岩国基地

2006年05月05日

アメリカ空軍 F-16A/C/CJ/D ファイティングファルコン


2006フレンドシップデ−岩国航空祭

2006年05月05日

アメリカ海軍 F/A-18E/F スーパーホーネット 2006フレンドシップデ−岩国航空祭


F/A-18Cホーネットの発展型でE型が単座、F型が復座となっている。
部隊配備は1999年11月から開始された。
横須賀を母港としている航空母艦キティーホークに配備されているため、厚木基地をベースとしている飛行隊を日本でも見ることができる。

2006年05月05日

米海兵隊岩国基地MAG-12 F・A-18C 2006フレンドシップデ−岩国航空祭


航空母鑑に搭載されている主力戦闘攻撃機
1980年から初期型のF/A-18A/Bの導入が始まり、F/A-18Cは1986年からアビオニクスが改良されて、AMRAAM空対空ミサイルを搭載できるようになったモデルである。

2006年05月05日

F-16Cファイティング・ファルコン 2006フレンドシップデ−岩国航空祭


F-4ファントムの後継機として登場したF-15が高価だったため、機数を揃えるには膨大な費用がかかることがわかり、高価な機体と安価な機体で構成する"ハイ・ロー・ミックス"という考え方に基づいて登場した軽量戦闘機。

2006年05月05日

米空軍三沢基地F-16Cファイティング・ファルコン


2006フレンドシップデ−岩国航空祭




トップへ
戻る
次へ