日々の思い

日々の思いの目次へ 

 

<h16.10.13>

昔の給食について


  今の給食は美味しいそうです。でも、私は給食には良い思い出はありません。

 私は小学校の頃、給食が食べられなくて、学校をよく休みました。食べられないものは、当時家で食べ慣れない、マカロニ、グラタン、チーズ、ケチャップなどの西洋風の給食でした。これらを見るだけ(特に臭いが苦手だった)で吐き気がし、少しでも無理して食べると実際に吐いていました。

 だんだん、給食が怖くなって学校に行けなくなりました。メニューを見て月単位でどの給食が食べられないかわかると、その日は朝から頭が痛くなり、熱も出ました。でも、学校を休んでしばらくすると治ってしまいます。だから、仮病だとばれないように、じっとその日は寝ていました。中学からは弁当になったので、給食アレルギーと登校拒否はなくなりました。

 

 

上に戻る