鬼灯

    俳句の目次へ 

 

俳句


一番の 鬼灯選び 母に会ふ

鬼灯の 青さ残して 売られけり

善人と なりて鬼灯 買ひにけり

舌先に そっと鬼灯 転がしぬ

鬼灯の 花屋に並ぶ 季節かな
 

鬼灯や 久ぶりなる 娘色

鬼灯や 母へ誘ふ 道標

鬼灯の 丸みに時の 戻りけり

肝試し 子等に鬼灯 わざと揺れ

鬼灯や どこか母似の 顔揃ふ

 

季語について

 

 

俳句にまつわる話


 8月29日(土)栄句会の季語は鬼灯(ほうずき)でした。
例年はお盆の近くにお中元を持って親戚周りをし、
その時に墓参りをしていましたが、
都合で今年は8月の上旬になってしまいました。

 いつもなら墓花が鬼灯に一気に替わっていて、
寺の景が替わってみえますが、
今回はまだ早くてそうはなっていませんでした。

 帰りに蒲郡みかんを北海道に送るため、
蒲郡のJAに寄りました。
そこの花売り場では、鬼灯が一本150円で売っていましたが、
友人から聞いた所では、お盆の時は500円だったそうです(^_^;)。

 子供の頃は鬼灯はどこでも咲いていたのですが、
今は切り花として売られています。
時の移ろいを感じます。

 そこで、俳句のために一本買って、
水色の花器に入れて、自分の机の上に飾って眺めていました。

 子供の頃、鬼灯の実を口に入れて種を抜き、
音を出していましたが、
私は不器用で、うまくできませんでしたが、
上手な女の子がいました(*^_^*)。
そんなこんなで、鬼灯は子供の頃のことが思いだされます。

そこで一句。

 一番の鬼灯選び母に会ふ
 鬼灯の青さ残して売られけり
 鬼灯の花屋に並ぶ季節かな
 鬼灯の丸みに時の戻りけり
 肝試し子等に鬼灯わざと揺れ
 

上に戻る