日々の思い

日々の思いの目次へ 

 

<h21.1.24>

冬のバスツアー(2)
◎ 二日目は、柳川の川下り(福岡県)へ。

 ここは北原白秋のふるさとで、川沿いに歌碑がありました。
また柳川らしく、柳の並木もあり、
民家が川に接して建っています。
川への階段や船置き場などがあり、
昔はこの川が生活用水であったことが伺えます。

 柳川の川下りは、かつての柳川藩の
お城の外堀を巡るもので、
約30分(ツワー用の短縮コース)の船旅で、
船頭のなれたガイドで楽しく舟下り楽しみました。

 この地域では、今でも嫁入りが舟でなされるそうで、
偶然、式の前の記念写真を撮っている
花嫁と花婿に会うことができました。

 白秋の歌碑に蘊蓄炬燵舟

◎ 太宰府天満宮(菅原道真公を祭る天満宮の総本社)へ。

 お正月前ということで、ほとんど人がいません。
そんなわけでお札を売る巫女もひましていました(^_^;)。
正月は自分の意志で歩けないほどの混合い方だそうで、
写真も自由にとれないと聞きました。

 太宰府天満宮といえば梅ですが、
まさしく、見事な梅林がいくつもあり、
梅が満開の時に来たらそれは見事だろうと
想像だけして楽しんで来ました。

 トイレの表示が男は「善男」女は「善女」とあり
思わず微笑んでしまいました(*^_^*)。
また、トイレの洗面台に赤い千両の実が
何気なく挿してあったことに
ちょっとした感動を受けました。

 太宰府の手洗に置く実千両

◎ 九州国立博物館へ。 

 天満宮から大きな屋根付きの連絡通路を通り国立博物館へ、
国立博物館は全国に4カ所(東京、京都、奈良、九州)だけで、
さすがにどれも見事な展示品ばかり、見応え十分で
広くゆったりとしたスペースの中、
じっくり見たら半日はかかるでしょう。
また、建物の外観も変わっていて、
とてもユニークなデザインの建物でした。

◎ 南蔵院(世界一の大きさを誇るブロンズの涅槃像)へ。

 とにかくでっかい涅槃像でした(*^_^*)。

◎ 関門大橋を再び渡り、下関マリンホテルにて泊。
 

 

 

上に戻る