日々の思い
<h19.2.5> |
世界三大国際映画祭 |
お正月に、黒澤明監督の「羅生門」を見ました。この羅生門は、ヴェネチア国際映画祭でグランプリをとり、黒澤作品が世界に注目をされたもの。というわけで、この国際映画祭に興味がわき、インターネットを使って調べてみました。 カンヌ国際映画祭、ヴェネチア国際映画祭、ベルリン国際映画祭の3つを世界三大映画祭と言います。 ここにアカデミー賞が入っていないことに注目。それは、アメリカ映画を対象としたもので、国際映画祭ではないからです。でも、その影響力と知名度は抜群ですね。 カンヌ国際映画祭は、フランス政府が1946年開催して以来、ほぼ毎年5月にフランスのカンヌで開かれています。 最高賞はパルム・ドール(当初はグランプリ)と呼ばれていました。 受賞作品の中で日本人の関係する、グランプリ・パルムドール賞は次のようである。 第7回(1954年)グランプリ 『地獄門』(衣笠貞之助) 第13回(1960年)審査員特別賞 『鍵』(市川崑) 第16回(1963年)審査員特別賞 『切腹』(小林正樹) 第17回(1964年)審査員特別賞 『砂の女』(勅使河原宏) 第18回(1965年)審査員特別賞 『怪談』(小林正樹) 国際批評家賞 『東京オリンピック』(市川崑) 第33回(1980年)パルム・ドール 『影武者』(黒澤明) 第36回(1983年)パルム・ドール 『楢山節考』(今村昌平) 第40回(1987年)審査員賞 『親鸞 白い道』(三國連太郎) 第43回(1990年)審査員特別グランプリ 『死の棘』(小栗康平) 第50回(1997年)パルム・ドール 『うなぎ』(今村昌平) 第57回(2004年)男優賞 柳楽優弥(『誰も知らない』) ヴェネチア国際映画祭は、イタリアのヴェネチアで、毎年8月下旬から9月初旬に開催される国際映画祭。最高賞は金獅子賞 。 日本人の受賞としては、 第12回(1951年) 金獅子賞 黒澤明監督『羅生門』 第19回(1967年)サンマルコ銀獅子賞 手塚治虫『ジャングル大帝』 第54回(1997年)金獅子賞 北野武監督『HANA-BI』 第59回(2002年)審査員特別賞 塚本晋也監督『六月の蛇』 第60回(2003年)監督賞(銀獅子賞)北野武監督『座頭市』 ベルリン国際映画祭、ドイツのベルリンで毎年2月に開催される。 最高賞は作品賞にあたる金熊賞。第52回ベルリン国際映画祭では、宮崎駿監督の「千と千尋の神隠し」がこれを受賞。 |