいかな「IT革命」は常に消費者に金を使わせるために利用される脅し文句の域を出ないですね。プライバシーやセキュリティの問題そっちのけで、IT商戦たけなわです。バイクの登録も、もともとは税金を徴収するためだけの制度でしょうが、ちょっと手を入れて、りっぱな防犯システムに変身させるのが、ほんとの「IT革命」でしょうね。
ネットオークションで転売?[O]さんよりこんな情報が寄せられました。バイクのオークションサイトのなかには車体番号などのデータを公表しているところもありますが、以下のようなバイクは売る方も買う方も、盗難車と承知してのことと思われても当然でしょう。
ヤフーオークションで、書類なし、フレームナンバー無しのCBR900RRが今日[24日]の昼ごろ 落札されていました。 盗難車かどうか分かりませんが、書類が無いのは所有権がらみと書いてはあったので すが、フレームNo.まで消すのはちょっと気になったもので。
盗難保険 デイトナの例昨日の盗難保険につてのコラムに対して、Nさんより実際の事例をレポートいただきました。バイクはカワサキのビッグバイクですが、いつものように防犯上モデル名、固有名詞など個人と住所を特定できる情報はこちらで伏せています。
私はXXXXXに乗っておりまして、まだ盗難には遭って おりませんが、街で不審な放置バイク等を見かける度に ナンバーを確認し、貴殿HPの盗難情報と照らしあわせて おります。 さて、件名にも挙げさせて頂きましたデイトナの盗難保険 ですが、これはなかなか有効かと思われます。 概要としては ・新車、中古車の別無く加入可能 ・加入対象要件として「アラームイモビライザー装備」「強固なロック装備」のバ イクであること ・G防犯制度に加入している必要がある ・査定価格の90%を保証 ・査定はデイトナ若しくは取扱代理店にて行う ・カスタムも査定に含まれる ・保険料金は「査定価格×3%」 といったとこでしょうか。詳細につきましては下記URLをご参照下さい。 http://www.daytona.co.jp/tomo/tomotop.htm ご参考までに、私のケースをお話させて頂きます。 私がXXXXXを購入したのは、XXXXX という お店です(新車購入)。購入は2000年XX月で、購入と同時にカワサキ盗難 保険(1年間有効)に加入しました。盗難保険が切れたのを機に、同店舗 にてアラームイモビライザー(SPYBALL)を装着しました。その装着時点で 「デイトナ盗難保険」を紹介されました。内容を確認してみますと、前述の ように「カスタム代金も査定に含まれる」とのことで、来月の夏のボーナス で、自分の希望するカスタムを行った上で同保険に加入することと致しました。 店主の話によりますと「自分(取扱代理店)が査定した金額で、保険掛け金 が変わる」とのことでしたので「今までのカスタム全てを査定金額としてくれる のか?」と質問してみました。回答は「全てのカスタムを含め、査定する」 とのことでした。つまり小さい部品交換(ハンドルバーエンド交換等)であっても 全て査定代金にONしてくれるとのことです。 最後に私の現在の盗難対策をお話させて頂きます。 住居はXXXX 県の県道沿いのマンション。自分と妻で計2台のバイクを所有してお り、マンション敷地内駐車場の一角に2台のバイクを停めております。 ・2台のバイクを縦列で駐車(妻のバイクが前) ・妻のバイクの前輪と駐車場支柱をクリプトナイト製ディスクロック及び極太ワイ ヤーにて固定 ・妻のバイクの後輪と私のバイクの前輪をナンカイ製多関節ロック及びABUS製 チェーンロックで固定 ・私のバイクの後輪と駐車場支柱をクリプトナイト製U字ロック及び極太ワイヤー にて固定 ・2台ともカバーをかけ、カバーを布団干し用大型選択バサミで固定し、めくり上 がりを防止 以上です。 長々と書き連ねてしまいました、申し訳ございません。 僅かでも参考になれば幸いです。 バイクを愛する一人として、貴殿HPが閉鎖されるような日が来ることを 心より願っております。まずは、当サイトの検索の利用と盗難車捜索へのご協力ありがとうございます。マンションでバイクを保管されているひとつの例として引用させていただきました。保険にかんしては、うまく活用された例も、うまく行かなかった例も、できるだけ実例を紹介していきたいと思います。なお、Nさんのレポートでは上記のほかにも特別な仕掛けをしているのですが、敵に知られてはまずいので、ここでは省略させてもらいました。
