秋茄子

    俳句の目次へ 

 

俳句


熱燗に 変へる言訳 秋なすび

秋茄子や 酒の肴に 嫁自慢

皺の数 深まる味の 秋なすび

箸休め 回転寿司に 秋なすび

秋なすや 寂しき膳に 色添へて

 


冷麺に 彩り添へる 秋なすび

初盆や 味はひ深き 秋なすび

メール来て 本屋レシピの 秋なすび

魯山人 気取って食す 秋なすび

よかったら 籠に書かれし 秋なすび

 

季語について

◆九月

秋になってまだ生る茄子である。古来「秋茄子は嫁に食わすな」というように美味で、とくに漬物などには最適である。茎に一つ二つ生り残っているのはわびしい。秋茄子(あきなすび)。

 

俳句にまつわる話

 今回の俳句講座の季語は<秋茄子>です。 私は秋茄子というと、おいしい漬け物と、<秋茄子は嫁に食わすな>ということわざを思い出します。 このことわざの由来は有名ですから、皆さん知っていると思いますが、念のためインターネットで調べたものを書きます。

 @ 憎らしい嫁に、美味しい秋茄子を食べさせるのは、

  もったいないという、嫁いびりの意味。

 A 秋茄子は体を冷やすから、

  大事な嫁に食べさせるなという、嫁いたわりの意味。

 B 秋茄子は種が少ないので、

  子種ができなくなるから食べさせるなという、

  子孫繁栄の縁起を担いだ意味があります。

 @が本命、Aが対抗、Bが大穴と言ったところでしょうか?

 

  メール来て 本屋でレシピ 秋なすび

 好きな彼からメールが来て、急に部屋に遊びに来ることになる。その晩ご飯には、とびきりのおいしいものを食べさせたい。というわけで、急いで本屋に走り秋茄子を使ったレシピを探す女心です。

上に戻る