Emulsion Number 3 アンケート:頑張れ映画制作編

「キャッチボール」

映画としてみると、カットの切り替わりが多くて見ずらく感じました。 25才女性
誰もが一度は考えるようなストーリーかな。 26才男性
ちょっとストーリーが平凡でアイデアがなかったかな? 27才女性
主人公たちの心の悩みは普遍的というより普通すぎる。 25才男性
何かでオリジナリティが欲しかった。 26才男性

「連痕」

想像で埋める部分が多すぎる気がします。 26才男性
あまりに情報がなさすぎてなんとも… 24才男性
コワすぎてよくわからなかった。ごめんなさい。 27才女性
台詞が少ない分、ストーリーは分かりやすくして欲しいかも。…というかして欲しい。 25才女性
44マグナムをあの距離で撃ったら足がふっとぶはず。銃のチョイスはもうちょっとしたほうがリアリティが出ると思う。 26才男性

「林たち」

軽いノリで別れがうまく表現していたけど、もう一ひねりほしかった。 58才男性
会話が面白かったけど、少し間延びした。 25才女性
タイトルとの関連がわかりにくかったです。 25才女性
気の置けない会話と、真剣な話の所の差がなく、もうひとつピンとこない。前半面白くなりそうで、後半期待はずれ。 31才男性
別れる理由としてはおかしいと思いました。普通、自然消滅でもいいよなー。 24才男性

「スミレマンデー」

最初のスピーディーな展開のまま最後まで行ってほしかった。 26才男性
無理に笑わせようとしない方がいいかも。関西弁は不自然かな。 26才男性
ドラマとしては見やすかったですが、技法に重点を置きすぎている気がしました。 27才女性
メイキングは楽しかったけど、それに頼ってはダメ。 21才男性
関さんに見せ場があればもっと面白くなったのでは? 24才男性



アンケートにご協力してくださった方々、ホントにありがとうございました!