新作情報
|
アップデータ情報
|
パッケージ情報
|
スクリーンショット
|
ムービー
FAQ
|
パーツ検索
|
編成データ
|
スクリプト
|
車両テクスチャー
地形テクスチャー
|
電チラギャラリー
|
天球テクスチャー
|
コミュニティ
|
リンク集
トップページ
≫
スクリプト
≫
命令リスト
≫
音源
≫ PlaySound
スクリプト [ 命令リスト 音源 PlaySound ]
はじめに
■ 書式
PlaySound
■ 意味
音源部品のサウンド再生を開始する
音源部品のサウンド再生を開始する命令です。
サンプル
音源部品のサウンド再生を開始する
PlaySound
センサーが列車を感知したら、音源「BELL1」のサウンドを再生する
Var SES SetEventSensor 列車感知 SES BeginFunc 列車感知 call "BELL1" 再生 EndFunc
BeginFunc 再生 PlaySound EndFunc
※ この音源部品の名称には、"BELL1"と入力して下さい。