3月7日 (金)


3月のまだ明けやらぬ早朝 目覚ましもなくすっと起きだし 春眠をむさぼる愚息に声をかけて家を出る。
久しぶりの飛行機、自然と早足になっちゃいます♪

ツアーということで いつもより大きなスーツケースを
前もって送っておきました。
一回り小さなキャリーを持って スカイライナー一号で
成田第一ターミナルへ。

今回のメンバーはうちを入れて4組8名。
熟年度高し。だって我が家が最年少、えーッ?です。
夫々添乗員さんからチケットを受け取り チェックイン。

ラウンジを覗いてみましたが どうってことない品揃え。
紅茶を一杯いただいて すぐ搭乗しました。

ソウルまではB747。
KALご自慢の新しいタイプのビジネスシート
カイロまでこれで行きたかったです~。

富士山がきれいに見えました。
 朝ということで Welcome Drinkはグアバジュース。
 これが うまい!

 ご飯は勿論 ビ・ビ・ン・バ!
 美味しゅうございました。

 映画を見る間もなく インチョン空港に到着
インチョンのKALラウンジはさすがに充実しています。
温かいお料理は 無くなるとすぐ補充されます。

長いフライトが控えている私たちは 軽くケーキとお茶を。
 
カイロまではA330 古い機材です。
シートピッチは少し余裕があるものの 
150度という微妙な傾斜。

映画は頭出しのできないタイプ。
ひたすら読書と数独で時間をつぶしました。

KALは二度目の利用ですが 
サービスが向上しているように思いました。
トイレは誰かが使用する度に ささっと掃除され
いつもきれいで気持ちよかった~。

がっつりステーキを食べたのは 私。
K君はチーズ盛り合わせのみ。以後写真なし(笑)


カイロ空港には現地のガイドさんが出迎え。
エジプトは観光ビザが必要ですが 現地で簡単に取得できます。
今回はツアーなので こういう手続きはすべてお任せ。楽ちんです。

空港で両替するときはドルからのみ。日本円が使えないので要注意。
ホテルのレートも同じということで 皆さんスルー。

8人プラス1人プラス1人なのに 大型バスでギザのホテルへ。
すでに時刻は23時。
明日の朝食、集合時間等、諸々の連絡事項を確認して解散。

写真を撮ろうと思ったら
もう横になってる人が・・・

ツアーでよく使われているホテル
ピラミッドビューではなかったし
お風呂に入り 下着をちょっと洗濯して 就寝。
誰かさんはおにぎりを召し上がっていらっしゃいました。