東京ぐるぐる電車めぐり

先週の土曜日、朝早く都心の杉並区に息子と出かけた。息子のライフステージ(人生の節々)に合わせた医療の支援体制を確かなものにしようという決意からの行動だった。まあ簡単に言うと『新しい病院』に初診を受けに行ったわけだが。「その病院は荻窪にある。」と息子に伝えたら、「じゃあ、こういう風に行きます。」とまたバカ丁寧にPCで路線検索をして、「この時間の電車に乗ります。」ときた。まあ、「あたらしいびょういん〜?やだー!!」と喚かれるよりはマシだがね。新しい病院というより、息子にとっては【電車に乗れる】という方が魅力的なのさ。目的地より、そこまでの道程(みちすじ)が彼にとって大事なのだね。こちらもちょっと思い立って、息子の【運転席ご観覧】に付き合って、デジカメで以下の様なものを撮影してみた。

我が家の最寄り駅ーー(@京王線利用)−−新宿ーー(A丸の内線利用)−−荻窪

@京王線の運転席 A丸の内線の運転席

荻窪での用事が終わった後、中野にある『おもちゃ美術館』にとある件で興味が湧き、小鉄息子に「中野に行く?」と聞いたら、当然OKだったので、連れて行った。荻窪ー中野間は、総武線を利用した。(Bの写真) 息子はワタシが前日プリントアウトした『おもちゃ美術館の地図』をチェックして、「ここへ行った後、沼袋まで歩いて【西武新宿線】に乗って、高田馬場に出る。」と言って来た。(そうよね〜、西武新宿線はまだ一度も乗ったことないんだよねえ。」と思い、その通りにしてあげた。(Cの写真)・・・西武新宿線はワタシ自身が子供時代この沿線住民だったので、それはよく利用していた。超久しぶりに眺めた西武新宿線は、多少色とか変化はしていた。「ほら、お母さんは子供の頃、あそこに住んでいたんだよ。」と【○○○○行きは×番】と表示されている案内板を指差して息子に教えてあげた。【○○○○】は、現在発達障害関連の施設の国立秩父学園がすぐそばにある。以前「何故、○○○○にあるのに“秩父”と名づけたのだろうか?」と不思議で仕方が無かった。(まるで千葉県浦安市にあるのに、“東京ディズニー▲ンド”と言っている様なものだ。)そこで今急遽HPで調べてみたら、「建設当時は秩父連山が見えた。秩父の山が見える地という意味でそう名づけた。」と記してあった。・・・あそこから見えたっけか?

荻窪ーー(B総武線利用)−−中野ーー(徒歩?分)−−沼袋ーー(C西武新宿線利用)−−高田馬場

B総武線の運転席

C西武新宿線の運転席

C-1息子に撮らせた風景

高田馬場でJR(山手線)に乗り換える。ところでこの駅の発車合図のメロディは手塚治の『鉄腕アトム』だとご存知の方はどれ位いるのか?何故そうなのかの所以は以前聞いた気がしたが、憶えていない。そういえば、娘が『ブラックジャックの映画版』を観たいと言っていたのを思い出した・・・。ところでブラックジャックの敵役の(ドクター・キリコ)の声はあの鹿賀丈史さんだとご存知の方は今どれ位いるのかな?鹿賀さんって敵役(というか、主人公と戦う相手)当たり役なんだね。(クスッ)    高田馬場−−(DJR山手線利用)−−新宿           そして、フィニッシュは、どうやらお気に入りらしい前出の【小田急多摩急行線】で締めた。東京都内を回っただけなのに、6回も違う電車に乗るうちら親子って・・・・。“ひま人”と思われたくない〜!!

新宿ーー小田急新宿ーー(E小田急多摩急行線)−−我が家の最寄り駅

DJR山手線の運転席

E小田急多摩急行線の運転席

(戻るボタン)