盗難保険について登録番号を伏せて[O]さんから。
はじめましてこのサイトには今年始めに盗難情報載せてもらった者です バイクはまだ見つかってはいません。(警察からも何の連絡無しです。) バイク盗難から何とか立ち直りバイク購入できました。 自分なりにセキュリティ作りましたが月に1〜2回は反応する位不審者が 徘徊しています。 心配になりましてバイクに盗難保険をかけようといろいろ調べましたが なかなか良いもの又は情報が少ない状況です。 DUCATIやBMWなどはディラー等で3〜5年の盗難保険、レットバロンで 新車で2年かけられますが中古車の場合、車体価格の5〜10%の掛け金で 50〜60%の返金又は同程度の車両など盗難保険に関する情報が あまりにも少ないと思っています。一部バイク屋では保険すら扱っていない 場合などありました。 バイクが盗難にあわない事が一番良いことですが盗難にあってもバイクには 乗りたい方が多数と思います。このサイトで盗難保険に関する情報なども 取り上げていただければ幸いと思います。ご意見ありがとうございます。盗難保険については大いに関心があるのですが、まだその実態がつかめずにおります。しかし、そもそも損害保険は、私の理解では、損害の発生する確率統計をもとに保険料などが算出されるものです。このサイトで紹介している各種統計をご覧いただきたいのですが、バイクは毎年24万台、割合で言うと保有台数全体の1.6%、新車販売台数の29%が盗難に遭います。これでは通常の保険会社が保険を引き受けることは困難なはずです。やるとしたら、べらぼうに高い掛金が必要になるでしょう。または、ごく短い期間だけの保険期間にするかです。そこで、ディーラーや販売店が保険を提供する場合もあるでしょうが、これも犯罪統計から逃れられない以上、損害をどこでカバーするかといえば、店で売るバイク本体の販売価格に上乗せするか、現金で保証しないでその店で買い直す時の頭金にさせているか、など結局は購買者がリスクを負担しているはずです。もちろん受益者が負担するということそのこと自体に異論はありませんが、現状では、ライダーが無理なく負担できる現実的な盗難保険は、残念ながらまだ見つかっていません。もしも年間で(たとえば)10万円も払わないとならないとしらら、その予算で監視カメラや撃退装置などを設置したほうがよっぽど現実的かも知れません。そんなわけで、まだ勧められるものがないという理由から、このサイトでは盗難保険にかんする情報を紹介することはしておりませんが、ほかにインターネット上でのサイト検索なら、このページのGoogleで「盗難保険 バイク」などとキーワードを入れると多数ヒットします。ご利用ください。
「愛車」が愛車であること偶然ですが、愛車を気遣う気持ちが共通のコメントをいただきました。私もそうですし、多くの方も同じ気持ちでしょうね。
== No.1'211 MONKEYさんから == こんなサイトがあったのかと、とても感心しました。 僕も三月に愛車のモンキーを盗まれ、へこみました。 バイクって、愛着湧きますよね。だから盗まれた時は 腹が立つより、心配でした。パーツとか引っぺがされていたら かわいそうだな、とか。 == No.1'218 GOOSEさんから == 5月13日、朝、駐輪場を見たらすでにバイクは無く警察に連絡すると共に友人等に 連絡をしました。皆、快く協力をしてくれまして、改めて仲間のあたたかさや大切さを 実感いたしました。 それと同時に、憤りのない怒りもこみ上げてきて必ず探し出してやろうと奮起している ところです。 愛車が現在どのように扱われているのかを考えると不敏でなりません・・・。
陸運局のチェックは?No.1'178 VTZ250さんから。
陸運局に「廃車」の手続きをとってきました。 盗まれたバイクがどこかへ流通するのを食い止められれば と思ったので、早めにしました。 しかし、私は書類をバイクに全て積んでいたのです。 ”名義変更は書類が揃っていれば簡単に出来てしまう”と後で知り、 廃車手続きをしてもそこでチェックがかかる事は無いシステムと分かりました。 横のつながりがない、陸運局登録の管理システムなんてひどいです。 日本のシステム、大した事ないのかな〜と感じてしまいました。盗難届の内容が警察から陸運局にどのように渡るのか、また盗難バイクが再登録されようとしたとき、その車体番号でチェックがかかるのか、私はまだ確かなことは分からずにいますが、どなたか詳しい方はいらっしゃいますか?
