日々の思い

日々の思いの目次へ 

 

<h27.7.17>

芥川賞

  本年度の芥川賞は、ピースの又吉の「火花」が受賞しました。
今日、三洋堂書店にビデオを返却(今「孤独のグルメ」にはまって
います(*^_^*))に行ったので、
ついでに本のコーナーも見てみたら、
火花がすっかり消えていました。
4〜5日前に行った時は、山積みされていたのに、
さすがに賞の威力はすごいですね。

 彼の受賞によって、本を読む人が増え、
本離れが多少なりとも緩和されるかもしれないことを考えると
良かったことだと思います。

  発表をネットのライブ中継にするという、
今までにない異様とも言える芥川賞の盛り上がり方でした。

 この本はまだ読んでないので、批評はできないが、
芥川賞の審査員団は、現役のそうそうたる作家達で、
そのメンバーの話し合いで決まったのだから、
高い水準にあることだけは確かです。

 火花は、増刷されてその内山積みされ、ミリオンヒットとなるでしょう。
それからでも遅くありません。

 火花の隣にあった、彼の書いた「芸人と俳人」はそのまま残っていたので、
買ってきました。(もともとこの本を「火花」の先に読みつもりだった)

彼は2年ばかり前から俳句を初めたとのことで、
俳人との対談でどんなことを話しているか楽しみです。
 

 

 

上に戻る