日々の思い

日々の思いの目次へ 

 

<h17.6.12>

紫陽花

 花に疎い私ですが、梅雨と言えば<紫陽花>がパッと思い浮かびます。子供の頃住んでいた家の玄関脇にたくさん咲いていたので、特に印象が深かったのでしょう。  

 紫、ピンク、水色、白などいろいろな花を咲かせ楽しませてくれます。私は水色が好きです。 花の色は、遺伝的に決まっている、という説もありますが、土が酸性では青色が強く、アルカリ性だと赤色が強くなるそうです。

 私は紫陽花の花言葉を<心変わり>だと思ってきました。だから、好きな人と一緒に見ては行けない(笑)。そんな恋人たちにとって不吉な花だと思ってきたのですが、今、インターネットで調べたら、花言葉は「辛抱強い愛情、元気な女性」とでていました。どちらが正しいのでしょうか?どなたか知っている方がいたら教えてください。

 

 

上に戻る