日々の思い

日々の思いの目次へ 

 

<h19.2.22>

たまかけご飯

 私も、たまかけご飯について調べてみました。
 私はいつでも、困った時はインターネットにお願いします。そうしたら、フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』に次のように書かれていました。

******* 
 卵かけご飯(たまごかけごはん)は、生の卵と飯を混ぜ、少量の醤油等で調味して作る飯料理である。主に、卵は鶏卵、飯は米飯を用いることが多い。

 「卵ぶっかけご飯」、「卵ご飯」、「卵かけかけご飯」、または単に「卵かけ」、「たまご飯」などとも呼ばれる。一般的に、関東では「卵かけご飯」、関西では「卵ご飯」と呼ぶ傾向がある。

 なお、「卵」の字に「玉子」が当てられることもある。卵を生のまま用いること、主食の飯と混ぜて食べることなどから、日本特有の食文化とされる。

******
他のインターネットでは、113人の内、1名だけ
私と同じように、卵かけご飯を(たまかけご飯)と言っていました。

(1)卵かけご飯 61票
(2)卵ご飯 17票
(3)卵かけ 8票
(4)生卵ご飯 1票
(5)生卵 3票
(6)ぶっかけご飯 1票
(7)名前なし 8票
(8)卵のご飯 4票
(9)生卵ぶっかけご飯 2票
(10)卵醤油かけご飯 1票
(11)ご飯の生卵かけ 1票
(12)しゃぶしゃぶ 1票
(13)金シャリ 1票
(14)玉子めし 2票
(15)たまかけご飯 1票
(16)玉子ぶっかけご飯 1票
総投票数 113票

*****
 というわけで、「卵かけご飯」を「たまかけご飯」と言っているのは、ごくごく少数とわかりました(笑)。そこで、

 野火の郷 祖母のごつき手 卵かけ

 このことを調べていたら、<「たまごかけご飯」専用しょうゆ>があることがわかりました。

 なんでも、2002年5月に島根県雲南市の第三セクター「吉田ふるさと村」がしょうゆ辛さを抑えた専用しょうゆ「おたまはん」を発売したのが、ブームのきっかけだったそうです。
 

 

 

上に戻る