日々の思い

日々の思いの目次へ 

 

<h21.10.10>

東京オリンピック

 10月10日は1964年に東京オリンピックの開会式が開かれた日です。
なぜ、この日が開会式に選ばれたかは、過去の統計から
この時期で、一番雨が少ない日だったからだと聞いています。

 その時朔太郎は14歳の中学2年生でした。
競技の事など一杯思い出がありますが、
何と言っても、東洋の魔女と言われた、
ニチボー貝塚のバレーチームが宿敵ソ連に勝って
金メダルをとった事です。
 鬼の大松監督のスパルタ式練習、
そこから秘技回転レシーブが生まれ、
体力差のあるソ連に勝つ事ができました。

 中学の時は、有望な種目になると授業をやめて
テレビで応援をしていました。
古き良き時代です(*^_^*)。
そういえば、ちょっと残念で悔しかったことがありました。

 聖火リレーの伴走者は、
運動部のキャプテンが選ばれましたが、
私はこう見えても((>_<))野球部のキャップテンだったので、
後一年早く生まれていれば、聖火の伴走者になれたわけです。

 2016年夏のオリンピックの東京への招致は失敗に終わりました。
これは私の個人的な意見ですが、
一度もやった事のない国に優先的に招致すべきだと思います。
だから、今回のリオ(ブラジル)は良かったと思います。


 

 

 

上に戻る