9ヶ月後の目撃情報No.1'202 XJR400さんから。
盗難にあったのはもう去年の9月、ちょうど夏休みが終わって2-3日バイクを見ないでいたら なくなっていました。 その日のうちに栃木県の祇園交番に届けましたが、警官には「これはみつかんないねー」と 警官のくせに絶望的なセリフをさらっと吐きました。 それからはもうどうしようもなくただ泣き寝入りの日々でした。 バイトでためたお金で買ったバイク。 しかも実は買って2ヶ月でした。 本当に夏休みだけの思い出となってしまいました。 そんななか、昨日遂に友達から宇都宮で僕の単車がなんとどこもいじられておらず ナンバーさえそのままで乗っていたという目撃情報が入りました。 もうわらにもすがる思いで探しています。どうかお願いします。
暴走族もうひとつの顔このところ、多数の有益な情報やご意見をいただいています。全部を紹介しきれていないのが残念ですが、ここに掲載しなくとも、ありがたく参考にさせていただいていることを申し添えます。No.1'159 CB400SFさんから。
自分の知合いの兄弟が元暴走族でバイクの盗難について少し話を聞くことができ ました。 現在、CB400SFの盗難が非常に多い(自分もCB400SFを盗難されました)ですが、 CB400SFがネイキッド、速いという理由の他に盗み易いという理由もあるそうで す。CB400SFに限らずHONDAはキーが短くハサミやドライバーでこじってやればす ぐにキーが回ってしまうとのことです。反面ヤマハはキーが長く盗みにくいとの ことでした。盗める車種と盗めない車種は決まっていて、盗めるものを狙うらし いです。どんなのが盗み易いかは聞き忘れてしまいました。 また、あまり地元では盗まず、少し離れたとこを狙うそうです。 その他、暴走族にもチームによって色々あり,盗み厳禁というチームもあるそう です。盗み可のチームでも盗みを働くのはバイクを買うお金はないけど先輩には バイクを持ってくるよう言われる下っ端が多いそうです。 これは愛知県東部の情報であり、全国的に通用するものかどうか分からないこと を了承ください。また、情報をくれた彼は現在は更正し立派に社会人としてやっ ていっていることを付け加えておきます。 周知の情報でしたらお手数をかけさせてしまったことをお詫びします。 今後も楽しいバイクライフのため頑張ってください。キーシリンダーがハサミなどでかんたんに回ることは確かに周知といえるでしょう。とくにスクーターなどの被害が多いので、最近ようやく深いタイプで対応しつつあります。こういうことまでHP上で公表するのは、犯罪予備軍を利するだけではないか、と眉をひそめる方もあるかも知れませんが、私は、真実は常に正義に味方する、という考えです。正義の側が無知なら役立たずです。それに、盗難にたいして脆弱なキーシリンダーをつけているのは、メーカー責任でしょうし。それよりも、元暴走族という方からの情報が寄せられるということに、意義を認めたいと思います。
田中長野県知事と田中外務大臣田中康夫知事が誕生して、長野県庁ではなんて好き勝手なことを役人はやっていたのか、国民に分かってしまいました。田中真紀子外務大臣が、国政レベルで同じことをやってくれて、「なんだ、大臣って、こんなことができるんだ。今までの大臣は何をしてたの?」と初めて気づいたのは、たぶん私だけではなかってでしょう。新聞によると、前ロシア課長を復帰させたことに不満の外務省の幹部が、あろうことか田中大臣に恫喝めいた言動をとったとか。これも従順な国民あっての役人様か。こんどは田中真紀子さんに法務大臣をお願いします。法と正義を同義語にするために。それより、いっそ、総理に...。あっ、これ、私が新潟出身なのと関係ないです。
当分閉じられそうもない...No.1'190 MAJESTYさんから。
はじめまして!このようなサイトがあるとは 驚きです。でもそれと同時に、こんなにもたくさんの方が 被害に遭われていることにも驚いています。 早速なのですが、実は昨日(5月8日)朝仕事に行こうと 表へ出たところ、いつも置いてあるべきマジェスティーが 忽然と姿を消していました。 思い返すと、[朝の3:30頃まで]仕事をしているときに ヘッドフォンで音楽を聴きながらしていたのですが もし、音楽を聴いていなければ物音で気がついたのかも しれません・・・ いまさら悔やんでも、そう思っても 街を歩いてるみんなが犯人に見えてきてしまう・・・ そんな自分に気がついて、なお気が重くなってきます。 同じ心境の仲間を見つけて少し前向きな気持ちになれそうです! でも、ホントはこのようなサイトがない“安心できる社会”が一番 良いのでしょうけど・・・ 結婚して2年なのですが、2人の思い出が一杯詰ったバイクなので ただものがなくなったのとは、訳が違うんです。皆さんもそうなのだと思います。 初めて自分も被害者になり、この大きな問題について考えさせられます。 ぜひ、ぼくも皆さんの力になりたいと思います。 よろしくおねがいします!!
