ふぁるくらむさんに誘われ、SLばんえつ物語号で会津若松へ。しかしそこで私はバカをやらかしてしまうのでした。
まずは長岡駅。するとなぜか183-1001が停車していました。 183-1001

今回、何の列車に使用されたのかは不明です。183-1000といえば、「とき」に使用されていた車両です。長岡にきてくれるのは嬉しいのですが、しかし特急マークが無いとちょっとマヌケな感があります。

 

 

 

 

 

長岡から急行「きたぐに」で新潟駅へ向かいます。 新潟駅での583系

583系に乗車するのは初めてでした。既に583系の定期運用はこの「きたぐに」のみとなり、貴重な運用といえます。平和に乗れるうちに寝台も体験しておきたいものです(一回体験したらそれで十分かもしれませんがw)。

 

 

 

 

 

しばし待っていると、今日のメインがやってきました。
c57-180

写真は新潟駅ではありませんが...
駅でじっくり眺めていると、動く蒸気の美しさに改めて見とれます。ペンキでべったり塗りたくられているわけでなく、本当に「生きて」いると感じさせてくれます。向き合うと、言葉も出ず、ただ圧倒されるのみです。

実はSLばんえつ物語号に乗車するのも初めてだったのですが、目の当たりにすると感動です。物事を考えたりするより、ただ感動があるのみです。体験して本当に良かったと思わせてくれます。

 

 

 

 

 

新潟駅での石炭

ところで今日はやけに石炭が多いような気がしました。新潟駅ではこれだけ積んでいたのですが、

 

 

 

 

 

 

ユキ(違

会津若松到着時にはこんな状態でした。なんでも今日の石炭は質が悪かったらしく、燃えカスが大量に出ていました。その分大量に投入しなければならなかった...のかなぁ?

 

 

 

 

 

 

石炭の燃えカス

燃えカスはこのような状態です。

 

 

 

 

 

 

会津マウントエクスプレス

SLとは直接関係ありませんが、会津若松には元名鉄キハ8500もいました。ああ懐かしの名鉄フォント。もう一度高規格路線を爆走させてみたいものです。

 

 

 

 

 


鉄道の方は存分に楽しんだのですが、会津若松の改札でやらかしました。

帰りの切符無くしました(←バカ)

往路の車内で往復の乗車券を発券してもらったのですが、車内で発券してもらうと薄い切符となります。そのためでしょう、会津若松で改札を出るときに復路の切符まで出してしまったと思われます(大バカ)
幸い、指定席券は無くしませんでしたので、乗車券のみ買いなおして帰りました。

切符を出すときは重なっていないか気をつけましょうという話でした。
トップへ戻る

2005/11/27記