立夏
俳句 |
|
問ふ風に 答へし木々の 夏が来る 夏来たり 黒き日傘と ハイヒール 夏が立ち 人も輝く 景色なる 夏が来て 老婆の日傘 目にまぶし
|
夏が立ち 半袖ほどに 心脱ぐ 夏が立ち 年相応に わく心 新緑を 抹茶に映す 夏が来る 風入れて 心新たに 夏が立つ |
季語について |
◆五月たいてい五月六日にあたる。 |
俳句にまつわる話 |
夏が立ち 年相応に わく心 これって恋にわく心ととらえても良いけど、私は、やる気とか向学心が、初夏のさわやかな風と共にわいてきた。それは、年を重ねても持ち続けたいというような意味で作りました。 夏来たり 黒い日傘と ハイヒール この句は、万博に行った時に作った句です。その日はものすごく暑くて、夏の到来を思わせました。でも、デートだったんでしょうね、彼女は黒い日傘を差して、おしゃれなハイヒールを履いていました。どう見ても万博見物には相応しくない、でも、そんな女心がせつなくて、素敵だから句にしてみました。まあ〜、ハイヒールが好きだということも大きいのですが……。 夏が来て 老婆の日傘 目にまぶし これもなぜ老婆かな?ですね。一応下手なりに、意外性をねらったわけです。若くて美しい女性なら、華やかな色の日傘をさすけど、老婆が華やかな(私は白のイメージ)日傘をさす、いつまでも、若々しくありたいという女心が素敵だったので、句にしました。 |