日々の思い

日々の思いの目次へ 

 

<h20.12.22>

今年見たDVD

 今年見たDVDは38作品です。

1 ゼロの焦点 2 キャッチボール屋 3 ピンクパンサー
4 ガタカ 5 デスノート 前編 6 デスノート 後編
7 東京タワー 8 キサラギ  9舞妓Haaaan!!!
10 木更津キャッツアイ 日本シリーズ 11 松ヶ根乱射事件
12 エディット・ピアフ 〜愛の賛歌〜
13 ヘンダーソン夫人の贈り物  14 サイドカーに犬
15 カンバセーションズ  16 モーツァルトとクジラ
17 イルマーレ  18 ノーカントリー 
19 メン・イン・ブラック  20 腑抜けども、悲しみの愛を見せろ
21 イルマーレ(韓国2000) 22 君のためなら千回でも
23 ゼア・ウィル・ビー・ブラッド 24 殯(もがり)の森
25 隠された記憶  26 大いなる陰謀 27 恋愛寫眞
28 ピアニスト 29 善き人のためのソナタ 30 歓喜の歌
31 やわらかい手 32 太陽  33 初恋の来た道
34 フィクサー 35 くろさぎ 36 蒲田行進曲
37 理想の恋人 38 しこふんじゃった

 ☆4つが、<君のためなら千回でも>と<初恋の来た道>の
2作品でした。
初恋の来た道を見たのはこれで3回目ですから、
今年のベストは<君のためなら千回でも>にします(*^_^*)。

 今年は4月から9月までが空白期間でしたが、
その時は、韓国ドラマの朱蒙(DVD24枚)
そして、ホジュン(DVD30枚)に夢中になっていました。
すばらしい作品だけど、何しろ物語の長さが尋常ではないので
無理にお薦めはできません。
見れば夢中になることは間違いないので、覚悟して見てください。

 そして12月の始めに朱蒙が完結しました。
DVD39枚ですから、今年の暮と正月は
DVD15枚を見ることになりますが、
ものすごく楽しみにしています。

 

 

 

上に戻る