次は私かまだ被害に遭われていない方がこのサイトに初めて訪れたなら、あまりの盗難の多さに、「次は自分がいつか盗られるのではないか」と心配になるのではないでしょうか。これまでは、たしかにそうでした。でも、盗難の事実がこうして明らかになり、かつ多くのライダーに周知になると、「次の被害者になるよりも、犯行現場に居合わせるのが自分になるのではないか」と心配するほうに変わって来ます。CBR900RRやYZF-R1をお持ちなら、犯人は今夜にもお出ましです。窮鼠は凶暴になりやすいので、くれぐれも気をつけて下さい。
盗難された方々の話を見て俺もそーなんだよなぁって。。。 自分も今年の2月にCBR900RR(00’)黄X青X白のが 盗難にあいました、盗難にあった場所は会社の駐車場で 前にU字ロックをかけていたのですが、 多分吊されて持ってかれたと思います。 盗難保険に入っていたため一割負担でまた買い直して 今は乗っていますが、はっきり言ってまた盗難にあうのではと不安です 実家ならあまりこの手の心配はないのですが 東京では常に心配しなくてはならないのでしんどいですね。 それとなにより悔しいですよね、犯人に対してはもちろんですが 警察の対応の悪さとかがあまりにも目に付いてしまいます。 盗難届出しに行ったとき実況見聞すらしなかったですから 結局は自分で守らなければならないのですが近場に止めれば 駐車?駐輪?違反だとかで、すぐどけなさいとか警察に言われますし まぁーあんま愚痴を言ったとこで帰ってくるわけでもないから しゃーないんですけどね このサイトが繁盛しない日がくることを祈ってます(苦笑)当サイトの趣旨は「こんなサイトが必要でなくなる日のために」です。いつか、その日が来て、このサイトを閉じることができたら、私はやっとビッグバイクにまたがって、記念にひとり日本一周の旅に立つことになるだろうなあ。
マンション・アパートがターゲット?都市生活者の多くはマンションやアパート住まいですから、当然バイクは自室から離れた駐輪場です。このところ、こうしたマンションのバイク盗難被害が目立ちます。私も立場が同じで、バイクは買えないままですが、マンションに監視カメラの設置を検討しています。No.1'182 Z400GPさんから。
残念ながら、私の16年も連れ添った愛車が自宅マンション駐輪場から 盗まれました。 ・盗難状況 鍵は前輪にU字ロック、後輪のスプロケとチェーンにU字ロック、そして 極太のケーブルロックを後輪ともう一台保有しているKDX125SR後輪の ケーブルロックに接続していたのですが後輪の極太のケーブルロックを 切断し、盗難されました。 駐輪場は道路に面した所に有り、覗き込めばバイクが泊めて有る事はわかる為 ロックも多くし、注意していたのですが・・・ 但し、警報機も付けていたのですがマンションの駐輪場に止めてある関係上、 他の人が自転車を出す際にバイクに接触し、誤報を出す為、鳴らないように 電源を切っていたのが今となっては悔やまれます。 今後もマンション暮らしをしている以上はバイクを買う事は出来ないと 思っております。以下はNo.1'181 CB1300SF さんから。ワイヤロックなど残さない例が多いのは、遺留品を極力残さないようにしているか、あるいはワイヤロックは切断ではなくて、ピッキングで開けているのかも知れません。
続・ココセコム利用例昔は、(昔で言う中型バイクに乗っていた頃) 鍵穴を壊されたり、パーツを盗まれるとかはあったんですが、 1300ccのバイクが持って行かれるとは考えていませんでした。 今回は本当にショックでした。 もう今はバイクを購入することは考えられません。 保管状況は、アパート住まいなので、駐輪場にカバーをかけて、 駐輪場の(柱ではないんですが)パイプに前輪をワイヤーロックを 掛けていました ワイヤーの切断またはワイヤーロックを開けて(ピッキングと いうのでしょうか?)持っていったようです。ワイヤーロックは 残っていませんでした。昨日のココセコムレポートについて、以下の声もいただいています。例によって、登録番号やバイクに関する情報は伏せます。
