日々の思い

日々の思いの目次へ 

 

<h24.7.25>

オリンピック開会式

  オリンピック開会式を見ました。
と言ってもリアルタイムではありませんが…。

 年々開会式は変わってきました。
スタジアムは、開催国の歴史とか文化を物語るドラマを
演じる舞台となっています。

 そこは当然メッセージ性の高いもので、
今回はイギリス人が産業革命を、
いかに誇りに思っているかがわかりました(*^_^*)。

 エリザベス女王を、007のダニエルグレイブが迎えに行って
会場までヘリで運ぶ演出はおしゃれで粋でイギリスらしいものでした。

 また、最後はポール・マッカートニーがでて
「Hey Jude 」を歌い観客と共に大合唱をして、
大いに盛り上がりました。

 一番感動したのは、大きな光の輪が
重なって五輪となり、輪の下から花火が舞ったシーンです。

 

 

 

上に戻る