日々の思い

日々の思いの目次へ 

 

<h21.6.16>

塩だれキャベツ

 木曜日は私の通っているスポーツジムの定休日で、
必ず見るテレビがあります。
9時からの「ケンミンshow」と10時からの「ダウンタウンDX」です。

 11日(木)のダウンタウンDXで、大友康平が
これをかけるだけで、キャベツが超おいしくなり、
これだけで酒のつまみは十分と、大絶賛していたのが
牛角製<やみつき、塩キャベツのタレ>です。

 それを昨日(12日)居酒屋で食べることができました。
それが、牛角製のタレをかけていたのか
その店独自のタレかはわかりませんが、
キャベツにただ、塩だれがかかっているだけのおつまみです。
それがさっぱりながら、こくがあっておいしかったです。
味はどこかで食べたことがあると思っていましたが、
後で、インスタントの俺の塩(塩だれの焼きそば)を
食べた時のものだとわかりました。
あの時も衝撃的なうまさで、しばらくは塩焼きそばにはまりました。

 もともとは焼肉のチェーン店である牛角で、
評判のメニューだったそうですが、
うまいものは、すぐに広まるものです。

 私は、公益法人○○協会の東海北陸支部の支部役員をしています。
その会合が月に1回程度栄であり、その会合の後に
おきまりの居酒屋に行って親睦を深めています。
この協会への参加はボランティアで、これも老後の備えの一つです。

 老後と言えども、何らかの形で社会へ参加し、
自分のできることで社会貢献(ボランティア)ができたらと思っています。
というわけで、豊かな老後のために、
着々と手を打っている朔太郎です(*^_^*)
 

 

 

上に戻る