日々の思い

日々の思いの目次へ 

 

<h21.5.31>

オペラ座の怪人

 昨日は友達とお酒を金山で飲んできました。
世界の山ちゃん金山店の裏あたりにある
<飛州>という飛騨牛専門の焼き肉店です。
値段は少々高いですが、とにかくうまくて
私は何度もリピートしています(*^_^*)。

 この店は、中京テレビの日曜日午後10時半からの
<PS愛してる>というグルメ番組で紹介され、
それからしばらくは、なかなか予約が取れませんでしたが、
最近は土曜日でも前日に予約が取れるようになりました。

 テーブルにコンロを持ち込んでの炭焼きで、
夏は少々暑いですが、
おいしい肉を食べるには我慢できます(*^_^*)。
お薦めは、<レバ刺し>と<上カルビの葱はさみ>です。
隠れ家的な店ですから、大切な友達とちょっと贅沢に飲みたい時は
使って見てください。

 劇団四季<オペラ座の怪人>が8月2日から10月まで
名古屋の伏見にある四季劇場で行われ、
そのチケットの予約受付が、今日の10時から始まりました。
<オペラ座の怪人>は映画では見たので、
ぜひ劇団四季の生の舞台を見たいと思って、
インターネットで予約をしました。

 会員の先行予約があったので、
良い席(S席=9000円)はほとんど残っていませんでした。
ライオンキングの時は前から6列目で、
その迫力に感動をしましたので、
今回もS席で、できるだけ前の席と思っていただけにがっかりでした。
ただ、1階客席の両端の3つくらいが、
(A席=8000円)わずかですが残っていました。
端っこは確かに見にくいとは思いました
(だから、値段が安くて売れ行きが悪い)が、
それでも後ろより前の方が良いと思って、
舞台左側の、前から5、6列目の一番端っこの席を予約しました。

 しかし、便利な世の中になりましたね。
インターネットで予約が、
それも席を確認しながらできるのですから‥‥
 

 

 

上に戻る