ココセコムに加入されていたNさんの話を読みましたが、 私としてはやはり入らなかったことを後悔しています。 恐らく盗難にあって数時間、いや数十分しか経っていなかった と思うと、入っていれば見つけられたのではと思えて仕方がありません。
ココセコム利用例登録番号やバイクに関する情報、日時なども伏せますが(犯人にどのバイクか特定させないため)、ココセコムに加入されていた[N]さんからのレポートを紹介します。位置検索のデバイスや各種サービスが出てくるのは歓迎ですが、まだまだ機材がバイクに潜ませるには大きすぎます。スパイ映画に出てくるような、超小型のデバイスの開発をメーカーに期待したいと思います。
ココセコムに登録しておいたので、現在のバイクのある位置を調べてもらって 警察とココセコム担当員(有料)とその場所に向かったが、 バイクが見つかりません.発信機のみバイクから抜きだし、どこかに捨てたのかも しれないとのこと。 警察もココセコムももう捜す気がなさそうです。 はっきりいってココセコムは当てになりませんでした。 加入料;5000円 機材レンタル料;5000円 基本料金:900円/月(6ヶ月分前納) オペレーター応答:300円/1回 現場急行費用:10000円/h 今回、4月初旬に加入して[XXX]日に盗難に遭い、 捜査費に2h 二万円+オペレーター費用 1500円 器械レンタルの保障費(まだ金額聞いていないが一万円近いと思われます.) 総額:4〜5万近くつぎ込んで、結局見つかりません。 実際に盗まれた場合、犯人がプロであるなら簡単に人目につくところにバイクはないので、 捜査礼状などなければ中には踏み込めません。 プロなら、すぐにココセコムがないかを調べるだろうし… 大型バイクの被害防止策にはならないことを実感しました。 もう、東京ではバイクを持ちません.本当に楽しみの一つが消えるということは さみしく、悔しいことですが、思いのこもったバイクがいとも簡単に盗まれる土地では 2度とこのような目に遭いたくありません.本当にこの喪失感の大きさに自分ながら 驚いています。 バイク自体がなくなったくやしさに加え、楽しみ、思い出が盗まれたようでなりません。 バイクは生活必需品ではないと判断され、盗難されても確定申告の欠損分の対象にならないし、 軽自動車税は4月1日時点でバイクを所有していたので今年1年分払わないといけないし、 犯罪被害者である私達に国は何もしてくれません。 バイクを愛する皆さんにこのようなことに遭われないように自衛策をできるだけ尽く してみてください、としか言えません。
あなたにもできる「刑事告訴」オートバイ窃盗が警察には「ひったくり」にも及ばない「”非”重要犯罪」であり、盗難届けを出しても捜査されないことは、繰り返し指摘して来ました。盗難リストがこんなに増えて来たのは残念ですが、それと同時に犯行が組織犯罪によるものであることも被害情報から裏付けられつつあります。所轄の警察だけの手に負えるものではありません。告訴状で検察に捜査を訴えましょう。メーカーにも本気で対抗策をとる姿勢が欲しいところです。No.1'163 YZF-R1さんから。
新車の01型ヤマハYZF−R1(赤・白・黒)です。 カバーをかけて、ハンドルロック、SAIKO(斎高舎)の黄色いディ スクプレート・ロック(前輪)、多角形ロック(後輪)をしていたのに 盗まれました。 後輪のロックを通す穴つきの車体カバーは、その部分がカッターか何か で切られていました。また、サイドスタンドの下にあったスペーサーの 位置が変わっていなかったので、上から何かのクレーンで吊られて、庭 から移動されたと思います。 4/29(土)AM0:00〜AM5:30の間になくなりました。 まだ街で2回しか乗っていません。 本当に悔しいです。 メーカーは本気で撲滅運動に取り組まないと、 モーターサイクルのマーケットは 本当に消滅すると思います。
