鰯雲
俳句 |
|
浮かぶ句の 消え行く速さ 鰯雲 味醂屋に 旧字の屋号 鰯雲 飛機の雲 やがて溶込む 鰯雲 鰯雲 鱗に透ける 宙(そら)の色 聞こえない ふりが円満 鰯雲 |
鉄橋を 渡る単線 鰯雲 鰯雲 串刺すごとく 飛機の雲 責任も なければ淋し 鰯雲 鰯雲 空一面に 大漁旗 鰯雲 枯れし思考の 甦る |
季語について |
9月15日(土)の栄句会の季語は<鰯雲>でした。 鰯雲とは、雲の小片が鱗のように、規則正しく配列された 美しい秋の雲です。 鰯雲と呼ばれるのは、雲の形が鰯の鱗を連想させることからです。 またこの雲がでると、鰯の大漁になるとの言い伝えもあります。 聞こえないふりが円満鰯雲 夫婦円満の秘訣は、それぞれの家庭にあると思いますが、 私が長年かけてあみ出した秘策は、<聞こえないふり>です(*^_^*)。 個人差はあるとしても、一般的には女性の方がおしゃべりです。 我が家もそれにもれず、グチを言うのはほとんど家内です。 私に対するグチ、例えば電気が消してなかったとか、 水道の蛇口がしっかりとしまってなかったとか……。 グチは言っても仕方がない 結局自分でかたをつけるしか方法はないと私は思っているので、 ほとんどグチを言いません。 これは家庭だけでなく、仕事でも……。 まあ、仕事のグチはつきあいもありますので、 まったくないというわけではありませんが……(>_<)。 私に対するグチを聞いた時、 「そんな細かいことどうでもいいだろう」とか、 「おまえもこの間同じようなことをした」などと 反応すると喧嘩になりますので、 そんなときは、聞こえないふりをして、聞き流します。 A型同士の夫婦ですから、 喧嘩をすると、何日も口をきかなくなるので、 その間の気まずい雰囲気が耐えられません。 だったら、できるだけ喧嘩をしないようにしよう、 その方が傷が浅いと学習をして来ました(*^_^*)。 若い時はかっとなって、売り言葉に買い言葉でしたが、 それがいかに不毛なものであるか、よくわかりました。 浮かぶ句の流るる速さ鰯雲 俳句を作っていると、 突然、良い句が浮かんでくることがあります。 そんな時、すぐ書きとめないと、忘れてしまいます。 運がよければ再び浮かんで来ることも ありますが、ほとんどだめですね(><)。 これは、年を取った証拠でしょう。 だから、すぐに書きとめることを心がけ、 車の運転中なら、車を安全な場所に停めて 句を書きとめます。 鰯雲串刺す如く飛機の雲 飛機の雲やがて溶込む鰯雲 鰯雲鱗に透ける青き空 鰯雲は秋の雲です。 そして、なぜか秋は飛行機雲が目に付きます。 きっと、飛行機雲は夏にもあるのでしょうが、 夏の間は暑くて、天を見るゆとりがなかったからでしょうね。 鰯雲で俳句を作ろうと、空を眺めていたら、 飛行機雲が鰯雲をまるで焼き鳥の串のように 見事に刺して行く姿を目にしました。 山寺の果てにポストや鰯雲 山寺とは、立石寺のことです。 芭蕉が「静けさや 岩に染み入る 蝉の声」と 詠んだ寺のことです。 長い長い階段を登って、 山の頂まで行くと本殿があり、 そこに赤いポストがありました。 ここにポストがあることを知っている人なら、 ここから、好きな人に手紙を送る、 それが別れの手紙でも、恋を告げるものでも、 何か情緒がありますね(*^_^*)。 |
俳句にまつわる話 |