日々の思い

日々の思いの目次へ 

 

<h24.8.27>

ドナルド・キーン

 高倉健81歳もすごいけど、
もっとすごいのはドナルド・キーン90歳です(*^_^*)。

 毎週土曜日の朝7時半から放送の「サワコの朝」は
大好きで、毎週欠かさずに見ています。
前回(25日)のゲストは、日本文学者でこのほど日本に帰化した
ドナルド・キーンでした。

 90歳とは思えない、頭の冴えと、しゃきっとした姿は
尊敬に値します。

 日本を深く研究し、日本人が大好きな彼が言う
日本人の良いところとは?
「友達になるには時間がかかるが、
一度友達になると、忘れないこと」だそうです。

 その逆にアメリカ人はすぐに友達になるが、
時間が経つと忘れてしまうそうです(>_<)。

 例えば、小学校の時同級生で友達であっても、
今が一方が弁護士で、もう一方がホームレスであると、
はっきりと付き合わないそうです。

 それに引き替え、
日本人は今の仕事や地位がどんな状態であっても、
友達として子供の時の<あだな>で呼び合うそうです。

 もちろんこれは一般論で、個人差があることです。
また、ドナルド・キーンが番組で話したことを
うまく要約して表現ができませんが、
要は、日本人の良さは、なかなか友達はできないが、
一度作った友達は大事にし長く深く続けることだと思います。

 その日本人の特性のように、
縁あって友達となった<湯〜トピア>の友情が、
これから先も、長く、深く、続いて行ってほしいと願っています。 
 

 

 

上に戻る