日々の思い

日々の思いの目次へ 

 

<h21.11.19>

現職の死

 職場の上司が火曜日の朝に、56才の若さで亡くなりました。
膀胱癌がわかり、一年ばかり入退院を繰り返し、
半分病院、半分仕事の闘病生活でしたが、
仕事場での、やつれて生気のない姿が目に浮かびます。
結局癌が転移していることがわかり、手術もできずに逝ってしまいました。

 彼はまじめな仕事人間、働きバチの如くに働き続けてきました。
出世をめざし、もう一歩でトップになれるという時に……。
その無念を考えると辛くなりますが、
きっと、本人も無念だったろうと思います。

 もし私なら、休職するか退職して
自分のために時間を使い、仕事には行きません(*^_^*)。
もっとも弱り切った体と精神で何ができるか?ですが……。

 <私なら退職をする>
それが言える今の私だから
出世ができなかったのでしょう(^^;)。

 私は”責任感”が強く、彼と同じ立場であったら
きっとよく似た行動をとっていたでしょう。
責任という名の下に働き続け、ストレスを一杯抱えてしまうでしょう。
そして、そのストレスに押しつぶされ、
彼と同じような結果になったでしょう。

 だからそうならないように、<早めに逃げた>と
出世できなかった言い訳にしています(>_<)。

 そして、今は「いいかげん」(良い加減)な世界に
どっぷりと浸かり、
決して完璧を期さずに、
適当な所で「まあ、いいか」で済ませています。
だから、ストレス&疲れほとんどありません(*^_^*)。

 
 

 

 

上に戻る