続「半殺しや」No.1'158 HORNET さんは大阪です。
盗難保険を勝手に解約?はじめまして。 盗難バイクリストに掲載して頂きたく今回メールさせて頂きます。 手元から無くなって早、20日経ってしまいましたが、”運良く?見つかってくれる のではないか”という淡い期待はあっさりと裏切られ今に至っております。 盗んだ輩に鉄槌を!と、日に日に膨れる感情を押さえるのに苦労しています。 見つけたら、まぁ半殺しやけどね! 思いの詰まった相棒でしたので、情報お願いします。登録No.と車種は伏せますが、バイクを買い直した[M]さんから。
相変わらず多いですね、一体どうなっているんでしょうこの国は!! XXXX も結局戻らず、4月の14日にまた買いなおしました。 イモビライザーつけて、納車と同時に東京海上の盗難保険つけて。 それが、24日になってバイク屋から電話があり、東京海上からこの保険の契約を無 かった事にしてほしい、(契約の無効)との電話があり今現在も保険には入れてない状 態だと言われました。 バイク屋は東京海上の代理店であり、民法上契約は成立しているにもかかわらず、違 法な事を平気でいって来よる 一体どうなっているんでしょうね。 バイク屋には 1、契約はすでに成立している事。 2、勿論いま、盗難に遭えば保険契約にあわせて保険金の請求をする事。 3、あくまでも契約の無効を訴えるなら法的な手段に訴える事。 などを伝えるように言いました。 何重にも鍵をかけてても取られる、それが容認されている国、平気で法律まで犯す損 害保険会社。 一体どうなってるんでしょうね。
もうバイクは乗らないバイクの盗難にあってもまたバイクを購入するライダーもいれば、私のように安全に保管できる環境ができるまでは買わないでいる人もいるでしょう。しかし、残念ですが、もうバイクは乗らない、買わない、という選択をせざるを得ない状況に追い込まれてしまうケースもあります。メーカーも本気で盗難対策を考えないとならないのに、盗まれてもまた買い直すユーザーばかりだとタカをくくっているのでしょうか。実際はバイク離れが進行しているのに危機感がないようです。以下はNo.1'157 XR650Rさんから。これでも盗られるなら、防御策を練るより、オトリ捜査に切り替えるか、犯人が見向きもしないボロ車にするか、さもなければバイクを降りるしかないでしょうか。
追記自宅マンション駐車場より盗まれました。 盗難には注意してたので、鍵は全部で5カ所付けていたのにやられました。 私の駐車方法ですが参考までに記します。 1) スチールリンクケーブルでフレームとフェンス支柱に固定 2) ワイヤーロックで前輪とフェンス支柱に固定 3) 前後輪のU字ロック(タイプの異なる物) 4) 車体カバーをして、後輪にワイヤーロック の以上です。バイク本体と上記のものすべて持ち去られました。 おそらく業者による犯行でしょう。 走行距離は乾電池式メーターなので不明ですが、500km程度で全くの新車です。 事情によりあまり購入から乗れなかったのですが、そろそろ乗れるようになった矢先 の出来事で本当にショックです。 それまでのっていた93XR600のときは、Uロックだけでまったく問題なかったの で、何度も下調べにきたものと思います。 駐車場内のその他バイクは異常なかったので、完全に狙われたと思います 窃盗集団、又はレーサーとして使用している可能性も考えられます。 警戒してたつもりですがこのありさまでは、今後新車バイクの購入は不可能です。 全く嫌な世の中です。 もし、情報ありましたら連絡お願いします。4.22 の私のマネッコ関西弁に、ネイティブスピーカーから朱筆をいただきました。どうもご指摘ありがとうございます。正しくはこう言うんだそうです。
「目立つモデルとか他県ナンバーのバイクは気いつけや。すぐ盗まれるで。そやけど 東京と違うんは、犯人が見つかったら半殺しにしてまうな。」うーん、大阪語はイギリス語よりも難しい?! 犯人には大阪は東京より恐ろしい!